kenharuの日記

自由気儘な旅を楽しみませんか。キャブコンならシニアの身体に優しい、疲れない旅が可能。詳細はブックマークからHPへ。

コウモリ糞害対策・最終戦へ③

2021-10-29 | DIY
今日は軒天にアングルを取り付けた。

軒天に6ミリの下穴を開け、プラスチックのプラグを押し込み、ネジ止め。
玄関の階段に3.6メートルのハシゴを立てての高所作業である。
近所の人が「危ないよ」「よく登れるねぇ」と声をかけていく。
「若いから大丈夫」と応える。
コウモリが来なくなればこれが最終戦になるが、ボクがハシゴから落ちても最終戦になりそうだ。

コウモリの大好きな入隅部分には、有りあわせの透明なプラ板を挟んだ。
ちょっと小さいので、もっと大きなのが見つかれば取り替える。

施工は終わったが、これが最終戦になるかどうかは来春まで結論が出ないようである。
このところの冷え込みでコウモリが来なくなっているからだ。
コウモリは気温が 20 度を下回ると活動が鈍くなり、15 度を下回ると冬眠に入り始めるという。
来春まで休戦だな・・・

*******************************

※これまでのコウモリ対策ブログは下記の通りです。
いろいろと無駄な対策を重ねましたので、興味のあるかたはたどってみてください。
21/09/07 21/10/02 21/10/26 21/10/28 21/10/29 

****************

後日の追記(2023.08.04)
アングルの取り付け作戦が最終戦となりました。
ごくたまに糞が落ちていますが、この1年間にほんの数粒だけ。
コウモリはコーナーや壁際にとまれないと居心地が悪いのでしょう。
さっさと飛び去るようです。



.
コメント (12)    この記事についてブログを書く
« コウモリ糞害対策・最終戦へ② | トップ | 車窓から紅葉狩り »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (写楽湯遊)
2021-10-29 19:44:54
ブログが投稿されていると言う事は、無事作業が完了したようですね!(笑)
直ぐに結論が出ないのは良い事です。
結果を待つ楽しみが長ぁ~くなって倍増しますよ!!
返信する
Unknown (ふくろうキャンカー)
2021-10-29 20:43:52
コウモリも考えて今度はプラスチックの縁に止まったりして・・・(笑)
来春まで結果が出ないのは残念ですね。
ハウスメーカは対策を知っているかも知れませんよ。
返信する
写楽さん (kenharu)
2021-10-29 21:19:11
外国のことわざに「延ばされた楽しみは、もたらされた喜び」というのがありました。
思うに、これは負け惜しみではないでしょうか。
返信する
ふくろうさん (kenharu)
2021-10-29 21:24:32
プラスチックの縁に止まる・・・それは困りますが、ありえますね。
リシン吹き付けの砂粒よりも掴まりやすいかも。
いずれにせよ、早く春になって欲しいです。
返信する
Unknown (ふG)
2022-05-14 08:12:37
一条の家でコウモリに悩まされる者です。今年もコウモリがやってくる季節になりました。
我が家は既にクソまみれになっておりますが、ご状況いかがでしょうか?
返信する
ふGさん (kenharu)
2022-05-14 09:18:25
効果があったのか、今年はまだ糞害ゼロですが、もう少し経過をみたいです。
一条の家は軒天がリシン吹き付けなので、コウモリに足場を与えてしまうようです。
返信する
Unknown (けいこ)
2022-07-25 22:18:07
コメント失礼します。
コウモリとの戦いのブログに興味津々です。
その後、いかがでしょうか?
返信する
けいこさんへ (kenharu)
2022-07-25 22:50:34
今日現在アングルの効果が出ています。
春から今日までのフン害はほんの二粒だけ。
コーナーにとまれないと居心地が悪いのでしょう。
もう少し様子を見て、残りのコーナーにもアングルを取り付けようと思っています。
返信する
Unknown (けいこ)
2022-07-26 20:00:30
おー、それはすばらしい!!
うちも7年間悩んでおりまして、こちらの記事を読んで希望が持てました。ありがとうございます!
私も挑戦してみます。
返信する
Unknown (けいこ)
2022-11-22 14:36:08
コメント失します。
コウモリが冬眠に入る時期が来ましたね。
7月に今のところコウモリのふんは2つぶだけと、教えていただいてから、その後アングルの効果はどうでしたか?
教えていただけると嬉しいです。
返信する

コメントを投稿

DIY」カテゴリの最新記事