kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

消えたナメクジの謎・その1

2016-05-08 | その他
100匹ものナメクジの死骸が一夜で消えるという不思議な事件があった。

うちの庭には、こんなナメクジがウジャウジャ居る。


昨夜8時ごろ、左手に懐中電灯、右手にゴミトング(火バサミ)を持って、ナメクジ退治を始めた。
見つけたナメクジは、トングの先端で真っ二つに押し切る。
1匹2匹と数えながら、100まで殺戮を続けた。
庭じゅうがナメクジの轢断死体だらけになった。
死骸はヌメヌメと汚らしいが、明日の晴天で乾燥するだろうと、そのまま放置。

ところが今朝6時半・・・・
庭に下りると、ナメクジの死骸が消えている。
しゃがみこんで探し回ったが1匹も見つからない。
どうしてだろう。

生き返って逃げたのか?
夜中に何者かが死骸を食べたのか?
早朝に小鳥が食べたのか?
乾ききって視認できなくなったのか?

誰が食べたにしても、庭中の全部を食べ尽すというのは信じがたい。
乾ききったとしても、その痕跡も見つけられないのはおかしい。
もう一度ナメクジ退治をして、その死骸を見張ってみようかと思っている。

参照→消えたナメクジの謎・その2
コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 柚子の大馬鹿 | トップ | 消えたナメクジの謎・その2 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (写楽湯遊)
2016-05-09 09:25:50
これからナメクジが多くなり嫌ですねU+2757
我家でナメクジ退治は瓶に割り箸で摘まんで入れ、塩を振り込みます。ナメクジの塩辛の出来上がりです(笑)
返信する
Unknown (kenharu)
2016-05-09 09:32:25
ボクもビンに入れたことがあります。
しばらくの間、イカの塩辛が食べられなくなりましたので、二度とやりません(笑)
返信する
熟成黒ニンニク~ナメクジ迄 (A.T)
2016-05-09 14:10:54
毎年4~11月頃迄 毎晩 ナメクジ退治をしています。ナメクジを捕殺しながら 鳥の渡って行く声も 羽ばたきも聞いています。私の 捕らえ方は ペットポトルに 水と台所用洗剤を 2~5滴入れて ナメクジをピンセットで 摘んで 入れて殺す・・・というやり方です。塩を振りかけても ヌルヌルが 取れるだけで 死にません。《洗剤をと思いついたのは 汚れを落とす 界面活性剤の原理を応用すれば!!!・・・と思った訳です。》
さて 本題の ナメクジの死体が消えた……私の今迄 見たことのある犯人は コウガイビル(初めて 見た時は 気持悪くなり 家に 駆け込みました。茶色のペタンとした ひも状の物体。背に黒い筋線あり。つまむときれる。頭とおぼしき部分が ハンマーの様になっている)→ 名前を調べるのに一苦労しました。又は ワラジムシでは?…と思います。このどちらもが ナメクジを捕食している現場に遭遇しました。ご参考になれば。
ちなみに ナメクジは 湿った所は もちろんですが 白っぽい 明るい色が 好きな様です。お食事時間も 日暮れ頃から 活動しています。家の庭に出るのは チャコウラナメクジで 普通 ナメクジと言われているものと違い ピンセットで 挟むと 羽根の様なものを ヒラヒラさせます。
返信する
A.Tさん (kenharu)
2016-05-09 14:25:26
面白くて勉強になるコメントをありがとうございます。
コウガイビルがナメクジを補食するとは知りませんでした。ビックリです。
自宅付近にコウガイビルは生息していないと思いますので、食べた犯人としてナメクジによる共食いを疑っています。
謎の解明まで、もうしばらく楽しめそうです(笑)
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事