昨日(11/5)の午前中は囲碁教室「伊勢崎こども囲碁アカデミー」の指導スタッフです。
以前PRしていた教室の見学会を行ったのですが、見学に来たのは1組と不調でした。
残念ながら囲碁に対する認知度は、まだまだと実感した次第です。
教室の大半は小学生で、高学年になるとある程度「学ぶ」という意欲が感じられますが、低学年の中には「遊び感覚」で来る生徒もいます。
囲碁に集中しないで騒いだり、ふざけたりで教室の雰囲気も悪くなります。
問題の生徒の保護者には、この教室が「遊びの場所」ではなく、「囲碁を学ぶ場所」と認識してもらいたいところです。
◇ ◇
午後は「玉村町囲碁会」の11月度月例大会、参加者は18名とイマイチでした。
棋力下位の会員(5~6級以下)が少なく、負けがこむと面白くないのが参加を妨げているようです。
「勝っても負けても楽しく」と思うのですが、そう簡単ではないようで・・・。
優勝は岡部さん。メンバーの中では長老クラスですが、若々しい碁を打ちます。
私の成績は●○●○の2勝2敗。黒星先行ではいけません。