仮面の告白『雲の上の虹』

この世の誉・不正・不道徳・破廉恥・権力者を追及し、無害なことも記録しつつ、雲の上の虹をめざす枕流亭の日記(日乘)

追悼:米倉斉加年氏!

2014年08月27日 | 哀悼

 8月26日、個性派俳優といってよいだろうか、米倉斉加年氏がお亡くなりになった。衷心よりご冥福を祈念申し上げる。

 個人的にはその演技より絵画の方に強い関心があった

  

米倉斉加年さん死去…「放浪記」「花神」  読売新聞 8月27日(水)3時0分配信

 内面をにじませた深みのある演技で存在感を示した俳優、演出家で画家としても知られた米倉斉加年(よねくら・まさかね)さんが26日、福岡市内で亡くなった。

 80歳だった。

 福岡県出身。1957年に劇団民芸の演劇研究所に入り、一時退団したが2000年まで同劇団で活躍した。名優・宇野重吉に師事し、舞台「桜の園」「ゴドーを待ちながら」などに出演。芸術座公演「ラブ」ほかの演技で1966年の紀伊国屋演劇賞を受賞した。森光子主演の「放浪記」「おもろい女」など商業演劇でも活躍。2007年に劇団「海流座」を結成、出演と演出の両面で力を発揮した。

 一方でテレビ、映画にも進出。NHK大河ドラマ「風と雲と虹と」「花神」「勝海舟」、NHK連続テレビ小説「藍より青く」、映画「真田風雲録」「動乱」「遥かなる走路」や「男はつらいよ」シリーズなど多数に出演。面長の個性的な顔だち、知的な演技で親しまれた。

 1970年ごろから絵日記や挿絵を発表し、76、77年にはイタリア・ボローニャ国際児童図書展でグラフィック大賞を連続受賞。83年に出版した絵本「おとなになれなかった弟たちに…」は、中学の国語教科書にも採用された。


週刊現代:「識者30人」の朝日慰安婦検証報道回答が????

2014年08月25日 | 愚か者

 朝日新聞のいわゆる「従軍慰安婦」報道検証記事が、30年以上も真実を隠したうえでの反日確信行為であったことは、通常の感覚をもっていれば理解できる。この間の韓国の反日行動に金科玉条を与えたのは朝日新聞であることは自明である。

 朝日はこの間の反日行動が嘘から出た真になったことを確認したかのように検証記事を出した。「嘘」が「真」になってしまった後である。ここに朝日の浅ましい底意があるのではないか。

 ここで記事を出しても「世界」の反日はそのまま暴走し、日本を糾弾し続けるであろうことを確信しての行為であろう。

 さて、この検証記事に対して「週刊現代」の今週号がいわゆる識者30人に以下のアンケート3点をとった。回答は「はい」「いいえ」「どちらでもない」である。

 Q1:検証記事(8月5日)納得いくの内容だったか。

    回答→ はい:4人  (北原みのり・前田哲男・岡留安則・小倉紀蔵)

          どちらでもない:2人 (青木理・江川紹子) 

          いいえ:24人

           

 Q2:誤報が日韓関係の悪化の一因になっていると思うか。

     回答→ はい:23人

          どちらでもない:1人(江川紹子)
           
          いいえ:6人(香山リカ・北原みのり・斎藤貴男・前田哲男・青木理・岡留安則)
    

 Q3:朝日新聞は誤報の説明責任を果たしたと考えるか。

     回答→ はい:3人(北原みのり・青木理・岡留安則)

         どちらでもない:1人(服部孝章)

         いいえ:26人

 

 常識のある方なら回答は「いいえ・はい・いいえ」か「はい・はい・いいえ」であろうと思うのだが、どうだろうか?

 「はい・いいえ・はい」と回答した方は、この間の報道をみていないのだろうとしか思えない。拙のような者でも20年前には「吉田証言」が全くの嘘であるとの情報には接していたのに。

 

 Q1は朝日新聞が明確に謝罪をしていない点をもって、納得できままい。

 

  これをみて市民的左翼が誰であるかはよくわかるだろう。中には靖国神社で裸パフォーマンスをした犯罪的愚か者も含まれている。

 ところで北原みのり氏はコメント欄に八つ当たりのように「産経も誤報が多い」と答えているが、少なくとも産経新聞は誤報を30年も放っておくことはない。しかもその誤報によって国益が損なわれたことはあるまい。

