
【本日道端で見かけたタカサゴイチモンジ】
羽の下の方が既にボロボロ....。
今まで戦い続けて,たくさんの ’ 修羅場 ’ を潜り抜けて来たんでしょうね。
何か親近感湧きます。
見た感じ、残りの寿命も僅か。
最後まで戦い続けます。
と、本日も大自然からたくさんのエネルギーをもらいました。
訪れた場所は、国姓郷と言う埔里の隣のエリアです。
スクーターで三十分ほどで行ける場所で、例年なら夏場は日本からたくさんの
蝶探しの人たちが訪れる場所です。
今年はコロナ禍で皆さんをお連れする事ができませんでしたが、私は
相変らずのマイペースでこの辺りもよく訪れています。




ほとんど人が訪れない場所なので、のんびりできました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます