ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

ゲストハウスの部屋を増築してます。

2013年06月10日 | お店や施設
【ゲストハウス・プリの屋上】

昨日は3組、本日は4組、私の宿は現在4部屋しかないのでお客さんの予約をよく断ります。本当に申し訳ない限りです。
と、言うことで屋上に部屋増築中です。今まではこのスペースには私の100㎏のバーベルセットが置いてありましたが、お客さんたちに引き渡す事にしました(悲)。
ここからの景色は遠くまで見渡せるので素晴らしく、景色を眺めながら鍛えるのは最高でした(過去形:寂)。

新しい各部屋には大きな窓を付けるので、出来上がりが非常に楽しみです。きっとお客さんたちにも満足していただけると思います。出来上がりまで後1カ月ぐらいはかかりそうです。こちらの部屋の宿泊料金は今よりも少し下げる予定です。予約は7月の中旬ごろから始める予定です。皆さん、お楽しみに!


最近よく通っている朝食屋さんです。これは’蛋餅’の生地の代わりに’葱油餅’の生地を使って作っている’ニューバージョンの蛋餅’です。私が知る限りでは、たぶんここプリにしかないでしょうね。このお店のオリジナル商品ですから。

ツナとチーズを巻いてあります。(私の朝食+アイスコーヒー)

ベーコンとチーズを巻いてあります。(お客さんの朝食+豆乳ラッテ)

プリの朝食は美味しいので毎日がとても楽しみです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(お知らせ):インターネットラジオ 放送局『fm GIG』

2013年06月08日 | 名所案内
私の宿をご利用していただいたタレントの畠山七海さんがパーソナリティーを勤めているインターネットラジオのご紹介です。彼女もここプリを大好きになってくれた方の1人なので、是非応援したいです。


<放送時間>
放送局:FMgig (インターネットラジオ局)
番組名:「Nanamiの喜歓台湾」
放送日時:毎週(日)日本時間:13:45~14:00
再放送:毎週(月)日本時間:18:45~19:00

コチラ↓からお聴きいただけます
http://www.fm-gig.net/top.html

※全世界どこにいてもスマートフォン、IPad、パソコンでお聴きいただけます。
  時間になったら「再生」をクリックしてください。

☆私のブログもアクセスしてみてくださいネ☆
http://profile.ameba.jp/nanamin-vitamin/



プリから交通手段が準備できれば簡単に行く事ができます。ここは海抜3250メートル、台湾で一番高い公道のちょっとはずれです。空気が薄いせいか、少し走るだけで息がゼエゼエ言ってしまいます。やはり酸素が薄いみたいですね。

ここが最高点になって、この先は花蓮へ向かう下り道が始まります。機会がある人には是非行ってもらいたい道です。この道をひたすら下ると花蓮の入り口の’天祥’へと続きます。その先のタロッコ渓谷あたりまで行くと景色にがっかりさせられますよ。
(正直、タロッコまでの道がすごくて、タロッコから先は野生動物も全然いないし、道の壁にはコンクリートが安全のために所どころ貼ってあったり、遊覧バスと人の大群ですからね。自然が大好きな私はタロッコから先の景色が全然良いと思いません...)

(武嶺付近の高山植物の紹介です)

’山つつじ’とこの辺りでは呼ばれています。時期限定なので今回はたくさん見る事ができて運が良かったです。

素晴らしい素晴らしい景色を見る確実な方法はとにかく’高い場所’へ行くことですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/7

2013年06月07日 | 日記
 (美人蕉)

日本語に直訳すると’美人バナナ’です。女性の指のような形をしたバナナなので’美人蕉’と呼ばれています。

外見はまだ熟れていないように見えますが、ご覧のとおりしっかり熟しています。味はどちらかというとモンキーバナナのような粘り気がほとんどなく’さっぱり’した食感のバナナです。


本日は朝から黄義永先生の画廊にお邪魔しました。毎週金曜日の朝はこちらで’空いている人’はなるべくご挨拶に顔を出すようにしています。私は本日朝時間が取れたのでちょっとお邪魔してきました。いつもこちらに来るといろいろな楽しいお話やあまり会う事のない仲間たちに会ったりできるので私も時々顔を出すようにしています。因みにこちらのメンバーにはプリ在住の日本人の方も何人かいらっしゃいます。

黄義永先生と。台湾でも水彩画の巨匠として著名な方です。因みに日本語もとても上手です。

黄先生はプリコーヒーの初代親善大使になっています。ですから、時々こちらでプリコーヒーを飲ませていただくこともあります。

本日はピアノの演奏会の招待状をいただいたので見に行って来ました。場所はプリにある大きな病院の上にあるホールです。

演奏者の皆さん、とても上手に演奏していました。
PS:演奏者の1人は、藤井フミヤのTrue Love も演奏してくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白い野菜や果物

2013年06月04日 | 日記

台湾には日本ではあまり食べられていない野菜や果物がたくさんあります。この写真はたぶん’瓜’の一種かと思いますが、名前を未だに知りません。でも食べたことはありますよ。一体何という野菜なのでしょうかね?


これは食べられませんね。逃げないので写真に納めました。


こちらも現時点で’台湾では’まだ珍しいと言える果物です。原産は南米らしいです。一般に’樹葡萄’と呼ばれていて本来葡萄は’つる’が伸びてその先に実がなりますが、この’樹葡萄’は葡萄そっくりな実が幹に直接できます。
味は本当に葡萄そっくりですよ。因みに果物業者間では’嘉寶果’と呼ばれて取引されているようです。

最近夕陽がだんだん綺麗になって来ました。でもまだ’靄(もや)’みたいなのがかかっていますね。


【本日43カ国目のゲストが私の宿に来ました】
ゲストハウスを始めて2年と7ヶ月、43カ国目のお客さんはイタリア人です。彼(男)はヨーロッパを旅行していた台湾人の女性と知り合い、彼女を訪ねてここ台湾に来たそうです。流石イタリア人、彼らの国では男性が綺麗な女性を見かけたら’褒めないと失礼’になるそうですね。【でも台湾の女性はそんなに簡単に落とせないと思いますが...】
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さん、ご心配おかけしました。

2013年06月04日 | 日記
(海抜3200メートル/武嶺にて)

日曜日は3000メートルを越える山の上に朝から遊びに行っていました。昼食を清境農場付近で取った後、プリへ戻る途中地震が起きました。震源地はちょうど私たちがいたところだったのですが、車で’山攻め’をしていたところだったので地震に気がつきませんでした。霧社を過ぎた辺りで周りの山に煙のようなものが立ち上がっているは見えましたがあまり気にしませんでした。暫く行くと’通行止め’.....。何があったのかと車を降りてみると先頭の車は道沿いの崖から落ちてきた大きな石に直撃されていました。先頭から6台ほどが落石の被害にあっていました。私たちの車は幸いにもこの崖に差し掛かる手前でしたので無傷で済みました。でもこの落石のため道が完全にふさがれて2時間近く待つことになりました。結局私たちが山の上からプリ市内に戻るまでに二箇所道路が通行止めになっていました。現在は全て元通りになっているので特に交通面での影響はありません。

皆さんからたくさんのご連絡をいただきました。
ご心配していただき有難う御座いました。



【夏本番、始まりました】

昨日今年の’初水浴び’に行って来ました。プリの近所にはたくさん’水浴び’ができる場所があります。滝が20ヶ所ぐらい、川もたくさんあるのでいつでも’浴び放題’です。
この日は、お泊りいただいた日本人のお客さんと出動して来ました。

ここへはバイクで15分ほどかかります。ご覧の通り山に囲まれた素晴らしい場所です。この先には人が住んでいない(イノシシとかけっこういるみたいですが)ので’水’は非常に非常に良いです。

’水浴び’最高です。私は夏場はよくこちらへ通っていますので、うちの宿にご宿泊の方で行きたい方はお声をかけて下さいね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の知る限りの’台湾最大のお茶畑’

2013年06月01日 | 名所案内
(武界からプリ市内を望む)

この日もお客さんのガイドでお茶農園へ行って来ました。場所はプリ市内の外枠の山の頂上です。プリの町は山に囲まれているおかげと、海抜が500メートル以上あるので空気は(特に夜間)台北等の都会と比べて段違いに良いです。でも、それ以上にこちらの空気は素晴らしいです。この日来たお茶畑は標高が2000メートル近いので空気はもちろん最高です。

(向こうの山までお茶畑が広がります。)

海抜によって’茶’の種類が違ってきます。紅茶は低い標高、ウーロン茶は1500メートル以上の高い標高が適しているそうです。

私が台湾で知る限りでは、ここ以上に大きなウーロン茶畑は見た事がありません。有名な竹山などとは比べられないぐらい大きな茶畑です。


ここへ向かう途中、山水が湧き出ています。普段は飲むことができますが、最近雨が降っていたので今回は飲むことをしませんでした。ねらい目は2週間ぐらい雨が降らなかった時ですね。

このお茶畑には、自分でバイクを運転して行くか、4WDの車を準備する必要があります。(この場所へは簡単には行けません。苦労あっての素晴らしい景色、まさにその通りですね)


いつ来ても気持ちの良い所です。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(名所案内):寶島時代村

2013年06月01日 | 名所案内
(草屯/寶島時代村にて)

プリの隣町にオープンした『寶島時代村』です。最近こちらに寄ってから私の宿に来るお客さんが多いです。とは言っても今のところ日本人はいませんが。
こちらは名前のとおり、一昔前の台湾を再現したレトロな雰囲気を醸し出しています。

なんか懐かしさを感じます。せっかくここまでやったのですから、天井ぐらい何とかしてもらいたいですね。いつも思うのですが、台湾人が何かを完成させると85パーセントぐらいで満足してしまうようです。’徹底さ’に欠けていますね(私の台湾生活17年の経験から)


子供の教育上ちょっと問題が.3..

集集駅を再現しています。あれ!あそこに腰をかけているのは.3..

いや~レトロですね。

こんな宣伝でしたら石鹸を買いたくなるかもしれませんね。

この’村’とは関係のないような..... まあ、いろいろ楽しめる所です。


館内はエアコンが利いていましたが、やはり夏場はマンゴーを食べたいですね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする