天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

囲碁プログラム「Zen」、武宮に4子で勝利

2012-04-15 21:18:27 | デジタル・インターネット

「驚異の電脳、県代表レベルの力」
3月17日、東京調布市の電気通信大学で開催された「コンピュータ囲碁がプロ棋士に挑戦!」イベントで、世界最強の囲碁プログラム「Zen」が19路盤で武宮九段を相手に5子局及び4子局で連勝した。
   (「週刊碁」より抜粋)

    ◇   ◇

少し前までは初段程度と言われていた囲碁ソフトですが、急速な勢いで進歩しているようです。
県代表レベルではザル碁党は到底歯が立ちませんね。

「Zen」の特徴として「人間的なこだわりがなく、平気で石を捨てる」というのがありましたが、冷徹な雰囲気が感じられます。

ただ、そんな最強の囲碁ソフトを作って、どうするのでしょう。
プロ棋士の指導碁のように、「この手は悪手、こう打つべき」などと教えてくれるようなソフトができればいいですね。

コメント    この記事についてブログを書く
« NHK囲碁講座「13路盤でめざ... | トップ | 月刊「NHK囲碁講座/2012」 »

コメントを投稿

デジタル・インターネット」カテゴリの最新記事