山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

これをハンブルクの映画館で観たら忘れられない思い出になる!(『約束~忘れられない人がいる』(Promise in the Palm))

2020-08-31 00:27:22 | 映画
オンラインで開催されている第21回ハンブルク日本映画祭、9月2日までの開催なので残すところあとわずかとなりました。

時間切れになる前に、自分たちの映画『約束~忘れられない人がいる』(Promise in the Palm)を観ました。





自分の書斎のPCで観られるのは、渡航費もかからず時間も取られず、よかったと言えばよかったのですが、やはりこれは現地ハンブルクの映画館で上映される中、監督や出演者と一緒に見て、舞台挨拶などもやりたかったという思いです。

芸能ニュースで、映画上映会の際の監督や俳優の挨拶の様子を見ることがありますが、芸能人や映画関係者ではない僕も、字幕翻訳者としてではありますが、そのような舞台に立てたかもしれないチャンスでした。
(演劇『爛々と燃ゆる』(Burning Brightにアドバイザーとしてかかわらせていただいたときには、舞台後のトークショーに出演させていただきました。演劇界の人間ではない僕にとってはとても貴重な経験でした。)

『爛々と燃ゆる』トークショー出演 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)参照

もちろん映画では、映像と音楽の力が大きく、セリフの字幕はあくまでも脇役であることは承知していますが、それでも自分の字幕を通じてどのように映画の内容が伝わったのかをぜひ現地で確認したかったです。

訳をするうえで苦労したのが、物語の中で重要な詩の場面と、主題歌が流れるシーン。

詩の内容も主題歌の歌詞も映画のストーリーと重要なかかわりを持つものですので、ここをしっかり訳出しなければメッセージが伝わらないと思い、推敲を重ね、とても力を入れて翻訳しました。

作品が素晴らしいものであるということが高い評価を得るためにはもちろん最も大切ですが、特に海外においては、例えば外国語で書かれた文学作品がノーベル文学賞を取るためには、翻訳がとても大切であるということを聞きます。

この『約束』という映画に関わらせていただき、字幕を担当させてもらい、とてもいい経験となりました。

山森 洋監督、本当にありがとうございました。





また、上映会に来ていただき英語字幕についていろいろと助言をくださったJenny Horaiさん、Nicole Watunyaさん、どうもありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第21回ハンブルク日本映画祭鑑賞記No.2

2020-08-31 00:10:25 | 映画
現在、授業はないとは言えいろいろと忙しく9月2日までのオンライン開催のハンブルク映画祭の映画がなかなか観られません。

先日に引き続き、何本か短編を見ました。

第21回ハンブルク日本映画祭鑑賞記No.1 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

『狂熱』(Kyonetsu)
 興味深い映画であったが(大人の内容ではあるが)、制限時間内に見終わることができず、途中までしか観ることができませんでした。
 この映画とセットになっていた短編映画も結局見れずじまいでした(見始めてから48時間経つと無効になってしまうため)。

『Into the Blue』(Into the Blue)
2028年夏という時間設定の映画でしたが、僕が芸術というものをしっかり解さないからかもしれませんが、刃物の頻繁な使用、破壊的なところに好感が持てませんでした。
 英語字幕もやや稚拙であるという印象でした。

『Hitomi』(Hitomi)
写真(カメラ)のテーマはとても面白かったが(僕もカメラ世代なので)、字幕の英語がやや稚拙であった。
 主題歌Hitomi (by Chihiro Arisada)がとてもよかった。

『帰り道』(A Walk Home)
学徒動員することになった出征前の男子の心が描かれていて、お国のために戦争に行かなければならなくなった当時の若い男子たちはおそらくいろいろなことを考えて出征したんだろうなと考えさせられる映画でした。
 字幕はやや早かったです。

『Motherhood』(Motherhood)
 旧優生保護法や精神病棟の拘束などに反対するメッセージが伝わってきました。
 字幕もとてもよかったです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者には外国語と科学技術の知識が必要(The Phnom Penh Post)

2020-08-25 18:39:00 | 日記
購読しているThe Japan News紙では、Asia Nowというコーナーがあり、アジア諸国の主な新聞の記事が転載されます。

現在、新型コロナウイルス感染症の蔓延のため、次回のカンボジア・スタディツアー実施の見通しが立ちませんが、カンボジアの英字新聞The Phnom Penh Post紙からの記事が転載されるとカンボジアの現状把握のため、読むようにしています。

(昨年12月のカンボジア・スタディーツアーについては、
カンボジアスタディツアー報告出発(2019年12月25日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)
から順にご覧ください。)

先日、2020年7月27日のThe Japan News紙に転載された "Youth need more tech skills"という記事を読みました。

「若者には、さらなる科学技術が必要」というのが見出しの意味です。

「科学技術」とはここでは、主にIT技術のことです。

記事の最後、Yan Sok Engさんという女性のコメントが紹介されています。

彼女は、"Foreign languages and knowledge of technology must be prioritized too"と、科学技術の知識だけではなく、外国語も必要と言っています。

今のAIによる翻訳技術が進歩すれば、あと10年もすれば外国語学習の必要性は下がると見る人もいるようですが、計算機が発達しても計算する力は必要ですし、ワープロやパソコンが発達しても手で書くことも必要です。

AIを経由することなく、自分の頭で直接外国語を理解する力は、かなりの武器になるものと思います。

ということで、僕も外国語の学習はまだまだ大切だと思います。

この記事は、以下で読むことができます。

Youth told to sharpen skills
(見出しは違いますが、本文内容は同じです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にいみ i チャンネルの「いいね♡にいみ!」で映画『約束』英語字幕作成についてのコメントが紹介される(2020.8.24)

2020-08-24 23:29:57 | 映画
本日(2020年8月24日)の、にいみ i チャンネルの今日の「いいね♡にいみ!」で映画『約束』がハンブルク日本映画祭で上映されていることについての紹介がありました。

僕の英語字幕作成についてのコメントも山森洋監督と主演女優の黒田良美さんのコメントとともに紹介されました。

そのメッセージに英語字幕をつけた動画を山森監督がYouTubeにアップしてくれています。

よろしければご覧ください。

Making of Promise in the Palm by Translator

youtube#video

 


This is a movie of my comment on making subtitles for Director Hiroshi Yamamori's Japan Filmfest Hamburg film, Promise in the Palm.

This comment was introduced on a local TV this evening.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第21回ハンブルク日本映画祭鑑賞記No.1

2020-08-24 15:52:19 | 映画
オンライン開催の第21回ハンブルク日本映画祭(Japan Filmfest Hamburg 21)、せっかくなので他の入賞作も鑑賞しています。

いろいろなチケットの組み合わせがありますが、僕が買ったのは、40ユーロで10本の作品を観ることができるチケット。

入賞作の中には短編も多いので、短編の場合は何本か組み合わさって「1本」となるので、実質はかなりの本数を観ることができます。

まず、6本のセットで以下の作品を観ました。

『願い星流星群』(Wishing Stars)
セリフはなくAIからのメッセージを字幕で表示するため、やむを得ないが字幕がやや早すぎの部分もありました。

『君が笑ってくれるなら』(All for Your Smile)
字幕のピリオドがないのが気になりました。

『シシリンキウム』(Sisyrinchium)
高校の映画研究部の放送部を舞台とした作品でした。
 シシリンキウム(Sisyrinchium)とは、「ニワゼキショウ」という花の名でした。

『迷子の海辺』(A Stray in the Sand)
 主演で主題歌も歌っている仲街よみさんの「潮騒」という歌が印象的でした。

『ランチメイト症候群』(Lunchmate Syndrome)
 松山高校の映像制作部の作品で高校生の心理がうまく表現されていました。また同時におばあちゃんの心もよく表現されています。主演の渡辺優奈さん、よかったです。

『僕 at トイレ 』(Me Inside the Restroom)
上記の『ランチメイト症候群』と共通するテーマであったが、ここでは、男子生徒が主役になっていました。

https://jffh.de/ja/filme.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『備北民報』にも記事掲載(2020年8月19日)

2020-08-24 15:46:07 | 映画
先日紹介した『山陽新聞』
山陽新聞Web版記事「独の日本映画祭で作品上映 新見・山森さん監督 サイトで公開」(2020年8月18日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)
に続き、『備北民報』にも記事を掲載いただきました。


*記事文最後のPlamはPalmのミススペリングです。

Facebookでは、既にこの作品を観られた方のコメントが出ています。

いろいろな国の多くの方に観ていただければと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山陽新聞Web版記事「独の日本映画祭で作品上映 新見・山森さん監督 サイトで公開」(2020年8月18日)