 他に斎藤貴男氏・前田哲男氏両氏のコメントも実におもしろい、「親朝日」思考とはこういうものをいうのだという証拠であろう。

 Q2は「一因」かと聞いているのだから、他に要因があるにしても「はい」以外の回答はありえまい。読解能力が欠如しているとしか思えない。アンケート内容に問題があると感じたら「どちらでもない」が回答になるだろう。

 一部の日本人が韓流ブームに乗っていた時、慰安婦問題を通して嫌韓になった人はたくさんいる。

Q3はQ1同様である。

 

 


岩佐徹:齢を重ねて、このつぶやき? もう少し言い方を考えような! 西嶋選手の投球に。

2014年08月16日 | 愚か者

  齢70を超えても、呟きなら許されるとでも思ったのか?

  どんなに上手な野球中継をした方なのか知らないが、このような評価をしたいのなら言葉を選ぶべきであった。

  素人にはかの選手の投球には、こういうのもありなんだという感想しかなかった。それで勝っているのだがら、高校野球としてはありなのだなぁと。

  それがプロで通用するかどうかは高校野球という舞台では問題ではないのだ。

  岩佐氏は勇み足だったのだろうか?

  しかし、「ウへ、恐ろしい。袋叩きに遭ってる。攻撃してるわけじゃなくて、こういうのはやだねえ…と、感想を述べてるだけなんだが。」 などと重ねて述べるあたり、反省はないなぁ。

  こういうのを世間では「老害」というのだなぁ。何の役にもたたないからなぁ。

 

元フジテレビアナウンサーでスポーツ実況などでも定評のあった岩佐徹さんがネット上で袋叩きにあっている。夏の全国高校野球に出場している東海大四高の西嶋亮太投手の高い山なりの「超スローボール」について、これを投球術とは呼びたくないし、こういうことをしていると「世の中をなめた少年になって行きそうだ」などとツイッターでつぶやいたからだ。

あまりの反響の大きさに岩佐さんは、感想を述べているだけで西嶋投手を攻撃しているのではない、と釈明したのだが、高校野球や西嶋投手のファンの怒りはなかなか収まらないようだ。

■「少なくとも、投球術とは呼びたくない。意地でも。」
西嶋投手の超スローボールは甲子園大会開催前から注目の的になっていた。身長1メートル68、59キロという体から投じられる球は指を離れたとたんにテレビ画面から消えてしまう。上空に高く投じるからで、その球がテレビ画面に再び現れ、キャッチャーミットに吸い込まれていく。

甲子園では90キロ以下のスピードは計測していないためどれくらいの速さなのかは表示されないが、西嶋投手はインタビューで「58キロくらい」と語ったことがある。バッターのタイミングを狂わせたり、自身の投球リズムを整えたりする際に使っているという。

2014年8月14日、大会第4日第2試合に登板した西嶋投手は、強力打線との誉れが高い九州国際大付属高校のバッターを翻弄し続けた。6回裏ツーアウトの場面では、3番バッターに2球続けて超スローボール。次の球は137キロ。実況アナウンサーは、

「早い!! 早く見える!!!」

と絶叫した。この回は3番4番に連続2塁打を浴び1点取られたが、結果は6対1で勝利し、翌日15日のスポーツ紙ではこの話題で持ちきりとなった。

そうした中で、元アナウンサーで野球にも詳しい岩佐さんが14日にツイッターで、
「東海大四のピッチャーのスローカーブ…ダメとは言わないが、少なくとも、投球術とは呼びたくない。意地でも。こういうことやってると、世の中をなめた少年になって行きそうな気がするが。ハハハ。」

などとつぶやいた。これに対して怒りを感じた人たちが岩佐さんのツイッターに罵詈雑言のリプライを投じた。

「こいつ何様?」
「老害発見」
「ええ大人が夢抱く球児に向ける発言ちゃうやろ?」

などといった非難とともに、西嶋投手の超スローボールはコントロールを伴った投球技術だ、とか、人と違うことをするのがどうして世の中を舐めることになるのか、頑張っている高校球児を貶めるような発言は許せない、などといった苦情が殺到した。岩佐さんはこれに対し、

「ウへ、恐ろしい。袋叩きに遭ってる。攻撃してるわけじゃなくて、こういうのはやだねえ…と、感想を述べてるだけなんだが。」

と弁解したもののネット上でもなかなか騒ぎは収まらなかった。


テリー伊藤の弁解:大阪山本府議に関して

2014年08月15日 | どうでもいい話

 大阪府議山本氏の実に軽率な行為について。これは大人になりきれていない、というか議員という公務員の倫理がわかっていないということで事件になった以上潔くいったん辞職すべきではないのか?氏はこの程度のことを思っているのだろうか?もしそうならやはり体は大人、倫理観は子供なのだろうと判断するしかない。

 ところで、この件に関してあのテリー伊藤が評するときに「キモイ」という言葉を使ったということだ。そして、これに反発した山本氏に対し今度は下記のような弁明をしたそうだ。

 まぁ実にレベルの低い内容であるが、一言思ったので、のこしておこう。

 テリー伊藤氏が「キモイ」という言葉を肯定的に使った時点で、山本氏同様のレベルの「土俵」に上がったのも同然である、ということにテリー氏は気付かないかな?

 あの県議といい、この府議といい、本当になげかわしい者ばかりだな~

 

 

テリー伊藤 山本議員と「同じ土俵に上がっても実りがない気がする」

スポニチアネックス 8月15日(金)9時37分配信

 テリー伊藤(64)が15日、日本テレビ系の「スッキリ!!」で、14日に記者会見をした山本景大阪府議(34)の発言についてコメントした。
 無料通信アプリ「LINE」で女子中学生らに威圧的なメッセージを送り、大阪維新の会大阪府議団からの除団処分が決まった山本景大阪府議(34)は14日、日本テレビの情報番組で「キモい」と報道され、放送倫理・番組向上機構(BPO)に人権侵害を申し立てたことに関し、発言したテリー伊藤(64)の「真意を知りたい」と“直接対決”も辞さない構えを見せた。

 11日の「スッキリ!!」でテリーが山本府議のVTRが流れた後、「こいつキモいもん」などとコメント。山本府議は会見で「全ての人格を否定するような発言を、公人のテリー伊藤さんが公共の電波を使って全国に発信するのが許されていいのか」と抗議。「容姿も含んでの意味に捉えられる」と、“キモい”は行き過ぎた表現だと訴えた。

 15日の「スッキリ!!」で司会を務める加藤浩次(45)から「テリーさん、いかがですか?」と聞かれたテリーは「いやあ、あまり答えたくないですね。何か答えると、また山本議員に怒られるような感じがする」と答えた後「同じ土俵に上がっても、なにか実りがない気がちょっとしますね」と語った。

 テリーはまた「彼も議員という公職。ボクもテレビでしゃべらせてもらっているという同じような立場にいる。そういう時に、とやかく言われようが、何を言われようが覚悟のもとしゃべっている。公職でいる人は、そのくらいの覚悟をもっていてもいいんじゃないかなと思う」と語った。

 「キモい」発言についても「全人格うんぬんではなく、LINEで中学生に大人げなく言ったことに関しては、そういう風に感じる」と語り、また「月曜日は『キモい』と言った中学生の気持ちはよくわかる、という感じで言った」と説明した。

 山本議員は約20人の生徒とLINEのグループでつながるようになったが、グループからも外されてしまい、中学生に「おいおい、全員無視?」「身元を特定している」「校長に直接電話することもできる」「徹底的にやる」などと威圧するようなメッセージを次々に送り付けた。山本議員は、中学生とのLINEでのやりとりについては「反省している。処分は受ける」と語っていた。

まんだらけの提起したこと:書店文化を破壊する「万引き」には新たな法をつくるべき!

2014年08月13日 | 日記

 書店(古書店も)の本などを万引きし、その店を廃業・倒産に追いこむ「万引き」は悪質である。が、一回の額が少額であるためなのだろうか、犯人の罪の意識はきわめて低い。少額が積もり積もって、店を追込みついには倒産に追い込むわけだ。

 周辺をみても大型書店ですら撤退するような事態になっている。もちろん通販の影響もあるだろうが、書店開業の意志を潰すのに十分なのが「万引き」という犯罪の横行なのだ。

 国会は刑法を改正し、「万引き」は文化破壊行為として厳罰化を進めるべきだ。中学生以上の「文化にかかわる万引き」は額にかかわらずその対象とすべきだ。小学生以下は保護者への処罰を考慮すべきだ。

 積もり積もって文化を破壊する犯罪も許すな!

 

 ※まんだらけは問題提起としてよくやった!

