2024年度新見市国際交流協会英語講座が2024年10月16日『備北民報』で紹介されました。
今年度も頑張って開講しています。
2024年7月20日から9月23日にかけて兵庫県立兵庫津(ひょうごのつ)ミュージアムで開催された万博展を参観してきました。
2025年大阪で55年ぶりとなる万博が開催されますが、現在、その中で研究仲間で万博をテーマに研究する企画が進んでいます。
1970年の万博には父親に連れられて万博に行ったのですが、当時幼稚園児だった僕は、妹が一緒に来ていなかったことが気になっていたらしく、早く帰ろうよとずっと言っていたそうで、あまり長居はしなかったそうです。
しかし、幼稚園児ながら広い会場に人がたくさんいた風景、動く歩道に乗った時のこと、確か大きな滑り台があったことなど部分的に覚えています。
今回の展示には世界の万博についての展示と大阪万博やその他の日本各地での万博の展示が並んでいましたが、その中のこの迷子ワッペン、当時の僕も着けていたことを覚えています。
2023年3月にメルボルンに出張した時もメルボルン万博会場となったRoyal Exhibition Buildingを訪問したり、図書館で関連書籍を調べたりしています。
毎年、新見市国際交流協会では、英語講座と中国語講座が開講され、毎年英語講座を担当させていただいております。
2024年9月3日、新見市役所南庁舎において、ALTたちとの打ち合わせを開催しました。
毎年思いますが、ALTたちの協力を得て開催するこの英語講座、私の立場はまるでスター選手をそろえた野球のオールスターゲームの監督のよう。
今年もきっと楽しい講座を展開されることと思います。
この日の打ち合わせ会は、地元紙『備北民報』によって取材を受け、9月6日の紙面で紹介されました。
新見市国際交流協会の英語講座(新見英語サロン)、10月8日開講です!
昨年度も全10回の講座を開催しましたが、忙しく、しっかりと記事化できておりませんでした。
昨年度の第1回講座の様子をどうぞ。
2024年9月11日、あの2001年9月11日の同時多発テロにニューヨークのラ・ガーディア空港で遭遇し、23年の年月が経ちました。
2001年9月11日朝の便でニューヨークのラ・ガーディア空港を出発して大阪に向かう予定でした。
搭乗しかけたところで、空港の建物部分から避難するようにとの緊急アナウンスがあり、空港はパニック状態でした。
あの日のことは決して忘れられません。
On September 11, 2001, we were about to board the airplane bound for Osaka via Chicago, when an emergency announcement told us to evacuate from the building area of the LaGuardia Airport.
It was literally chaotic!
I can never forget that day.
この時のことはこのブログに何度か書いていますが、例えば、こちらを関連してお読みください。
大佐町姉妹都市ニューパルツ・ヴィレッジ訪問団旅のスケジュール(2001年9月5日~9月18日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)
それにちなんで、アルバムから昭和時代の写真をアップします。
これは、昭和52年夏に我が家のファミリーカー、カローラとともに撮った写真です。
このナンバー「1606」の車で家族旅行などいろいろなところに連れて行ってくれました。
ジャイアンツのTシャツを着ていることでわかると思いますが、当時から(今も)ジャイアンツファンだったのです⚾
授業中に急に大きな雷が鳴りました。
コロナ以降、授業を動画で録画をして欠席者が見たり、復習として見ることができるようにしていますが、その動画を見ると雷が鳴ったのが17時30分頃だったと思います。
おそらくその後、雹が降ってきたようですが、教室にはブラインドが下りていたため外の様子は見えませんでしたが、雨にしては大きな音がするなあと思っていました。
もし、雹が降っているとわかれば、ブラインドを開けて雹の観察をしたのですが、それができなかったことは残念です。
でも授業後に窓から外を見ている学生がいたので、一緒に見てみたら地面に白いものが降り積もっていました。
これを見て美味しそうと言っていた学生もいました!
こんな雹を見たのは初めてでした!
車はカーポートなど、我が家で大きな被害はありませんでしたが、使っていなかったプラスチック製のプランターを置いていたのですが、何と穴が開いていました。
まあ、このくらいの被害で済んでよかったです。
まずは3月4日に開催した前回読み残したThe Washington Postの "24.4 million Americans are plagued with seasonal allergies, CDC says" By Linda Searing (May 4, 2020)を途中から読みました。
そして、その後は第96回アカデミー賞で日本作品がダブル受賞したことについての記事
"Godzilla, Hayao Miyazaki Both Take Home Oscars; First Double Win for Japanese Films Since 2009" (The Japan News, March 11, 2024)
前回の開催についての記事はこちらです。
第420回新見英語サロン(新聞記者とALTsと英語教員と英字新聞を読む会)(2024年3月4日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)
次回の勉強会の開催は、2024年5月20日(月)の予定です。
2月5日開催の前回読み残した節分についての記事をまず読みました。
その後はメンバーにリクエストであった花粉症の記事を2つ読みました。
The Japan Newsの "Kishida Visits Cedar Woods, Stresses Hay Fever Countermeasures; Planting of Low-Pollen Trees to be Prioritized" (October 8, 2023)をまず読みました。
その後は、少し古い記事ですが、The Washington Postの "24.4 million Americans are plagued with seasonal allergies, CDC says" By Linda Searing (May 4, 2020)を途中まで読みました。
この記事は見出しを検索すれば探して読むことができます。
今回の参加者は7人でした。
前回の新聞記者とALTsと英語教員と英字新聞を読む会についての記事はこちらです。
第419回新見英語サロン(新聞記者とALTsと英語教員と英字新聞を読む会)(2024年2月5日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)
2月ですので節分とバレンタインデーについての記事を読む予定でしたが、結局バレンタイン・デーの記事だけとなりました。
読んだのはBritish CouncilのLearn English Teensの Valentine's Dayの記事です。
(記事へのリンクが張れませんでした。)
2月ですので節分とバレンタインデーについての記事を読む予定でしたが、結局バレンタイン・デーの記事だけとなりました。
読んだのはBritish CouncilのLearn English Teensの Valentine's Dayの記事です。
(記事へのリンクが張れませんでした。)
前回の新見英語サロン/新聞記者とALTsと英語教員と英字新聞を読む会についての記事はこちらです。
第418回新見英語サロン(新聞記者とALTsと英語教員と英字新聞を読む会)( 2024年1月15日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)
この冬、庭では2つ目の確認です。
孵化が楽しみです。
前回の蟷螂日記はこちら。
蟷螂日記2023年9月25日 - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)
この日は、前回の新聞記者とALTsと英語教員と英字新聞を読む会(第418回新見英語サロン)に続き、12月10日に開催されたホノルルマラソンの記事の後半(女子のレース結果について)を読みました。
KENYANS LONYANGATA & LIMO WIN HONOLULU MARATHON IN SOAKING HUMIDITY
参加者は4名でした。
前回の新聞記者とALTsと英語教員と英字新聞を読む会(第418回新見英語サロン)については、こちらをどうぞ。
第416回新見英語サロン(新聞記者とALTsと英語教員と英字新聞を読む会)( 2023年12月18日) - 山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)
この日の参加者は8名でした。
12月10日に開催されたホノルルマラソンの記事の前半(男子のレース結果について)を読みました。
KENYANS LONYANGATA & LIMO WIN HONOLULU MARATHON IN SOAKING HUMIDITY