水芭蕉の後に、
《カタクリの里》に行ってみました。
小さな集落のあちこちに群生地が点在している所です。
しずかなちいさな村には、一年で一番賑わう季節。
観光バスでもどんどんお客さんが来ていました。
カタクリと関係あるのかないのか存じませんが<栗>の産地で有名な所です。
なので、カタクリの群生する所は『栗林』です。
いつぞやは撮影に夢中になり思わず栗のイガで痛いおもいをしたのが・・・トラウマですw
本当は真っ赤になるほどなんですけど、少し早かったみたい。
今年は本当に遅いですぅ。
でもね、みなさんカメラマンさんもそれぞれに三脚立てたり、撮影を張り切っていらっしゃいました。
可愛い花・・・人気が高いです。ふふふ
私もね。膝をついたり寝ころぶように・・・・イガには気をつけて。。。(*^_^*)
カタクリの花は毎年こんな風に咲くまで、7~10年もかかってやっと咲くそうです。
一年目は 草のような髭のような一本。
二年目で一枚の葉っぱがつき・・・
と、虫による受粉で増えていくそうです。
へぇ~~~~~~です。
根っこを <片栗粉>にしたのが、名前の由来だそうです。
今よく使う片栗粉はほとんど ジャガイモかサツマイモですよね。
《カタクリの里》に行ってみました。
小さな集落のあちこちに群生地が点在している所です。
しずかなちいさな村には、一年で一番賑わう季節。
観光バスでもどんどんお客さんが来ていました。
カタクリと関係あるのかないのか存じませんが<栗>の産地で有名な所です。
なので、カタクリの群生する所は『栗林』です。
いつぞやは撮影に夢中になり思わず栗のイガで痛いおもいをしたのが・・・トラウマですw
本当は真っ赤になるほどなんですけど、少し早かったみたい。
今年は本当に遅いですぅ。
でもね、みなさんカメラマンさんもそれぞれに三脚立てたり、撮影を張り切っていらっしゃいました。
可愛い花・・・人気が高いです。ふふふ
私もね。膝をついたり寝ころぶように・・・・イガには気をつけて。。。(*^_^*)
カタクリの花は毎年こんな風に咲くまで、7~10年もかかってやっと咲くそうです。
一年目は 草のような髭のような一本。
二年目で一枚の葉っぱがつき・・・
と、虫による受粉で増えていくそうです。
へぇ~~~~~~です。
根っこを <片栗粉>にしたのが、名前の由来だそうです。
今よく使う片栗粉はほとんど ジャガイモかサツマイモですよね。