   

 

読売新聞 8月13日(水)15時30分配信

 万引きしたとされる男の画像の公開を警視庁の要請を受けて中止した古書店「まんだらけ」(東京)は13日、広報担当者が報道陣の取材に応じ、画像を公開しようとした理由について、「万引きは店にとっては死活問題。万引きに苦慮していることをわかってほしかった」と説明した。

 同書店によると、ホームページ(HP)上で画像の公開方針を表明した今月5日以降、多い日で1日約100件のメールや電話が寄せられた。公開を支持する意見が多かったが、「法令を順守した方がいい」と公開を取りやめるよう求める声もあったという。

 この問題は、鉄人28号の人形を万引きしたとされる男が映った防犯カメラの画像について、同書店が男の顔にモザイクをかけた状態でHPに公開。12日までに人形が返されなかった場合、モザイクを外すと表明していた。同書店は13日未明、「警視庁の要請により顔写真の全面公開は中止させて頂きます」という文章をHPに掲載し、公開を取りやめた。


サンデーモーニングはやはり報道番組の名に値しない!:朝日慰安婦捏造放置問題に触れず!

2014年08月10日 | 不道徳

  TBSの「サンデーモーニング」が今週は「朝日新聞慰安婦捏造問題の放置」について全く触れないという態度に出た。まぁ予想通りということでこの番組の欺瞞性が一層明確になった。

  毎日新聞と提携しているせいもあろうが、この番組の自虐史観ぶりが確認できる。

  もっともTBSは報道しないことについて批判が起きるのは織り込み済みであろう。私のような伝統保守派が監視するように視ていることで、視聴率も下がらないのかもしれないが。

  市民派左翼ばかりで人類の思想的進化をもとに論を構築できないのが悲しい。

  外国の持っている集団的自衛権の批判はしないのになぁ~日本人の一部に根付いた自虐反国家根性は正されないぁ~

  この出演者たちは自分たち以外は啓蒙の対象のごとくに話すからなあ~

  毎日新聞の岩井氏の「報道の使命」みたいな話は笑えるよ~体制批判は結構だと思うが、捏造記事の放置はいいのかい?

  結局、「サンモニ」は「朝日の慰安婦捏造放置」問題に触れなかったようで?

  ※私は「新報道2001」を見ている間に放送したかは今のところ不明。


毎日新聞は朝日新聞の二の舞をふむなよ(笑)

2014年08月09日 | 愚か者

  この手の自虐報道が好きな毎日新聞はちゃんと裏をとれよ!プロパガンダ新聞にならないようにね!

 「覆い隠す」ではなく「訂正」したと報道できない体質なんだな。

 長野市も金をかけてつくりなおしてください。

 「強制連行」って連呼するのは〇〇の一つ覚えだよ。

 

 

<松代大本営>朝鮮人労働者「強制的に」をテープで覆い隠す 毎日新聞 8月9日(土)6時45分配信

 太平洋戦争末期に作られた地下壕(ごう)「松代大本営」(長野市)について、朝鮮人労働者が工事にかかわった経緯を記した入り口の看板の「強制的に」との文言を同市がテープで覆っていたことが8日分かった。「強制ではないのでは」との外部の指摘を受け、昨年8月に見えないようにしたという。市観光振興課は「一部は強制ではないとの見方もあり、全員が強制的だったとの誤解を招く表現を改めた」と説明している。


 市によると、1990年の公開当初から、入場者に無料で配るパンフレットと看板には「住民及び朝鮮人の方々が労働者として強制的に動員された」と記していた。

 だが、外部からメールや電話で複数回、指摘があり、観光振興課が、壕を調査した元高校教諭や市教委文化財課に照会。収入を得るために参加した人や、地域住民と生活していた朝鮮人の存在を確認したため、昨年4月にパンフレットの表記を替え、それに合わせるため看板の文字も覆った。これまで抗議などはないという。

 加藤久雄市長は8日の記者会見で「テープで隠したのはお粗末だった」と釈明。「強制があったかなかったかという論議ではなく、歴史の大きな遺産ということを国民に知ってもらうようにしたい」と述べた。市は今後、看板を書き直す方針。

 「松代大本営の保存をすすめる会」(長野市)の阿藤満政副会長は「最盛期に工事に携わった約1万人のうち国民徴用令により朝鮮人約4000人が強制的に連行された。表現を変えるためには史実をしっかりと踏まえる必要がある」と話した。【稲垣衆史】

 ◇松代大本営

 太平洋戦争末期に本土決戦最後の拠点とする目的で軍部が極秘に建設した地下壕(ごう)。1944年11月に着工し、7割ほど完成したところで終戦のため中止された。総延長は約10キロ。工事の状況や動員者の詳細は分かっていない。

ナイナイ岡村の発言に嫌悪感!

2014年08月09日 | 愚か者

  芸人の無責任なセクハラ発言、お宅がいうことではないさぁ~ いう必要性が全くない!

 岡村氏の発言に嫌悪感だよ!

 

 

ナイナイ岡村 平愛梨の“極度の潔癖性”に嫌悪感 「結婚なかなかでけへんと思うで」

リアルライブ 8月1日(金)13時4分配信

 7月31日深夜に放送されたラジオ番組「ナインティナインのオールナイトニッポン」で、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、タレントの平愛梨の潔癖性を暴露し、嫌悪感を示した。

 同番組で韓国人歌手のKとの結婚が明らかになったタレントの関根麻里の話題になり、岡村は「ドンドンいいな~って思ってる人が結婚していきますよね。すごい感じがいいな~って思う人が、結婚していきますよね。当たり前のこと何ですけども」と落胆気味。

 番組では矢部浩之、スタッフ、リスナーを総動員し、岡村が求める「未婚で感じの良い女性」を捜索。ベッキー、本仮屋ユイカ、小島瑠璃子、優香、日テレの女子アナ・水卜麻美、鈴木ちなみなどの名前が上がったが、岡村は「感じはええけど、ラインじゃないよね」と上から目線。岡村が求める“感じが良くてラインである女性”とは、はしのえみ、関根麻里だという。

 リスナーから平愛梨の名前が寄せられたが、岡村は「この間、『旅猿』で一緒に仕事してんけど、めちゃくちゃ潔癖性やねんこの子。無理やと思たわ。俺なんかより全然潔癖性で。よっぽどの人でないと、あの子と付き合われへんと思うで。普通のとことかに座られへんねんで、防波堤みたいなところに。ほんまドリンクの回し飲みとかもでけへんし。だから、絶対無理やねんと思ったもん。宣言しとくわ、結婚なかなかでけへんと思うで」と嫌悪感を示し、結婚相手として完全拒否。さらに平が結婚できないとまで言い切った。

 岡村自身も掃除が大好きで潔癖性なため、矢部からは「スゴいね。岡村隆史に言われたら、よっぽどやね」と爆笑されていた。
 
 ちなみに、岡村が求める条件を満たした女性は、NHK朝の連続テレビドラマ小説「あまちゃん」で大ブレイクした女優の有村架純。「感じいい。楽屋に挨拶来て、その時の笑顔が好き。あ~、見つかった」と嬉しそうで、「毎朝ずっと『あまちゃん』を観てたから、すごい近い感じがして。しかも会ったときの、感じがいいのよ」と新たな結婚相手のターゲットとして狙いを定めた。

佐世保高1解剖殺害事件の父親の手紙が上から目線なこと:これじゃ~なるようになった感じ(怒)

2014年08月04日 | 愚か者

  佐世保で起きた高1女生徒の同級生殺人事件を、過去の事件と分けるために「佐世保高1解剖殺害事件」と呼んでみる。

 解剖を付けたのは、この加害者が明らかにサイコパスであるからだ。だから殺害が目的ではなく解剖の結果として死に至ったという認識しかないのだろうと思うからだ。

 加害者は知能指数が高いので、彼女の云う言葉を額面どおりにとることはできないのではないか。正直に話しているとは思えないからだ。たとえば「父を尊敬している」とか「結婚に反対ではなかった」とかの言葉は「父を尊敬しているけれど、今は好きではない」「結婚に反対しないけど一緒に住みたくない」などと理解すべきではないのだろうか?

 今回の報道を総合すると地元の名士一家(4人家族)で、母は昨年癌で亡くなっているが東大出で、教育委員を務めていたとか。父は東京の有名な私大での弁護士、大きな事務所を経営している。前妻が亡くなって間もなく婚活パーティに参加し今年5月、30代の方と再婚した。その直前の高校入学の年度替わりに合わせて少女はマンションに一人住まい。それは留学のための練習だとか。少女は勉強ができてスポーツもできる、そのほかのことよくできるという「優秀」な子であるらしい。

 彼女の自画像は専門家に言わせれば、誰でも異常を指摘できるものであるらしい。(これもネットにはすでに出てる)

 さて、今回その父親の心境のコメントが発表された。一言感想を言えば慇懃無礼で上から目線のコメントであるなぁ、だ。

 「お詫びの言葉が見つからない」のは理解できるが、父親として反省がまったくない。特に学校が反対していた『一人暮らし』が直接的に事件につながった反省には何らの言及がないのはどうしてなのだ。

 また「どんな理由・原因があるにせよ、娘の行為は、決して許されるべきものではない」とのコメント、まるで「杉下右京」みたいだなぁ。つまり他人事のような印象を与える。

 この親にしてこの娘であるなぁ・・・・・・。 自分たちは何か特別なのか?!