2020-08-19 00:51:16 | 映画
このところ書いているように
(ハンブルク日本映画祭上映作品『約束~忘れられない人がいる』(山森 洋監督)をぜひご覧ください - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)参照)
英語字幕を作成協力させていただいた山森 洋監督の映画『約束~忘れられない人がいる』のハンブルク日本映画祭での上映が近づいてきました。

先日、このことで山森監督の付き添いで新聞の取材を受けました。

山陽新聞のWeb版では2020年8月18日付で紹介していただいています。

独の日本映画祭で作品上映 新見・山森さん監督 サイトで公開:山陽新聞デジタル|さんデジ

 ドイツで開かれる「第21回ハンブルク日本映画祭(JFFH)」(19日~9月2日)に、新見市正田でカフェレストラン「カヴァティーナ」を営む山...

山陽新聞デジタル|さんデジ

 


紙の新聞では、8月19日号に掲載されるのだろうと思います。

さて、いよいよドイツ時間の今日(8月19日)から映画祭が始まります。

多くの方々に観てもらいたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年の前期の授業終了

2020-08-18 00:13:13 | 日記
本日、非常勤先の試験が終了し、これまでの学期とは全く異なる、2020年度前期がようやく終了しました。

今期は、オンデマンドの動画講義をメインに、対面授業、メール等により課題提出を受けたり、解答解説を配信したりするなど、長い教員生活で初めてのことばかりの半年でした。

動画講義も計70コマ分程度の準備をし、録画をし、配信して、まるでYouTuberのような生活でした。
(僕の講義はYouTube等には公開していませんので、検索などをしてもありませんのであしからず)

動画での講義はせっかくなので楽しく行いました。

準備が教室での授業よりも長くかかりました。

これから、試験の採点や成績つけ作業が待っています。

その他の業務も次から次へとこなさなければならず、身体や頭がいくつあっても足りません…。

まあ、頑張るのみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新見市国際交流協会『国際交流だより』Vol.13

2020-08-15 20:38:02 | 日記
新見市国際交流協会の『国際交流だより』Vol.13が同協会のウェブサイト上に公開されています。

https://www.city.niimi.okayama.jp/usr/kokusaikouryu/f_pdf/f_img/news13.pdf?fbclid=IwAR0mWVdx78kVQxcRAO7sTyWdobG8A8m5RtJ7Jpj_m2TL2AbwmEjXIb6rDJ8

今号では僕はp.3の「ニューパルツ元市長トム・ナイクイストさんを悼む」を書かせていただいています。

その他、協会のほとんどの国際交流行事に関わっておりますので、あちこちの記事に顔を出しております。

今年度はコロナため、国際交流行事等も影響を受けておりますが、できることをやっていければと思っています。

昨年度の『国際交流だより』発行のことは、このブログでは記事にしていませんが、一昨年の『国際交流だより』発行については、
新見市国際交流協会の『NIIMI 国際交流だより』Vol.11が発行されました(2018年3月発行) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

をご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渡哲也さんのご冥福をお祈りいたします

2020-08-15 00:56:15 | 日記
渡哲也さんが、8月10日に亡くなられていたことがこの度発表されました。

渡哲也さんは、いろいろな映画やドラマに出演されていますが、日本映画やドラマをあまり見ていない僕が一番記憶に残っているのが、1994年にTV放送されていた渡辺淳一原作の『麻酔』というドラマで、手術の後、麻酔から覚めなくなった主人公の女性の夫役の渡哲也さんです。

このドラマ、読売テレビ制作だったようですが、追悼再放送をしてくれたらありがたいと思います。

渡辺淳一さんが亡くなった際に、以下のようにこのドラマの原作『麻酔』の紹介記事を書いていますので再び紹介させていただきます。

読書案内:渡辺淳一著『麻酔』(朝日新聞社, 1993) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

渡哲也さんのご冥福をお祈りいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンブルク日本映画祭チケット購入方法

2020-08-14 23:15:19 | 映画
先日、紹介したハンブルク日本映画祭ですが、ぜひ映画『約束~忘れられない人がいる』を見たいけど、チケット購入方法がわからないという問い合わせがありましたので、以下に紹介させていただきます。

OGPイメージ

ハンブルク日本映画祭上映作品『約束~忘れられない人がいる』(山森 洋監督)をぜひご覧ください - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

先日の記事でも紹介させていただきましたが、新型コロナウイルス感染症の影響でオンライン開催になった第21回ハンブルク日本映画祭の上映作品になっ...

ハンブルク日本映画祭上映作品『約束~忘れられない人がいる』(山森 洋監督)をぜひご覧ください - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

 


まずは、映画祭なのでチケットの購入が必要となります。

支払方法は、PayPalというシステムを使います。

もし『約束』一本だけ見てくださるなら5ユーロのチケットが必要になります。

日によってレートが変わると思いますが、昨日のレートでは658円くらいだと思います。

そのほかに40ユーロで10本見られるセット、80ユーロで全部見ることができるセット、DVDやポスターなどの特典がつくプレミアセット120ユーロがあります。

まず、PayPalの登録がまだない人は、その登録が必要です。

"PayPal"で検索し、日本のPayPalのページから登録(無料)します。

クレジットカードか銀行口座番号と連絡先などを登録します。

次にハンブルク日本映画祭のページ(一応日本語表示のところがあるけど日本語はほんの一部、大体がドイツ語、でも多分雰囲気でなんとなくわかる、Google翻訳が利用できるかも)からチケット購入のところをクリックすると自分のPayPal画面が出てきて楽に買えます。

https://jffh.de/ja

映画祭のページから行くとドイツのPayPalのページに行き、日本語訳もしてくれるけど不自然な日本語なのでわかりにくいです。

だから先に日本語でPayPalの登録をしておくのがおすすめです。

まあ気が向いたらでいいので見てください。

ちなみに訳で一番苦労したのは主人公が書く詩の言葉と挿入歌(とてもよい歌です♪)の歌詞の訳です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RIP Joe Sinnott, the Spiderman (ジョー・シノットさんのご冥福をお祈りいたします)

2020-08-14 01:32:28 | 日記
2010年から2012年にかけて、姉妹都市New Paltz の隣町Saugertiesの退役軍人会の要請を受け、同会が所持していた旧日本兵の2枚の寄せ書き日の丸を遺族に返還する協力をさせていただいて以来、Saugertiesの退役軍人会と交流をさせていただいております。

旧日本兵の日の丸日本に返還される - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)
(この記事の写真は、勤務先のブログに保存していたのですが、それが閉鎖されたため、現在見られなくなっています。いつか、こちらのgooブログでもまた写真が見られるように掲載し直したいと思います)

以前、アメリカ研修旅行を実施していた際には、学生たちを連れてSaugertiesを訪問させていただき、太平洋戦争で日本軍と戦ったという退役軍人の方々を含む皆さんとの交流をさせていただいておりました。

OGPイメージ

アメリカ研修旅行(2013年9月12日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

9月12日、NewPaltzの北にあるSaugertiesの退役軍人会を訪問しました。退役軍人会の方々とは、旧日本兵の日の丸返還プロジェクト...

アメリカ研修旅行(2013年9月12日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

 


OGPイメージ

アメリカ研修旅行(2014年9月18日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

9月18日(木)、この日は、ニューパルツの北にあるソーガティーズの町を訪問しました。この町の退役軍人会の皆さんとは、同会の旧日本兵の寄せ書き...

アメリカ研修旅行(2014年9月18日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

 


その太平洋戦争で日本軍と戦った方のお一人Joe Sinnottさんは、マーベル(Marvel)コミックのSpidermanなどの制作に関わったイラストレーターでした。

僕たちが訪問した際にも、気さくに話しかけてくださり、サインやイラストを描いてくださったりしました。

マーベル・ファンの学生も多く、とても喜んでいました。

OGPイメージ

アメリカ研修旅行(2015年9月10日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

9月10日はソーガティーズの退役軍人会のお招きでソーガティーズに行きました。こちらの退役軍人会の方々が保管していた旧日本兵の寄せ書き日の丸の...

アメリカ研修旅行(2015年9月10日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

 


OGPイメージ

アメリカ研修旅行(2016年9月14日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

アメリカ研修旅行現地レポートです。9月14日、今日はソーガティーズの町の退役軍人会を訪問しました。太平洋戦争で日本軍と戦った方々も含む元軍人...

