大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

山王山枯れ枝だらけ!

2012年10月11日 | 教会巡り/島歩き
歩きだした途端に倒木


あの台風の所為で山が大掃除状態!

枯れ枝の落ちたのやら倒木やらで道はとんでもない事になっていた。


桧が根こそぎ

当然山全体がそうな訳で見通しが良くなっており、スカスカになっている。

四番目の道標手前の急登の右手に昔の炭焼窯の残骸があった。降りる時に最初に出てくる石段の所にあるのは知っていたがまだあるかも。


初めて見た炭焼窯の跡

見上げたらずっと枯れ枝が道を覆っており、面倒になって引き返す事にした。

枯れ枝にウンザリ

帰りの林道を走っていると、突然目の前に小鳥の群れが現れ、一羽が道に落ち転がり回っていたが動かなくなった。

どうも俺の車に驚いて逃げようとして鳥同士ぶつかったみたいだ。

こっちもビックリだったが可哀想な事をしてしまった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 七十までに登る山 まとめ | トップ | 奈留島を日帰りで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

教会巡り/島歩き」カテゴリの最新記事