大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

真夏は汗地獄

2015年07月11日 | 職人修行
モッコクの車作りは珍しい



今日はアフターだけ
梅・槇・椿・柘榴の順









昨日どころじゃあなかった。

今日はプレ梅雨明けで暑さ全開寸前。

汗が半端なく、汗が目にしみる状態。

午前中で終わったが、途中たまらずあの冷やしたタオルで頭・首を拭いた。

明けたらこれを頻繁にやらないと熱中症間違いなしだな。

水だけでなく塩分も必要だから、塩を少し入れた方が良さそう。

今日は綿の下着にしてみたが、外のシャツまで濡れるんだから凄い。

その代わりヒンヤリして塩梅が良いが、まあ見た目は悪いはなあ。

今日は椿の剪定だったが、結構時間をかけてしまった。

花芽を残そうとして、切るのが遠慮気味だった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 汗ダラダラ | トップ | 海の日の連休は雨? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

職人修行」カテゴリの最新記事