アメリカ研修旅行(2016年9月14日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

 


そのJoeさんが2020年6月25日に93歳で亡くなられたとの連絡がありました。

https://en.wikipedia.org/wiki/Joe_Sinnott

Joeさんの半生を描いた伝記をもって一緒に撮らせていただいた写真です。


(2016年9月15日撮影)

Joeさんのご冥福をお祈りいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Promise in the Palm is to be shown in Japan Filmfest Hamburg 2020

2020-08-11 22:46:17 | 日記
Director Hiroshi Yamamori's film Promise in the Palm (『約束~忘れられない人がいる』) is to be shown in Japan Filmfest Hamburg 2020.

This year's is the 21st festival, and originally was planned to be held in May.

But it was once postponed until July, but was suspended, and then it was decided to be held online.

Mr. Yamamori asked me to subtitle all the lines for this international festival, and I was happy to help him.

So I really wanted to attend the festival and see the response of the audience to the movie through my English subtitles.

As this festival is done online, I can't do that now, but it is very good to see the selected films online at home.

Here are the videos of the official trailer of the film, and greetings from the director Hiroshi Yamamori and heroine Yoshimi Kuroda.

Both videos have English subtitles.

Promise in the Palm. (Official Trailer)

youtube#video

 


ハンブルク日本映画祭 監督・ヒロイン コメント

映画「約束~忘れられない人がいる~」
監督:山森洋
ヒロイン:黒田良美
翻訳:山内圭

youtube#video

 


If you have a bitter sweet memories in your younger days, you will surely enjoy this film.

To see this film in the festival, you can get a ticket with Paypal.

The festival will be held from August 18 to September 2.

OGPイメージ

21. Japan-Filmfest Hamburg. Filme und Spielzeiten

Im Jahr 2020 findet das 21. Japan-Filmfest Hamburg rein digital statt....

 


I can "Promise" you will enjoy this film.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンブルク日本映画祭上映作品『約束~忘れられない人がいる』(山森 洋監督)をぜひご覧ください

2020-08-11 21:56:36 | 日記
先日の記事でも紹介させていただきましたが、新型コロナウイルス感染症の影響でオンライン開催になった第21回ハンブルク日本映画祭の上映作品になった山森 洋監督の『約束~忘れられない人がいる』、山森監督の依頼を受け、英語字幕作成をさせていただきました。

現地開催ですと、ハンブルクの映画館で上映されるのを見に行く必要があるのですが、オンライン開催となったため、日本にいながら上映作品を見ることができるようになりました。

ということで、皆さんにもこの映画の予告編(英語字幕付き)と監督と主演女優挨拶(字幕付き)を紹介させていただきます。

Promise in the Palm. (Official Trailer)

youtube#video

 


ハンブルク日本映画祭 監督・ヒロイン コメント

映画「約束~忘れられない人がいる~」
監督:山森洋
ヒロイン:黒田良美
翻訳:山内圭

youtube#video

 


山森監督や主演を務めた黒田良美さんが言われているように、学生時代の恋の甘酸っぱい思い出がよみがえる素敵な映画です。

Paypalでチケットを購入し、映画祭期間中(8月19日~9月2日)にご覧になることができます。

OGPイメージ

21. Japan-Filmfest Hamburg. Filme und Spielzeiten

Im Jahr 2020 findet das 21. Japan-Filmfest Hamburg rein digital statt....

 


どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンブルク日本映画祭がオンライン開催となりました

2020-08-09 22:28:02 | 日記
以前、記事にも書きましたが、2020年度のハンブルク映画祭で上映される作品『約束~忘れられない人がいる』の山森 洋監督より依頼を受け、同映画がハンブルクで上映されるための英語字幕を担当させていただきました。

ハンブルク日本映画祭上映作『約束』の英語予告編 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

本来でしたら、5月下旬に開催され、あわよくばハンブルクに行き、自分の英語字幕がハンブルクの市民や映画関係者にどのように伝わるかの反応を見たいと考えていました。

ところが、新型コロナウイルス感染症の大流行のため、5月の開催はいったん7月に延期され、さらに、それが、オンライン開催されることになりました。

ハンブルク日本映画祭と提携をしている神保町映画祭のホームページに、今年度のハンブルク日本映画祭上映作品が紹介されています。

トップ

神保町映画祭は「映画づくり」と「街づくり」が融合した短編自主制作映画コンペティション。

 


ハンブルク映画祭は、8月21日から9月2日にかけての開催になるようで、楽しみにしています。

OGPイメージ

21. Japan-Filmfest Hamburg. Filme und Spielzeiten

Im Jahr 2020 findet das 21. Japan-Filmfest Hamburg rein digital statt....

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする