ベルママのリハビリ日記    

写真付きでリハビリの様子、リハビリ生活の喜怒哀楽、季節の愛する花々と生き物。

文月  茶禅会 坐禅と月に一度のお茶会に送り出した後はベッドでもう一度寝込む。蕪村の言葉がお土産でした。

2017-07-16 17:12:20 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    朝5時半に坐禅会に出掛けた。

今日は坐禅とお茶会の日でした。

送り出した後、もう一度寝込みました。

 

8時半に帰って来るなりお茶会での蕪村の言葉と半分のお菓子がお土産でした。

         文月    茶禅会

軸     蓮の香や水をはなるる茎二寸       蕪村

      泥がなければ花は咲かない、泥の色も香りも残さず、

      きよらかな花を咲かせるからこそ、人々は喜び心をとめる。

菓子    朝咲

茶碗   ガラスボール

香炉   兜巾(ときん)茄子 香合

茶入     溜の松唐草

花     寺の境内の古代はす

お茶    「宮の白」    京都府宇治市  小山園

 

一時間ほど先の市には古代蓮で有名な公園があります。

今年も行けなかった。

行けるようになれるのは何時の事でしょう。

 

介護で疲れた身体と頭を静める坐禅会。

こんな機会が持てると心を静められて穏やかな気持ちになれます。

 

介護疲れで心が破綻する悲しいことになりませんように祈るばかりです。

(197-78012)

ランキングに参加しています。ポチッッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリの効果は自分で思っているより確実です。咳き込みもまだ出ていない。喉に運動を施すなんて考えてもいなかった。

2017-07-15 17:36:59 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    暑さに負けずに茂っているのはハーブ達。

ぐんぐん葉を伸ばしている。

花は地味だけれど葉を揺らすと良い香り。

 

花瓶にたっぷり生けました。

さわやかな風が通るようです。

 

ベッドの脇にもスペアミントを!

私も隣においてと言っているようにレモンバームも仲間入り。

3つの透明なガラスの花瓶にミントがいっぱい!

 

香りが気持が和ませる。

ベッドに横になってリハビリをしていてもフワーと香る。

 

昨日から喉に力を付ける運動を始めた。

言語指導の時にも、こんなでいいのと聞いてしまった運動。

 

まだ3食しか食べていないが飲み込みが楽になっている。

暑い日には冷たい麦茶を飲める喜び。

こんなことで治るのかしらと疑ってはいけない。

信じるだけ。

実行するだけ。

 

不自由なことを何とかしたいとぶつけて行くと解決の道が開ける。

 

思い出した20代前半の頃を。

愛読書だったデールカーネギーの「道は開ける」

忘れるほど年月が過ぎていた。

(196-77224)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉に力が付くリハビリ方法を教えて貰った。食べ物を喉に通すとき,むせるのを直したいから。楽しい食事にしたいですもの。

2017-07-14 17:12:29 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     言語指導の日。

毎回,喉、口、発音のリハビリを教えてもらっている。

 

こちらからここを直したいと投げかける。

受け止めて確実な方法を投げ返される。

自分に取り入れてしっかり言われたことを繰り返す。

次回には僅かずつ結果が出る。

 

また悩んでいることを投げる。

投げ返されたリハビリを頑張る。

これの繰り返し。

何回繰り返したことでしょう。

 

確実に成果が出ているのは、発音。

先日もリハビリ仲間から最近聞き取りやすくなりましたねと言われた。

他人にも口ごもった発音ではなくはっきりとわかるような発音になっている。

 

先週からトロミ剤を入れなくても麦茶が飲めるようになっている。

今日の言語指導の時間に麦茶が飲めるようになりましたと報告。

すぐに飲み込まないでいったん口に受け止めてから飲み込みます。

   その飲み方は正しいです。

      教えていないのにその飲み方をしてくれて安心しました。 

   むせないでしょう。

 

   どうですか、食べ物はしっかり取れていますか。

量は少ないですが何でも食べています。

でも始めて食物が喉に通ったときにまだ咳き込みます。

 

   まだ喉に力が付いていないですね。

   良い方法を教えて上げる。

   寝た姿勢で首だけおへそを見るくらい上げる。

   これを5回くらいで良いかな。

   寝たとき膝だけは曲げてください。

   他の身体には負担がかかりません。

 これだけでいいの? 

 

   今までしていた カ、カ、カの発音練習。

   腹式呼吸で息を長く吐く練習。

   プラスして今の首曲げ練習。

   どれも寝るときに出来ますから練習して下さい。

   どのくらいの成果が出ているか、次回が楽しみです。

 

一段ずつ階段を上るように慌てずに進もう。

戻らなければいいくらいの考えでいいのかな。

(195-76440)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さで目覚めたところ、今年初めての朝顔が咲いていた。 訪問マッサージの予定が入っている。体調を整えておこう。新しい情報が聞けるかな。

2017-07-13 17:14:17 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    暑さで目覚めた。

窓を見ると今年初めてのケープタウン朝顔が咲いている。

これから毎日咲いてくれるでしょう。

昨年の種がこぼれて芽を出した朝顔です。

 

一週間ほど前から麦茶が飲めるようになった。

トロミ剤を入れなくて水分が飲めるのは、喉が気持いいと喜んでいる。

冷たい麦茶をゴクンと飲んでスッキリ。

 

言語指導で教えてもらった方法の効果でしょうか。

カ、カ、カ、を大きく発声。

腹式呼吸で吸い込んだ息を出来るだけ長く吐く、

20秒以上吐けるように。

暑い日に冷たい麦茶が飲めるようになったのは助かります。

 

訪問マッサージの先生から聞いてどうしてなのかと疑問を持った。

患者さんがリハビリに通って動きを良くしたいとリハビリ施設に問い合わせた。

要介護2くらいまでしか扱えないと言われたらしい。

きっと介護士の手が足りなくなってしまうからでしょう。

良くなりたいのにリハビリ施設が受け入れてくれないなんて。

 

私は要介護3でもリハビリ施設で運動が出来た。

少しでも立ち上がれれば何か方法があるはず。

詳しいことは聞けないので判断は出来ないが。

私は幸運だったのでしょう。

 

ためしてがってん膝の痛みを直す方法

AKUUで先日施術していただいたのと同じ方法だ。

腿に力を入れて10秒くらい、これを繰り返す。

どんな効果がありますかと聞いてみた。

   体幹が強くなります。

最近は湿布も貼っていない。

少しずつ体感が強くなっているのかしら。

信じよう。

(194-75660)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大型店舗ニトリのエスカレーターに乗っていた車椅子が転倒して後ろにいた婦人が死亡したニュース。 施設に着くなりこの話題で持ちきりになった。他人事とは思えない。

2017-07-12 17:30:11 | リハビリ生活、胡蝶蘭

  今朝の新聞にエスカレーターを車椅子で乗っていて転倒。

昨晩のラジオのニュースで聞いたニュース。

施設に着くなり早速朝の新聞を三紙手元に持ってきた。

 

三紙の新聞を読み比べた。

朝日新聞、東京新聞、読売新聞の三紙。

 

新聞によっては写真付き、また簡単な記事で済ましているのもありました。

ニトリの店舗で3階に上がるエスカレーターで事故があった。

高齢者が奥様を車椅子に乗せてご主人が押していた。

3階で降りようとしたときに車椅子が突っかかって転倒。

後ろから上がってきた婦人に倒れこみ、この方は死亡した。

御夫婦は重症だそうです。

 

席の周りの方たちにどう思うかと聞いてみた。

車椅子でエスカレーターを使えるのかしら。

あの幅では怖くて車椅子では乗れない。

乗ってはいけないのでは。

足が不安定でエスカレーターを使えない。

特に降りるときにグラッとなるのが怖い。

みんな怖さがあるようです。

 

普通エスカレーターには車椅子は乗れないと書いてあるはずでしょう。

注意事項を読んだことは無いのでわからないわ。

どう表現しているのかしら。

 

一紙だけはベビーカーと荷物を運ぶカートは禁止と表示してあると書いてあった。

本人はすぐ前にエスカレーターがあったので乗ったと書いてある。

ベビーカーやカートだけではないようです。

 

私の主人の経験談です。

東京駅京浜東北線山手線3番線ホームに行くためエスカレーターに。5段階ぐらい迄でしょうか上がった時に、突然大きなトランクが上から転がってきました。その転がるトランクに巻き込まれるように一番下まで。体制を立て直して立ったとこらにまた2段階まで上がったトランクが転がってきて倒された。エスカレーターは関係なく上に動いています。それが三・四回繰り返され誰かがストップボタンを押してくれてやっと止まりました。老人夫婦がトランクを重心を崩して手を離してしまったとの事。それ以後ベルトに手をそえて上る癖がついたとの事。ベルトに手を添えていれば助かったかもとか。

 

昨日まで出来たことが今日には出来ないことがあるので気をつけないとね。

ちょっとした些細な段差が案外怖いのよ。

お知り合いが診察が終わって待合室で腰掛けていたが立ち上がれなくなってしまった。

しばらくじいっとして二時間も経ってから家に帰ることが出来たことがあったと聞いた。

 

慌てないことが第一ですね。

慌てて結局は周りに迷惑をかけてしまいます。

何があってもいったん立ち止まる事が私達には必要かもしれない。

 

それぞれが身につまされた半日でした。

(193-74884)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日が続きます。鬱蒼と茂った屋敷林に囲まれた利用者の庭、ひんやりとした風が吹いている。立派な石碑と相成って懐かしい昭和の世界が出現。  

2017-07-11 17:30:51 | リハビリ生活、胡蝶蘭

   よほどの事が無い限りリハビリは休まない。

せっかくここまで体調が良くなったのに後戻りはしたくない。

 

しばらく顔を見なかったAさんの姿。

「お元気なようですね。」

白内障の術後の調子はいかが。

 「良く見えるわよ。貴女もすっかり良くなっているように見えるわ。」と言われた。

嬉しい、気がつかなかったが、私を 退院後から見ていたようです。

 

昨日の練習の成果でしょうか、意識して精一杯背筋を伸ばし顔を上げて歩いた。

広いところを歩くと ふら付いた時が危ないので平行棒に沿って歩いた。

なんと今日の歩行数は2361歩でした。

 

女性が集まっているホットパックでは 相変わらずにおしゃべりに夢中。

もうそろそろ食事の時間ですよ。

階下に降りましょう。

私達半日コースはこれから帰宅です。

 

送迎車で私の前に立ち寄った利用者さんの家。

うっそうとした屋敷林に囲まれた家。

暑さを忘れるようなひんやりとした風が吹いている。

別世界のようだ。

廊下から吹き込む風、お部屋も涼しいのだろう。

門扉のそばに立派な石碑がある。

80歳後半の利用者さんに聞いた。

どなたの石碑ですか。

   お爺さんの詠んだ短歌を、お爺さんの書で彫ってもらった。

奥の方にはよく見えなかったが牛小屋もあるらしい。

 

懐かしい昭和の世界が突然出現したようです。

(192-74112)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機能回復リハビリでは、理学療法士の施術が必要なことを事を的確に行うことに脱帽。5ヶ月前にはよちよち歩きだったのに大股で自信いっぱいで歩いている人に奮起。

2017-07-10 17:04:50 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    リハビリの手順も滞りなく進む。

理学療法士によるマッサージは毎回どなたが担当しても期待する。

今回はどこを集中的にして貰えるかなと。

 

腿を少し上げる。

   そこで上げたまま、腿と足の付け根をぎゅっと力を入れてください。

   そのまま10秒置く。

   足を降ろさないように、そのまま、そのまま。

数回繰り返した。

先生これはどんな効果があるのですか?

   これで体幹が強くなります。

   体幹が強くなれば右足が楽に上げられて左側に身体の向きを変えられる。

   寝返りが楽に出来るようになります。

真っ直ぐに寝たままの姿勢でずっと寝ていた。

暑さが続いているので寝具が湿っぽくなってしまう。

昨晩背中に汗をかいたので、やっとのことで横向きになって寝たのがわかったのかしら。

   手を背中に残さないようにして姿勢を変えるように。

 

   では次に歩行姿勢を見せて下さい。

   装具が最初からぴったりなんて少ないですよ

   何度も修正するようです。

   ここ7メートルを往復を歩いて見ましょう。

   歩けていますが今度は頭を上げてもう一度歩きましょう。

   姿勢が良くなりましたよ。

   さっきは頭を下げて腰が曲がっていました。

   頭を上げて前を見て歩きましょう。

   一歩前進しましたね。

 

前を向いて顔を上げてしっかり歩きたいと望んでいた事がすこしづつ現実に近づいている。

見ていると5ヶ月前にはよちよち歩きだった男性。

なんと大股で自信いっぱいで歩いている。

ここまで数ヶ月で出来るようになるなんて。

きっとリハビリを頑張ったんだろうな。

良い姿を見られた。

奮起しよう!

(191-73344)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けにもならないのに35度超え。こんな暑い日は懐かしい子供の頃の夏の遊びが思い出される。

2017-07-09 17:29:16 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    風のない蒸し暑さ。

今年初めてのクーラー初め。

一時間が過ぎると窓から見えている木が風に揺れている。

すぐにクーラーを切って窓を開けた。

一時間だけで終わったクーラーでした。

 

気持の良い涼風が部屋いっぱいに広がった。

やっぱり自然の風は気持がいいなあ。

風さえ吹いてくれればクーラーを使わずに過ごせる。

今年の夏の暑さはどうでしょう。

 

夏になるとびしょびしょになって色水遊びが思いだされる。

家の周りでお花や葉っぱを集める。

細かく砕いて水をビンにつめて薄める。

お花はホウセンカが一番色が出る。

葉っぱは色が出る葉を捜すのがむずかしい。

         

綺麗に染まった色水が入ったビンを並べてお店屋さんごっこ。

いらっしゃい、いらっしゃい、綺麗な色が揃っていますよ。

          

小さなビンに移し変えて、ありがとうございます。またどうぞ。

 

そのうちに洋服まで色水であちこちにしみが付いてしまう。

お母さんに叱られると洋服を絞って、乾くまで外で遊んでいた幼い私。

 

暑い夏には思い出す風景です。

(190-72580)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ時間が始まると空いているマシーンに散る。ここでも人間模様が・・・・

2017-07-08 17:20:38 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     空調の効いた中でのリハビリ、頑張れるかな。

半日コースで来ている人たちはリハビリが目的になっている。

①  理学療法士によるマッサージ。

②  部分的に暖めるホットパック。

③  足の浮腫み予防のメドマー。

この3種の希望者はリストに名前を書いておく。

順番が来ると呼んでくれるのでそれまではマシーンをしたり自主運動をしたり。

マシーンは6種あるので自分で負荷を決めて乗る。

 

もくもくと歩いている人も数人いる。

歩くのもリハビリ室で歩いているか、部屋を出て外周を歩くか自分の好みで。

 

時間差で階下から一日コースのデイケアーの人たちが上がって来る。

急に賑やかになる。

 

リハビリをしている人は散り散りになって好きなマシーンを利用している。

 

ひとかたまりで集まっているのはホットパックです。

腰が、肩が、腿が痛い、暖めて気持ちよくなりたいと希望者が多い。

 

最近新規に入ってきた人が多いのか、おとなしく順番を待っている。

それも女性ばかり。

マシーンが空いていても勝手に動いてはいけないと思っているのか。

マシーンをしていても順番が来れば呼んでくれるはずなのに。

マシーンはしたくないのかしら。

ホットパックにばかり集まる。

これも日本人の証でしょうか。

皆がここに並んでいるから。

私も温湿布を受けてみたいから。

座っているだけで楽だから。

 

温湿布を受けるために行儀良く並んでいる不思議な風景です。

運動するより温湿布で気持ちよくなるほうが大事なのかな。

(189-71820)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傷害者でも何か役立つことが出来るのかな。今朝は美少女剣士のお役に立てたかな。

2017-07-07 17:07:41 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     ご機嫌です。

送迎車で介護士さんと話しているうちに、困っているのと話始めた。

どうしたの?

  剣道をしている娘さんが大きな声を出せないでいつも叱られている。

  大きな声で力を込めて気合を入れるように注意される。

   細くて高い声になってしまう。

  お腹から声を出すのと教えてもなかなか思うような大きな声が出ない。

  お母さんどうしても大きな声にならないよお。

  腹式呼吸をすれば声が出るのかと思うがその腹式呼吸が出来ない。

  困っているの。

指導者からも試合をするときに気合の入った声の方に手を上げてしまう。

声だけで不利になるから腹から声を出すように。

  頑張っているから大きな声を出せるようにしてあげたい。

 

ちょうど今私も腹式呼吸の練習をしているところです。

やっぱりどうしても腹式呼吸が出来なかった。

言語指導で腹式呼吸の極意を教えて貰ったばかり。

上を向いて寝て大きく息を吸う、その時お腹に手を当てて置く。

大きく息を吸うときお腹が膨らむようにする。

手を当てていれば膨らんだのがわかります。

ゆっくり少しずつ息を吐く。

 

これを繰り返ししていれば自然に腹式呼吸が出来るようになるわよ。

     がんばれ、可愛い美少女剣士。

 

言語指導があったので早速先生に報告しました。

私の教えたことが神さんからまたその先に広がったことが嬉しい。

 

褒められて良い気持になったのか前回は息の長さが10秒だったのに20秒まで伸びた。

先生は18秒でした。

 

帰りの送迎車で見たのは畑の周りのタチアオイ。

茎の下のほうから咲き始めて頂上まで咲くと梅雨が終わると聞く。

九州地方の豪雨が早くおさまりますように!

 

(188-71064)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっと耳元にささやきかける。新しく受診した医師から教えて貰った方法教えてあげる。簡単だけど効果は確からしいからやってみて。

2017-07-06 17:57:53 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    リハビリ施設に行くとさまざまな情報が聞こえてくる。

2週間も休んで仲間達皆で心配していたKさんが来た。

どうしたの?

傷みがひどかったの?

入院でもしたの?

他の施設に移ったのかと思った。勘違いでよかった。

あっヘアースタイルが変わった。若返って見えるわよ。

返ってきた彼女の言葉は。

     ちょっと新婚旅行に行ってきたの。  なんてね。

 

いたわりの言葉に照れてキュートな答えでした。

 

挨拶が途切れたところで耳元でそっとささやいた。

新しく受診した先生から良いことを聞いたので教えてあげる。

 

座った姿勢で腿から足首までとんとん叩く。

足首まで叩いたら、今度は上に腿まで叩く。

これを繰り返すと心臓に戻る血流に良い。

 

足を もも上げ運動をするときには足首も直角に曲げて上げるほうが効き目がある。

簡単ですぐ出来るから休憩のときにでもしてみて。

時々季節の食材を使ったメニューを作り方をメモに書いて手渡してくれる。

 

彼女がしばらく前から気になっていたことを話してあげた。

女性に年齢を効くのは躊躇われます。 

良く話をする数人で元気で大きな声で話すIさんの年齢が話題になった。

仲良しの人に聞いても歳のことは教えてくれないらしい。

Kさんが一言、確か8年生まれと聞いた気がした。

えっそんなに?  18年では? 昭和ですよ。

そのままわからずにいた。

 

Iさんと話していたときにまだ老眼になっていないのよの言葉を聞いた。

Kさんにその時の話をして18年らしいと言って、若い年齢だったことで解決。

(187-70312)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ&デイケアー施設を利用する本人も家族も納得出来るところに出会っていますか。

2017-07-05 17:48:58 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    ウイスターリハビリ施設を利用始めて4年になりました。

開設当日の利用者は7人、がらんとしたリハビリ室。

一年も経つと希望者が入所待ちになった。

職員は美人ぞろいでほっそりした人ばかり。

言っちゃった、ここは顔で採用するの?

 

最近になってとみに希望者が増えてきた感じがする。

デイケアー利用者は60名、半日コースは午前、午後各10名、トータル80名

3年間はこのペースで推移していた。

 

半日コースの仲間たちとも、新しい人が増えているようねと話す。

始めてみる顔が多い、名前も知らないので話すきっかけがつかめない。

一階ではテーブルを増やしたようです。

職員も数名増員している。

職員に聞いてみると一日の利用者の定員を100名にしたと言う。

 

二階に上がるエレベーターを待っていると送迎車から降りた利用者が続々とやって来た。

名札の置いてあるテーブルを探している。

 

今日もリハビリをしていると二組の家族が夫婦、子供、孫まで連れて見学に来た

希望の曜日に入れるかな。

 

だんだんリハビリが出来る施設が市内でも多くなっているようです。

また施設を利用することに抵抗が少なくなってきたのかな。

 

 

3年前には利用者の仲間から近所の人に失礼なことを言われたと聞いた。

「貴女があんな施設に行ってどうするの。

         入っている人と話すことが出来るの。貴女らしく無いわよ。」

送迎車に乗り込むのを見たらしい。

何も知らなくて、まだ施設と言う言葉に悪いイメージで決め付けているらしい。

入院をして体力が落ちている身体を生活が安心できるようにしているのにね。

一人で留守番をするのは食事の支度、火の始末などの心配がある。

体力の落ちた家族が風呂の手伝いをするのは大変なことがある。

利用者がどこでも増えているのは必要なことがわかって来たのでしょう。

 

環境の整った大型施設。

小さいながら目的が自分に合っている小規模施設。

どちらを選ぶのかは自分で決めた方がいいと思う。

内容はケアーマネージャにも良く聞いておく。

併用も出来る。

 

利用者の胸に名札を付けさせるのは、賛成しない。

職員が名前を覚えて名前で呼んでくれると親近感が沸いて居心地が良い。

 

迷うことも多いが良い出会いがありますように!

(186-69564)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰でもリハビリをしているのは健康になりたい気持が第一でしょう。家族の思いは千差万別。びっくるするような言葉を投げかけられている場合もあるようです。

2017-07-04 15:13:38 | リハビリ生活、胡蝶蘭

     しばらく前の利用者が口にした言葉に驚かせられた。

病院の入院仲間と3人一緒に入所した。

同じ脳梗塞でも程度に差がある。

一人はすぐに職場復帰していった。

残った二人はリハビリを頑張っていた。

そのうちの一人の言葉にびっくりした。

歩きにくそうに変な癖が出始めている。

杖を使って正しい姿勢にしないのかしら。

どうしてと聞いてみた。

奥さんからみっともないから絶対杖なんか使わないでと言われたらしい。

怖い奥さんだと。

その上に治るか死ぬかはっきりしなさいと。

厳しい言葉で奮起する場合もあるでしょう。

彼はどちらでしょうか。

 

 

       さぁー、今日も皆と一緒ににリハビリがんばるぞぉ・・・、                

                やらないと家族に怒られから、「治るか、死ぬかどっちかにしなさい!」と。

               「あ~あ~・・・・・・、今日も又、リハビリか・・・・・・」

                  絶対杖など使わないぞ。                

                       

厳しい言葉で励ませられたのか、彼は絶対杖を突かないで歩けている。

これも愛情だったのでしょうか。

他人ではわからないそれぞれの愛のかたちかな。

(185-68820)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリロープ体操では4人だけは椅子に座って行う。早く立ち上がって体操が出来るようになりたい。何時の事でしょう。

2017-07-03 17:24:16 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    機能回復リハビリAKUUです。

4人ずつ行うロープ体操。

ロープの反動を利用して身体の動きがロープ無しよりスムースに動かせるようです。

ロープに身体を委ねて左右にゆっくり振るとブランコのような気持になれる。

普通は立ち上がって行うが、私のグループ4人は椅子に座って行います。

 

まだ右手の力が無いので補助のベルトをつけて行う。

右手側に大きく振る場合は左手で右手を支えて行う。

 

中ごろになると立ち上がり、1,2,3,4でスクワット姿勢、5,6,7,8で椅子に戻る。

スクワット姿勢のときはロープだけで立ち上がっている。

これが安定して出来るようになると立ってロープ体操をしてもいいと言われるかな。

 

後半は私だけ椅子に座って、3人は立ち上がったままで体操を続ける。

 

機能運動でマッサージを理学療法士から受ける。

体重移動の方法をチェック。

身体が前後に揺れるので座った先生の肩を支えにして数度練習。

そう、そのくらいに横に動かせるようになると安定します。

 

歩行もあぶなっかさがなくなって、安心して見ていられるようになってきた。

歩行の速さより安定しているほうが良い。

身体のゆがみも少しずつ直していこう。

普段の姿勢が大事かな。

 

利用者16人が黙って黙々とリハビリをしている。

朝とロープ体操後と全て終了したあとに冷たいほうじ茶を介護士さんが持ってきてくれる。

9時にバイタルで測って、12時に終わりの挨拶。

3時間があっという間です。

無駄話も無くリハビリ目的だけの半日です。

 

花の好きな介護士さんが自宅で育てた花を毎週持ってきてくれる。

今日はカンパニュラと桔梗でした。紫の濃淡の取り合わせ。

涼しさいっぱい。

(184-68080)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただければ励みになります。

応援ありがとうございます。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の中でもリハビリしていますか。 小さな身体運動でも効果があるようです。一瞬油断してしまうとみっともない姿勢、はっとして背筋を伸ばす。

2017-07-02 17:24:19 | リハビリ生活、胡蝶蘭

    リハビリ施設に行くと精一杯背筋を伸ばすようにする。

無理した姿勢で過ごすので家に帰ってから力が抜ける。

 

利用者仲間からも家でもしっかり歩くようにと声を掛けられる。

どこにいても怠けることが出来ない。

 

家でも簡単に出来るリハビリはベッドに座っていて出来るものが多い。

肩甲骨を大きく開いたり閉じたり、これは気持がいい。

肩こりもしなくなる。

肩こりをするようなことはしていなかった。ごめん。

 

口腔運動で飲み込み、発声がしっかりするように大きな声を出す。

鏡を見て練習すると鏡に写っているのは誰と言いたくなる。

 

腹式呼吸で息継ぎが長くなるように練習。

吐く息の長さはまだ13秒だけ。20秒まで伸ばしたい。

ベッドから立ち上がるときには何も持たないで立ち上がるようにする。

廊下を歩くときはゆっくり背筋を伸ばすつもりで歩く。

 

ここまでは入院する前に戻れた気がする。

 

この先は今まで出来なかった領域に進もう。

杖を持たないで歩けるまで・・・

 

疲れると庭に目を移す。

ちょうど黄色い蝶ちょがレモンバームに止まった。

ハーブのレモンバームには小さい白い花も咲き出した。

 

(183-67344)

ランキングに参加しています。ポチッとクリックしていただけると励みになります。

応援ありがとうございます。

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする