山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

鳴滝祭での写真部展示(2023年5月20・21日)

2023-12-31 17:38:42 | 日記
2023年5月20日・21日の週末、鳴滝祭が開催されました。

今年度も写真部で写真の展示をさせてもらいました。






今回のテーマは「あお」と「わたしの癒し」でした。

ここには学生たちの写真は出しませんが、1週間前に撮影旅行で訪問した倉敷美観地区で撮影した写真を出展している学生もいました。

僕の写真は、
「あお」は山内農園のイヌノフグリの写真


「わたしの癒し」は山内農園の写真


奇しくも山内農園が今の僕の心に占める割合が高いということが証明された結果となりました。

写真部の展示は鳴滝祭において決して華やかで目立つものではありませんが、『備北民報』の記事でもしっかりと取り上げてくださいました。



ありがとうございます。

昨年度の鳴滝祭の写真部の展示についての記事です。

鳴滝祭の写真部の展示に出展(2022年5月21・22日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

2022年5月21・22日に新見公立大学の鳴滝祭が開催されました。2022第24回鳴滝祭ポスター及びプログラム紹介+鳴滝レンジャー-新見公立大学顧問を務めている写真部も作品展を...

goo blog

 


撮影旅行についての記事です。

雨の倉敷への写真部撮影旅行(2023年5月) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

今年度も写真部の顧問を務めています。5月の鳴滝祭への出展を控え、倉敷市美観地区に撮影小旅行に行きました。ところが、あいにくの雨でした。室内がいいということになり、...

goo blog

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の倉敷への写真部撮影旅行(2023年5月)

2023-12-31 17:09:57 | 旅行
今年度も写真部の顧問を務めています。

5月の鳴滝祭への出展を控え、倉敷市美観地区に撮影小旅行に行きました。

ところが、あいにくの雨でした。



室内がいいということになり、豆芝カフェに入りました。



僕にとって初めての動物カフェでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式にて(2023年4月8日)

2023-12-31 16:39:05 | 日記
2023年4月8日入学式が行われました。

今年は、学科の新1年生のチューターアドバイザー(担任教員のようなもの)を務めます。



入学式では、代表者の呼名役を務めました。



入学式の前、保護者(母親)のお一人がこちらに歩みよってくださり、山内先生ですねと話しかけられました。

一瞬、あれっ誰だっけ?と思いましたが、名乗ってくださり懐かしい卒業生であることを思い出しました。

娘が入学するのでよろしくお願いしますと言われました!

新見に来て29年目の春、とても嬉しい再会と新たな出会いでした。
(ちなみに親子で教え子は初めてのケースではないです。)

このような喜びは同じ大学に長く勤めている者の特権だと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就実大学への7年目の出講始まる(2023年4月13日)

2023-12-31 16:28:04 | 日記
2017年に縁あって出講させてもらうことになった就実大学・就実短期大学、2023年度で7年目の出講です。

以前、岡山理科大学に出講していた時には6年間でした。

また、専任採用される前の非常勤講師歴は、東海大学4年間、横浜国立大学3年間、麻布大学3年間、国士舘大学2年間、駒沢女子短期大学1年間でした。

ということで、7年目となった就実大学(短期大学)への出講は非常勤講師としての最長の出講期間となります。

今年度の初めての出講は、4月13日でした。

頑張って教育に当たりたいと思います。




(写真は2023年12月28日撮影のものです)

関連記事

「後輩」を教える幸せ:非常勤出講先の就実大学後期試験終了 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

今年度、約10年ぶりに非常勤講師で専任校以外の大学で教えさせていただきました。そのうちの就実大学では、教育学部初等教育学科のクラスと、人文科学部実践英語学科のクラ...

goo blog

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 International Steinbeck Conference(March 22-24, 2023)において研究発表を行いました(2023年3月22日)

2023-12-31 15:47:34 | 文学
2023年3月22日~24日にかけて米国カリフォルニア州サンノゼのサンノゼ州立大学で国際スタインベック学会(2023 International Steinbeck Conference)が開催されました。

2023 International Steinbeck Conference Schedule Draft.docx

Google Docs

 


今回は対面とオンラインの併用学会でした。

当初は、対面で参加し研究発表を行う予定でしたが、期間内に別の予定が入ってしまい、残念ながらオンライン参加に切り替えました。
(自宅から国際学会で研究発表ができるのはとてもよいことですが、海外のスタインベック研究者や愛好者と直接お会いして意見交換をしたり、知り合いになったりする国際学会の最大のメリットはなくなってしまいます。)

今回は、プログラム最初のパネルでの研究発表のトップバッターとして「登壇」(自宅の書斎の机の前で発表したのですが)させてもらいました。

"Steinbeck’s Big Books (Virtual/Streamed Session)"というパネルで進行役(Panel Chair)も務めました。

僕の研究発表のタイトルは、
“Itaru Nii, the First Translator of The Grapes of Wrath into Japanese”で、『怒りの葡萄』の初訳者新居格についての発表を行いました。





3月10日~15日にかけて、久しぶりの海外出張で疲れから風邪をひいていたのと(コロナではなかった)、日本時間では朝5時からのパネルで身体のコンディションはあまりよくなかったのですが、何とか切り抜けました。

国際スタインベック学会は3年に一度の開催で、今度は2026年になると思いますが、次回は対面で参加させてもらいたいと思います。

前回の国際スタインベック学会での研究発表(2019年5月3日)についてはこちらをご覧ください。

カリフォルニア出張報告(2019年5月3日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

2019年5月3日、スタインベック国際学会3日目です。JohnSteinbeckandSaulBellow:InfluencesandImpactsonEachOtherと題して研究発表をさせていただきました。午後は学会のオプ...

goo blog

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年度卒業式(2023年3月18日)

2023-12-31 15:31:03 | 日記
2023年3月18日、卒業式が挙行されました。



卒業生、修了生、そしてご家族の皆様、おめでとうございます🎉

今回の卒業生は、2019年に所属学科が4年制大学となり初めての入学生でした。

その学年のチューターアドバイザー(学年担任または学級担任のようなもの)も務めさせてもらいました。

卒業生の皆さん、母校は母港です🚢

旅路の報告や船体のメンテナンスなどのためにいつでも帰港/寄港ください。

卒業式に続き、謝恩会も開催されました。

4年制大学になって初めての山内ゼミのゼミ生(通算山内ゼミ5期生)も卒業です。





よく頑張りました。

ゼミ生からプレゼントとメッセージをいただき嬉しかったです。





コロナ禍をかいくぐりながらいろいろなゼミ行事を行いました。

僕からは山内ゼミ卒業証書を発行しました(山内ゼミ卒業生番号19~22)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする