goo blog サービス終了のお知らせ 

天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

第57回NHK杯/鈴木歩四段、大きな一歩

2009-05-27 20:21:26 | テレビ番組

今期NHK杯の1回戦第7局(5/17放送)は、鈴木歩・四段(先番)と林子淵七段の対戦。黒番の鈴木四段が地合いで先行、左上からの中央の大石をしのぎ優勢に。
最後は林七段が地で足らずと黒模様の上辺に打ち込むも、鈴木四段の強打に撃沈。鈴木四段の中押し勝ちとなりました。

解説の溝上八段が鈴木さんのヨミの確かさを強調していましたが、難しい局面でも冷静な対処が見事でした。表情もクールで、第一線のキャリア・ウーマンという印象でしたね。

一方の敗れた林七段、一昨年のNHK杯では謝さんに敗れており、この棋戦では女流に2戦2敗と花を持たせる結果となりました。
実力的には段位でみても一枚上だと思うのですが、フェミニストというか女難の相でもあるのでしょうか。

今期NHK杯には4名の女流棋士が登場しますが、開幕戦で謝依旻・女流本因坊/女流名人が勝利しており、現在2戦2勝となっています。
この両者に続き、加藤啓子・女流最強位、梅沢由香里・女流棋聖がこれから登場します。善戦を期待しまよう。

コメント