不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

ゲストハウス・プリ / Guest House Puli

日月潭、廬山温泉、合歓山(登山)等へ向かう拠点になる町≪埔里≫で生活する日本人オーナーの個人日記。

20カ国目のお客さんが来ました。

2011年05月17日 | 日記


私のゲストハウスは、10月1日にオープンして、10月21日に記念すべき第一号のお客さんに来ていただきました。埔里は南投の拠点として、海外ではかなり知名度があるので、多くの外国からのお客さんにご利用していただいています。客足も順調に伸びていて経営面はあまり心配していません。
でも、日本ではあまり知られていない場所なので、日本人客の宿泊率はまだ30%程度です。(何とか日本人の宿泊率を上げたいですね【笑】。

記念すべき20カ国目のお客さんは’南アフリカ’の女性でした。いっしょにホタルを見に行ったので、楽しく会話(私の英語力でも....)ができました。やっぱり英語の勉強はじめようかな.....。

                (近所のBidoCoffeeにて)

≪おまけ≫
本日はインターネットのポーカーゲームに濱ってしまいました。
どうしても’打破’できない.......。ゲーム名は:スパイダー
http://asp.sude.tpc.edu.tw/game/%E9%80%A3%E7%92%B0%E6%96%B0%E6%8E%A5%E9%BE%8D/

で、晩御飯を食べるのを忘れていました。結局深夜2時にゲストハウス隣のファミリーマートでの食事となりました。本日わかったのですが、コンビニの弁当も’かなりいけます’ね。

その名のとおり、’大満足’でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾の中心地点

2011年05月15日 | 名所案内
(埔里の町を虎頭山頂上から撮影)

まだこの時期『スモッグ』がかなりありますね。あと一ヶ月もすれば最高の青空が始まります。
頂上までゲストハウスから距離にして2キロ半。ここは『台湾の中心』です。
山の入り口に『地理中心碑』という石碑(ゲストハウスから徒歩5分)がありますが、本当の中心地点は実は『ここ』なんです。
入り口にしてある理由は、’交通の利便性などを考慮したからだと私個人的に思ってます。(だって山の上ですからね)。ゲストハウスからバイクでチンタラ走ると10分でいけます。
多くの人が、30分ほどかけて歩いて頂上まで登っています。人によっては毎日なんて人もたくさんいます。
早起きが好きな人にはお薦めですよ。

以前、プロの写真家がここからの景色を撮影に来ていて、ついでに私たちも撮ってくれました【笑】。
最近になって、写真が送られてきました。
一枚目のこの人は、ここの地主さんです。今では私の仲の良い友人です。

息子大地君と私。
さすがプロ、夕陽が綺麗に撮影されています。

                 
(これは、私の撮影です......やはり、芸術性に欠けますね)


≪おまけ≫
                  最近15年来の友達が遊びに来てくれました。嬉しいです。

昨日はゲストハウスに19カ国目のお客さんが来てくれました。イスラエルから来られた方でした。もちろん’ユダヤ人’です。私も知らなかったんですが、彼女たちの国では主に’ヘブライ語’を使っているんだそうです。だから英語は、大学などで使っていた人しか話せないそうです(以外でした)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(名所案内):秘密の花園

2011年05月14日 | 名所案内

’秘密花園’というのは実はこの喫茶店の名前なんです。
過去に何度かブログ上でご紹介していますが、いつも小説を持って、私個人的に通っている場所なので行き方や場所、名前をご紹介していませんでした。本日ここのオーナーと話していてもっとお客さんを呼び込んであげたいと思うようになり、改めてここの喫茶店の事をご紹介をします。
この喫茶店は、オーナーが18年の年月をかけて自分の手で作り上げました。細部にまで手間がかかっていて、素晴らしい庭に仕上がっています。
                 オーナーの美人姉妹が店を切り盛りしています。

猫が何匹かいて、いつものんびりしています。(猫好きには良い場所です)
                 本日はアイスココアをいただきました。
このお店のオーナーは以前ブラジルに8年住んでいた方で、南米系のコーヒーにはかなりこだわっています。
もちろんこのお店でも’ブラジルコーヒー’が美味しく飲めます。

綺麗に手入れされた庭の隣にはお茶畑も広がっていました。

場所は日月潭へ向かう途中、三育学院の入り口手前です。三育学院とこちらの喫茶店をセットにすると、半日は十分に時間を潰せます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

果物の季節が始まりました。

2011年05月13日 | 日記

やっと『果物の季節』が始まりました。
この日は、以前おすし屋さんでアルバイトをしていた女子高生が自腹を切ってスイカを持ってきてくれました。台湾のスイカは一般に『重さ売り』されています。600グラムで12元(36円)といったところでしょうか。日本に比べればとても安いですよ。
                    ゲストハウスの一階フロア入り口にて。

今現在、主に出回っている果物は:
マンゴ・パパイヤ・キウイ・葡萄・スイカ・メロン・バナナ・パイナップル(超安い)・ジャックフルーツ・桃(小さめ)・グアバ・等

これから出回る果物:
龍眼・ライチ・スターフルーツ・パッションフルーツ・ドラゴンフルーツ・大きい桃・なんかでしょうね。

私のお薦めは、近所の喫茶店のメニューにある『愛文マンゴやドラゴンフルーツと氷をあわせたシェーク』です。(一杯50元【150円ほど】)。

≪おまけ≫
近所の田んぼに鳥が集まっていたので写してみました。
この町には、本当にたくさんの種類の鳥が生息してますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(お知らせ・重複):『ミニ・ロングステイ』情報

2011年05月13日 | 名所案内
埔里やその近郊には多くの名所が存在しています。「交通の便」や「現地事情」『限られた時間』を考えると短期間で回るのは難しいのが現実です。『交通の便』一つをとっても埔里には例えば『メーター式タクシー』が無く、乗車前に運転手と料金の交渉が必要です。もちろんここ埔里は観光地のため台北などとは比べものにならない程料金が高いです。料金の安い『バス』を利用したとしても、本数が少ないので要領よく一日に何箇所も回る事は難しいでしょう。
『埔里』という町は、『長期滞在の方』や『交通手段を持っている方』に適した町と言えます。
こちらのコース『7日間の宿泊+5日間の午前中観光』を利用すれば効率よく名所を回ることが可能でしょう。皆様の旅が有意義なものになるよう、台湾在住15年の私(日本人)がお手伝いします。

このパックツアーは、若い方からご年配の方まで、どなたでもご利用いただけるように設定したつもりです。
台湾に長期滞在を考えている方にも、その『様子見』としてお薦めです。
ミニ・ロングステイ用のお部屋は、駅付近の≪A:天一飯店≫ゲストハウスから徒歩3分の距離にある≪B:ミニロングステイ専用宿舎≫ゲストハウス内の大部屋≪C:ドミトリー≫をご利用いただきます。
このプランに参加の‘天一飯店’・‘専用宿舎’にお泊りのお客様も、ゲストハウス3F客間を自由にご利用下さい。客間には付近の観光資料・飲み物やDVD・日本の書籍やインターネット用コンピュータが設置してありますので、自由にご利用する事ができます。≫

***************************************

ミニ・ロングステイ
:7日間の宿泊+5日間の午前中観光


*1回の申し込みは『7日間』のみとする。
*随時参加できます。(例:2日水曜日から参加し、8日火曜日までの7日間)
*参加者が4人になる都度、受付を停止します。
(乗車人数に制限があるため、午前中のツアー観光参加者は一度に最多で4人までです)

参加費用内訳
≪天一飯店使用時≫
:(7泊連泊)+(五日間の午前中観光)=JP3万5千円≪2人で参加:同部屋二人目JP3万円≫
≪専用宿舎使用時≫
:(7泊連泊)+(五日間の午前中観光)=JP3万円≪2人で参加:同部屋二人目JP2万円≫
≪ゲストハウス内男女別大部屋使用時≫
:(7泊連泊)+(五日間の午前中観光)=JP2万5千円

お部屋案内
【A天一飯店・Bゲストハウス・プリ専用宿舎・Cドミトリー】の中から、ご予算によって選べます。

A:天一飯店
埔里では比較的立派な中級ホテル:
朝食付き
バスタブあり
日本語のできるスタッフがいないため、言葉があまり通じない(筆談必要)
インターネット回線あり、付設パソコン無し
自転車レンタル無し
町の中心にあるが、ゲストハウスまでは徒歩15分ほど離れている。
(午前中の観光ツアー:ゲストハウス出発)
・(1人で利用:ダブルベッドが一つのお部屋)
・(2人で利用:シングルベッドが二つのお部屋)


B:ミニロングステイ専用宿舎
朝食なし
バスタブなし
掃除・洗濯等は全て自分で行う。
広い屋上があり、自由に利用できる
インターネット回線あり、付設パソコン無し
ゲストハウスから徒歩3分ほどの距離なので随時ゲストハウスを利用できる。
(ゲストハウス3F客間:パソコン・レンタル自転車・飲み物・客間備品・旅行情報等)
・ダブルベッドが一つのお部屋
(ダブルベッド・浴室・テレビ・冷蔵庫・クーラー・インターネット用LAN・完備)


C:ゲストハウス内ドミトリー
ゲストハウス内の男女別大部屋・料金は最も安いがプライベート(自分だけの空間)があまり無い。
タオルは自分で持参。  



//////////////////////////////////////
午前中の観光コース:9時~(3時間ほどの行程です)
観光スケジュール:ただいま名所にかかる時間などを改めて計算しているため今しばらくお時間を下さい。(ミニロングステイ・コースは受け付けています。興味のある方は先に直接メールでお尋ね願います)
注意:観光メニューは、利便性を考慮したり状況によっては、予告なしに行程変更します。

ご予約・ご質問はメールにて受け付けています。kensaku39@hotmail.com

/////////////////////////////////////
金曜日・土曜日は基本的に観光がありませんので、この時間帯を利用して『廬山温泉』や『清境農場』・『集集周辺』・『温泉(数ヶ所)』・『滝(数ヶ所)』・『原住民(タイヤル・ブノン)』などをご自分で回られるときっと内容の深い滞在時間になると思います。行き方や知り合いを私が紹介します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(名所案内):『密林』と『夢谷』

2011年05月13日 | 名所案内

最近、友人から私の大好きな「カブトムシ」や「クワガタ」が多く生息している場所を教えてもらいました。
場所は『夢谷』と呼ばれている渓谷を更に奥へ進んだ場所です。この『夢谷』と言う場所は、『蝶の採集家たち』にとっては、外すことのできないぐらい蝶の種類が豊富な場所です。季節によっては大量の『蝶』が一斉に渓流沿いに集まります。こんな光景は台湾でも一部でしか見ることができないそうです。こんな光景がある渓谷ですから、更に山道を進むと豊富な昆虫たちが生息しています。
                  本日は『安全靴』着用です。(靴底には鉄が入ってます)

とんでもない『密林』でした。もう暫く人が入っていないようです。道が殆どなくなっていたので草を踏み潰しながらの前進となりました。携帯電話の電波が全く届かない場所だったので、谷底にでも落ちたら暫く誰にも発見されないんだろうなとか考えると久しぶりに『本気モード』入りました。今回は山の中をかなり歩いたので、野生のイノシシとも遭遇しました。(この時は『カマ』を持ってなかったのでビビリましたが)。
                 こんな山奥へ来た『今回の目的』です。

『パイナップル』を捨てるために来たんじゃありません。
『クワガタ用』のトラップ(罠)を仕掛けに来ました。本当に私って『物好き』ですよね。こうやって仕掛けておけばパイナップルは自然と暑さで『発酵』して虫たちにとっては『たまらないご馳走』になります。数日後には、どんな虫たちが集まってきているか楽しみです。

最後に、こんな感じで石をトラップの上に置いて見えなくすると完成です。私以外にこの場所を知る人はいません(誰もこんな場所へは来ないんでしょうけど)【笑】。

            『夢谷』です。山の水が自然の力で『濾過』されてここへ流れ出ています。『水』はとても澄んでいました。で、............
            『水浴び』です。水着を持っていなかったのでパンツ一丁で浸かってきました。(どうせ誰もいないので)。
            食べられそうな果物も結構『野生化』してました。



      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『世界末日』訪れず........。

2011年05月12日 | 日記

10時42分37秒......................... 。    で、結局何も起きませんでした。
最近とても話題になっていた’お話’です。

『王先生』と言う有名な預言者が11日の10時42分に’マグニチュード14’の大地震が発生して、高さ100メートルを超える’大津波’が町を襲うと予言していました。『こういう事が大好きな人たち(以外と多いです)』はもちろん大パニックです。【本気で信じていたようです】。
彼らがまず行動に移したことは、海抜500メートルに位置するここ埔里なら安全と踏んで’避難所’を設けて移り住む事でした。そのおかげ(?)で、この’避難所’は本日『一大名所』と化しました。私も’野次馬’としてちょっくら様子見に行ってきました。

予言された時間を過ぎると、客足がだんだん遠のいて結局’暑いだけのコンテナハウス’には誰もいなくなってしまいました。もちろん’ギャラリーたちも暑さと馬鹿馬鹿しさに耐えられず皆さん帰ってしまいました。

これだけ、全国ネットで大々的に予言を報道されてしまった『王さん』、苦し紛れに言ったことは......
『我沒說世界末日到來,是平面媒體誤導,我只說會發生地震』≪訳:『私はハルマゲドンが来るなんて言ってない、マスコミが誤報を流している、私は地震が発生するとしか言ってない』≫だそうです。

でも、『高さ100メートルを超える津波』って......。

もしそうなら、昨日までに『マスコミの誤報だ』と言えば王さんもこんなに恥ずかしい思いをしなくて済んだのに。
まあ、これで彼も一躍有名になったわけですから、次はテレビ出演やお笑い芸人デビューってところでしょうな。

≪おまけ≫
私の本日の晩御飯です。

たぶん’大阪の人’が見たら怒るでしょう。『章魚焼き』です。どちらかと言うと正直『油』で揚げているようにしか見えませんね。(油入れすぎです)。


これは’フランス人’が見たらたぶん怒りますね。『炒めた鶏肉入りのクレープ』です。味は思いっきり中華料理みたいでした。本当のクレープには「300歩ほど」届きませんね。

ナイトマーケットには、このようにたくさん他国の料理を’真似たもの’が出回っています。でも、これらも『けっこういけたりする』んです。ここは台湾なので、これは「台湾風なんだ」と自分に言い聞かせながらたべるべきでしょうね。
≪私なんて、以前『味噌汁ラーメン』食べたことあるんですよ。(味噌汁に麺が入ってました)。あと..止めておきましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/10

2011年05月10日 | 日記
               
午前中は’ジャングル散策’(虫採りです)。
               
昼過ぎは『パラグライダー見物』。(お客さんが『飛ぶ』と覚悟を決めて申し込み)
            夕方から、近所を散歩。
            夜はお客さんを連れて『ホタル見物』です。



≪下記は、私の感じたホタルについて。≫

本当に小さいです。

一生懸命に光ってます。

すごくゆっくり飛び、およそ一秒おきぐらいに『ぽつん....ぽつん。。。。ぽつん...』と光ります。

ひたすらマイペースを守り続け、それでいて『平和主義者』。

この光を見ていると、くだらない事で争うのがバカらしくなります。
(中東やアフリカ諸国の人たちも、一度こんな光景をみれば考え方が変わるんじゃないでしょうかね)


本日は、日本からと中国大陸からの客を連れてホタルを見に行ってきました。
みなさん、とても満足していたようです。(良かったよかった)。

≪おまけ≫

つ...か...ま...え...た!!
この一帯にいる『ヤモリ』はこんな色をしています。夜鳴き声がちょっとうるさいです。
何ヶ月か前から客間にいるのは知っていたのですが、害虫を食べてくれるのであまり気にしていませんでした。この『ヤモリ君』食べ物が豊富だったおかげで、こんなに大きくなりました。
でも問題が発生。
『大きくなった』=『糞もたくさん』。それで今回の『捕獲』と至った次第です。
この後は、外へ逃がしてやりました。

『ヤモリ君』名前の通りあなたは立派に『家を守り』ました。長い間、有難う御座いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(お知らせ):螢火蟲季節開始了!!≪ホタル・オプショナルツアー≫

2011年05月10日 | 名所案内


螢火蟲季節開始了!!
夜訪螢火蟲Firefly Optional Tour
ホタル・オプショナルツアー
時間:19時ごろ~
場所:桃米村/湿地帯
交通:【車】或は【オートバイ】
費用:
【車】250元/1人(催行人数:2人以上)
≪車利用の場合、500元で1人で参加も可能≫
【オートバイ】300元/1人のみ
*********************
このツアーは、雨天は行いません。
若遇下雨天不成行

******************************
ホタル見物について:現時点ではあと二週間ほどはもちそうです。見たい方はお早めに!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/9

2011年05月09日 | 日記

’徳永英明’の歌に感動しながらブログを更新しています。
http://www.youtube.com/watch?v=OuPXnOgf4h4
’懐かしい歌’っていいですよね。いろいろ思い出します。
日本を離れてもうそろそろ20年近く経つんですよね。
(何か最近いろいろ考えます、そろそろいつもの節目かな...)

と、いじけている場合ではありません。

万歳!! 『18カ国目』のお客さんが来ました。又一国増えました。今回は『フィジー』という国です。華僑で、フィジー生まれフィジー育ち、それでいてカナダ国籍もあるお客さんでした。私たちの会話はもちろん『中国語』です。でも私の方が中国語上手みたいです【笑】。
この客は私のゲストハウスに6連泊します。本日すでに4泊目です。今ではすっかり仲の良い友達になりました。彼の今回のここへ来た目的は『片思いの相手への告白』です。今日なんていろいろあったみたいで、私もいろいろ気を使いました。≪奴は良い奴です≫

今日はちょっと元気が無かったように感じたので、お気に入りの場所へ連れてきていっしょに夕陽をみました。(金八先生みたいだな)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪デビューです≫

2011年05月08日 | 日記
(昆虫ってすばらしい!)

終にこの季節がやって来ました。生み落とされた『卵』を確認してから待つこと(去年の10月からだから...)7ヶ月。本日『土(’ど’ではなく’つち’です)』の中から出てきました。彼(オスなので)のご両親は、昨年不幸にも私に捕まってしまい、強制的にお見合い(水槽に雄雌二匹づつ入れられてペアリング)をさせられて交尾→出産(卵)に至りました。土(正確には’朽木’)の中の『卵』を確認です。
あれから7ヶ月。『卵』→『幼虫』→『サナギ』→『成虫』と変身完了です。
今回繁殖に成功したのは’ヒラタクワガタ’と’フタテンアカクワガタ(土の中に確認済み)’です。

昨年、交尾を終えた成虫の残りの命は長くないはずなのでせめて’最後’ぐらいはと思い’故郷の山’に連れて行き放してやりました。私は’自然の法則’に人の手を入れてしまいました。だから私には絶対に『卵を成虫まで育てて、山に放す』と言う責任がありました。現時点では土の中にはあと15匹ほどいるようなので、土から出てきたら美味しいたんぱく質たっぷりの’昆虫ゼリー’をたくさん堪能させて交尾をする前に山へ放します。≪その日がすごく楽しみです≫
                    『早く出て来い!』です。
                    
’山’ってこんな所ですね。行く手をタケノコ君が阻んでいました。(食べるにはちょっと成長しすぎだな)。
今年の目標はオニツヤクワガタの繁殖です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕陽

2011年05月07日 | 日記
(近所の風景)

’夕陽’っていいですよね。国を隔てても、たくさんの人が’この同じ物体’を感動してみているんです。私はいつも夕陽を見ると、今までに起こった懐かしい思い出が蘇ります。
               近所からの写真です:遠くの山の上に見えるのは.....。
               
私が昨年8月まで日本語を教えていた学校です。それにしても、今思うとすごい所にある学校ですね。


≪おまけ≫

まだこんな’コカ・コーラ’があるんですね。何か懐かしいです。コップも合わせると雰囲気がいいですね。(因みにこれで30元です。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油桐(あぶらぎり)の花の季節も始まりました。

2011年05月06日 | 日記

この土地は自然に恵まれているため、毎年この季節になると’油桐花’≪日本名:あぶらぎり≫がたくさん咲き、山を白く染めます。まるで’山が白い帽子をかぶった’ようですよ。
この日は’噂に聞く『蛍の海』と呼ばれている場所探しにでかけました。途中、たくさんの’油桐花’が咲いていました。

聞くところによると、昔この植物から’油’を取っていた時代があり、そこからこの名前が付いたそうです。あまり知られていないと思いますが、この植物”毒性’があるらしいですよ。蛾の幼虫がこの幹に含まれている毒素を体内に溜め込み毒蛾になると聞きました。
刺されるとこんなになってしまいます。
因みに私は昨年の被害者です。木の幹にいた3~4百匹の毒蛾の幼虫の塊を半袖のTシャツを着た状態で『ガバッ!』って抱え込んでしまいました。同時に毒蛾の幼虫の『塊』が上から落ちてきてそのまま首元から服の中へ.....。
その後病院へ行ったところ、医者から『君、よく痒くて発狂しないね』と言われてしまいました。この時は『痒くて発狂寸前状態』で2日間一睡もできませんでした。私の人生で辛かったことベスト5に入ることでしょう【笑】。

’油桐花’の木の下は’花びら’がたくさん落ちています。この写真はたいしたことありませんが、すごい時は道が花びらでいっぱいになっています。(オートバイのタイヤがスリップするほどに)。

この日の目的である『蛍の海』と言う湿原発見です。湿原を囲むようにたくさんの油桐花が咲いていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏が始まりました。

2011年05月05日 | 日記

ここ埔里では夏が始まりました。たぶん昨日は今年最高気温を記録したはずです(昼間太陽がある時は28度ぐらいです)。と言うことで近所のプールに『水浴び』に行ってきました。あえて『水泳』とは言いません。【私、もう泳げないですから....】

暫くすると、中学生らしき子供たちがぞろぞろ入ってきました。この子供たちは私の全盛期時代(けっこう早かったはず)を遥かに超えるぐらい水泳が上手でした。あまりのレベルの高さにコーチらしき人に『奴らは何者なんだ』と尋ねると、やはり『全国大会の代表選手たち』だったんですね。

このプールは、一般客にも一回80元(大人)で開放してます。

≪おまけ≫:近所で見つけました。
                   トカゲ君です。
やっと待ちに待ったカブトムシやクワガタの季節が始まりました。私の飼っているカブトムシやクワガタたちは20匹ほど。既にサナギや成虫に変身してます。でもまだ土の中でじっとしてます。あと一週間ほどすると土から出てくることでしょう。その後は『ホタルの海』と呼ばれている自然豊かな湿原地帯(森の中)に彼らを放します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元同僚たちを連れてホタル見学へ。

2011年05月04日 | 日記
前日の『夜間大空襲』の話を元同僚たちにしたところ、是非自分たちも見たいとの要望もあり二日連続で’ホタル見学’に行ってきました(実際は本日も行ったので3日連チャンなんですが)。
              【右から日本語教師、スペイン語教師、フランス語教師】
先ずは『腹ごしらえ』からです。この日はタイ料理です。このレストランのオーナーの奥さんはタイ人で、本格的な『タイ料理』が食べられます。いつもは1人で食べに行っていますが(あまり人に教えたくないので)、同僚たちから『どうしても美味しい料理が食べたい』との要望があったのと『外す』と後でたいへんなので、安全にこちらへ連れて行きました。

レストランのオーナーも『えっ!今日は1人じゃないの?』とちょっと驚いていました。私たちはいつも’釣りの話題’で盛り上がっています。釣りの話に女はジャマです【笑】。

美味しい料理に皆さん大満足でした。食事中の話題はもちろん『何年何組の何々君は言うことを聞かなくて大変だ』とか『試験用紙の作成が間に合わない』とか...。みなさん、とても仕事が忙しそうです。

料理の後は『ココナッツミルク系のデザート』です。強烈な色ですが、甘すぎずとても美味しかったです。
                     
店内も洒落てます。各テーブルの上にはこんな電灯が設置されています。


で、続いては『ホタル見学』です。

車を運転して前日の湿原地帯へ行ってきました。本日は写真も撮ってきましたよ。


ホタルが飛び交う写真です。












残念賞....。私のカメラではこれが限界でした。前日同様ものすごい数のホタルでした。夜、雨さえ降らなければあと二週間は見れそうです。

先生たちは飛んできたホタルが服に止まったりして大騒ぎです。いつもは子供たちに厳しい先生たちなのかもしれませんが、この時ばかりは、みなさん童心に戻って子供のように喜んでいました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする