大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

三連休の山が難しい

2014年09月12日 | 山計画
石丸峠から湯の沢峠避難小屋にでもと思っていたが、常連客の宴会場になりそうで止めた。

天気が良くてどこも人だらけだろうから、よっぽどの穴場でないと駄目だ。

まあ土曜日はドッと繰り出すだろうから、日曜から一泊二日で遊ぶくらいかな。

伊豆半島の横断か箱根外輪山巡りのどちらかにしようと思ってるが、近いのと温泉で後者かな。

伊豆はシャクナゲとツツジ、ブナの新緑の春が良いし、箱根は富士や南アルプスが見えるかも知れない。

箱根関所跡から歩きだすのだろうが、どこでテントを張るかだな。

トイレと水のある所が最高なんだが、なかなか上手く行かないだろう。

二日目の歩きを考えると乙女峠辺りに張った方が良さそうなんだが。

もうちょっとネットで調べてみよう。

それにしても明日からの北アルプスは芋洗い状態の大混雑だろう。

ひょっとすると秋の紅葉の時より多い、今年一番の人出になるかもだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊東散歩あれこれ | トップ | 白馬大雪渓はヤバい! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山計画」カテゴリの最新記事