 娘に観られた様々な悪しき予兆へのアドバイスを無視し、放置したこの父親の言動はあまりに無責任ではないか?

 この父親も精神鑑定した方がいい。

 

 

 

佐世保事件、容疑少女の父「おわびの言葉見つからない」 2014年8月3日13時49分

 長崎県佐世保市の県立高校1年の女子生徒(15)が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された同級生の少女(16)の父親が3日、代理人の弁護士を通じて、謝罪のコメントを発表した。

 

 A4判1枚にまとめられた文書で、父親は「私の娘が起こした事件により、何の落ち度もないお嬢様が被害者となられたことについては、おわびの言葉さえ見つかりません」「人生の喜びや幸せを経験する時間を奪われ、帰らぬ人となったお嬢様の苦しみと無念さ、ご両親さま、親族さまが受けた衝撃と悲しみの深さを深慮し、胸が張り裂ける思いでいっぱいです」とし、「本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。

 また父親は、女子生徒の遺族にはまだ謝罪ができていないことを明らかにしながら、「本件が社会的反響の大きい大事件であることを重く受け止めている」「どんな理由・原因があるにせよ、娘の行為は、決して許されるべきものではない」と記した。

 代理人の弁護士は、コメントの発表とともに、父親が今年3月に少女にバットで殴られけがを負い、少女に二つの病院で精神科治療を受けさせていたことや、医師の助言などをもとに、今年4月から少女を事件現場のマンションに一人暮らしさせていたことを明らかにした。

 


ヒロミ:う~んキャラがかぶってますから、今さらですね>

2014年08月03日 | どうでもいい話

  テレビをみる時間もかなり減りバラエティを狙って視ることもなくなった。

  まあ、画面でみたくないタレント(?)がいるせいでもある。総じて毒舌をウリにしている方々の枠があって、そのような方々はあまり見たくない。それなら極論をいう左翼学者の意見を聞いている方がある意味面白い。

 さて、どうでもいいことなのだが、なぜ「ヒロミ」が今さら復活〈復帰?)したのだろうか?

 同じ毒舌なら坂上の方がいいと思うのだが。

 

 

坂上忍、ヒロミの“毒舌注意”に反論「丸くなられたみたい」  オリコン 8月3日(日)12時5分配信

 

 俳優の坂上忍が3日、都内で行われたブルーレイ&DVD『LEGOムービー』リリース記念特別イベントに出席した。



 きのう2日の芸能イベントでタレントのヒロミが、坂上と有吉弘行の名前を挙げ「テレビでいろんなこと言っている」「ひどいことを言っているから注意しようと思って」と毒舌ぶりに苦言を呈した。この日、報道陣からその話題を知った坂上は「なんで!?」と驚きながらも、真っ向から反論した。

 坂上は、「あの人は今、“いい人キャンペーン”をやってるみたいで若干丸くなられたみたいですけど…」と早速チクリ。続けて「現状だと僕の方がひどいかもしれないけど、若いころでいったら(毒舌ぶりは)完全に負けますよ」としたり顔で話していた。

 イベントには、坂上は総合プロデュースを務める子役養成所『アヴァンセ』の生徒・宮井くらら、りょうた、林タケルも出席。同イベントが“師弟初共演”だと明かした坂上は、「緊張しますね。ドキドキしてます」と照れ笑いを浮かべていた。


Chinaの民度向上は企業からはじめないと

2014年08月02日 | 日記

  支那共産党内部の抗争が表面化が明確になった今日この頃、あたりまえのような記事が配信されていた。この程度のことがニュースになる国だから世界から信用されるわけない。

 とはいえ、自らの責任を認めると大変なことになることも世界では多いからな。しかしそれは個人のレベルでの話でなくてはならない。

 

 Chinaの企業倫理の向上がまず先か?

 

 

不測の事態で窮地に立たされても「自分も被害者」とは絶対に言わない日本企業―中国メディア XINHUA.JP 8月1日(金)6時59分配信

 
中国メディア・鳳凰網は30日、日本企業が信用危機に陥ったばあいどのように対処しているのかについて論じた記事を掲載した。


先日、日本で通信教育を扱う企業のベネッセが2000万件あまりの顧客データを漏えいさせる問題が発生した。調査の結果、アウトソーシング企業の契約社員が情報を盗んで名簿業者に売却し、この業者が別の通信教育企業に転売したことが明らかになった。

このようなケースのばあい、中国では企業が契約社員に責任を押し付けることが一般的だ。しかし、同社の原田泳幸会長は「わが社は加害者である」と明確にコメントした。消費者は同社を信用しているからこそ個人情報を渡したのであり、いかなる内部事情であれ、情報流出の被害者は顧客であり、加害者は会社側、ということなのだ。

同社は謝罪するとともに顧客に対する補償金として200億円を用意することを発表。問題発生後に誠意を持って解決にあたり、顧客の許しを請うのが日本企業の一般的なやり方である。責任転嫁を図ったりはしない。

上海福喜の事件では、チキンナゲット原料を仕入れていた日本マクドナルドが直ちに消費者に謝罪した。ファミリーマートもレシートと引き換えに返金を受け付けるとした。実際彼らも被害者なのだが、顧客に対する損害への責任が第一なのだ。

故意でない事故によって販売危機に直面すれば被害者意識が湧くのは自然ではあるが、それを口に出すのは最大のタブー。2008年の毒入りギョウザ事件では、河北省の天洋食品関係者は「実際、われわれも被害者だ」と発言。これが「自己保身しか頭にない」といった極めてネガティブな印象を生み、会社が倒産する根本的な原因となった。

企業が顧客に対する責任を第一に考えることは、道徳や倫理の話にとどまらず、会社の存亡を決定づける問題なのだ。

(編集翻訳 城山俊樹)

村山彰:継子のアザ:偏見かもしれんが一層の注意が必要です!

2014年08月02日 | 日記

 偏見になってしまうのだろうが、継子の児童生徒の痣にはより気を付けなければらないのだ。何ともなければよいだけのことだから、疑って確認して安心した方がいい。

 この村山という男がどういう経過で継父となったかはわからないが、母子親子だった母親と結婚したのだろう。母親が母を忘れ女になってしまったということなのだろうか?

 無職でどうやってこの男は生計をたてていたのだろう?まぁ生活保護なんだろうが!生活保護費の使い方を規制した方がいい。

次男がいるという報道もあり、そちらは自分の実子なのだろう。

 継子はなぁと思わざるを得ない。鬼畜を親としてしまった中学生の最後の一撃が自死という復習であったのか?これでこの家族は崩壊だろう。

 亡くなった中学生の御冥福をいのる!

 

 

 

自殺発見の妻に「通報は待て」 中2虐待容疑の継父  朝日新聞デジタル 8月2日(土)7時15分配信

 東京都西東京市の中学2年の長男(14)が虐待を受けた後に自殺した事件で、傷害容疑で逮捕された父親の無職村山彰容疑者(41)が、自殺を図った長男に気付いて通報しようとする母親を制止していたことが、警視庁への取材でわかった。

 田無署によると、7月30日午前8時50分ごろ、起床した母親が、自室で首をつっている長男を発見。通報しようとしたが、村山容疑者から「通報は待て。捕まる用意をする」と言われ、通報を止められたという。発見から約50分後に村山容疑者が通報したが、その間に人工呼吸などの救命措置はしなかったという。司法解剖の結果、死因は窒息死だった。

 遺体の顔や胸、手足などには計数十カ所のあざがあったことも判明。村山容疑者はボクシング経験者で、「スパーリングで長男を殴った」と供述しており、署は日常的な虐待があったとみている。

 

24時間以内に死ね」 虐待容疑の継父、自殺の長男に 2014年8月1日14時53分

 中学2年の長男(14)が虐待を受けた後に自殺した事件で、逮捕された父親の無職村山彰容疑者(41)=東京都西東京市北原町1丁目=が、自殺の前日に「24時間以内に首をつって死んでくれ」と長男に迫っていたことが、警視庁への取材でわかった。同庁は1日、村山容疑者を傷害容疑で東京地検立川支部に送検した。

 田無署によると、村山容疑者は7月29日午後、長男の顔を殴るなどの暴行を加えた後、長男に「死んでくれ」と話したという。翌30日朝、長男は自宅で首をつって自殺した。村山容疑者は「自分が殺したようなものだ」と供述しているという。長男は村山容疑者の妻の連れ子だった。

 村山容疑者の虐待は6月中旬ごろからエスカレートし、長男は顔が腫れて学校に行けない状態だった。長男はこのころから学校を欠席しており、学校側が家庭訪問をしようとしたが、両親に断られていたという。

 西東京市教育委員会によると、学校側はこれまでに2回、長男の顔にアザがあるのを確認。「父親にたたかれた」と説明を受けていたが虐待とはとらえず、児童相談所などに通報していなかった。

14歳長男に虐待容疑、継父を逮捕 自殺で発覚2014年8月1日0

2時28分

 中学2年の長男(14)を虐待したとして警視庁は、東京都西東京市北原町1丁目、無職村山彰容疑者(41)を傷害の疑いで逮捕し、31日に発表した。長男は村山容疑者の妻の連れ子で、30日に長男が自殺したことから発覚した。

 田無署によると、村山容疑者は「長男を強くするため、前からよく殴っていた」と供述。長男は全身にあざがあったことから、村山容疑者は日常的に虐待を繰り返していた疑いが強いと署はみている。

 村山容疑者の逮捕容疑は、29日午後1~2時ごろ、自宅で長男の顔を手で数回殴るなどの暴行を加え、けがを負わせたというもの。村山容疑者は「ふすまの開閉をめぐり、言うことを聞かなかったので殴った」と説明しているという。

 30日朝、長男が自宅で首をつっているのを母親が発見。顔にあざがあったため、署が両親に事情を聴いたところ、虐待の疑いがあることがわかった。遺書は見つかっていない。長男と村山容疑者は3~4年前から同居していたとみられる。

 母親は署の調べに「長男は殴られて顔が腫れ、6月中旬ごろから学校を休んでいた。学校には村山容疑者が『家庭の事情などでしばらく学校を休ませる』と連絡を入れていた」と話しているという。

 西東京市教育委員会によると、これまでに2回、中学校の担任教諭が長男の顔にあざがあるのを確認。長男は「父親にたたかれた」と説明していたという。ただ、学校側は虐待とは捉えず、児童相談所などへ通報はしていなかった

 都小平児童相談所によると、長男に対する虐待の相談や通報はなかったという。


韓国の反日侮日:アイドルグループ「Red Velvet」の救いがたき愚かさ!

2014年08月02日 | 愚か者

   ここのところ呆れすぎて南朝鮮のことは放っておいたのだが、このフザケタPVをつくった芸ノー人は許せまい。許せるのは反日の方だけだろう。

 こんなことをよくもやってくれるよな~。

 韓国人の勘違いぶりをいかんなく発揮しているなぁ~

 この娘たちは根っからの侮日なんだろう!ぜひ大陸で稼いでくれ!

 ところで、まだ韓流とかがいいとか言っているかたがいれば、葬儀の席でハッピーな歌を歌ってしまうような行為をするこの〇〇を許せるのか?

 まさか捏造の慰安婦問題があるから、これであいこだとか言ってしまう大和民族はいないだろうが!?

  韓国人の国際感覚はまったくないな?

 悪魔の辞典なら「商売とは気持ちよく相手をあざむくこと」だろう?!

 
                          みごとに同じ顔だなあぁ=4つ子なのかな(笑)

 

 K-POPで「反日」表現 差別用語の英字紙使用、原爆投下賛美も  2014.08.02

 

 今月本格デビューするK-POPのガールズグループが、「反日」ミュージックビデオを世界に発信していることが発覚した。華やかに歌う女性の背景に、「ジャップ」や「ニップ」といった日本人の差別用語を使用した英字新聞が使われているのだ。原爆投下を賛美するような内容も含まれており、許しがたい国辱行為だ。

 問題のビデオは4人組の「Red Velvet(レッド・ベルベット)」が歌う「Happiness」。少女時代が所属する韓国の大手芸能事務所・SMエンタテインメントが約2年ぶりに送り出す新人グループで、CDデビューに先駆けてミュージックビデオを公開した。

 動画サイト「ユーチューブ」では全3分46秒のビデオが無料公開されているが、問題は34秒あたりから一瞬、登場する画面。メンバーの女性の背景に米国の新聞を思わせる切り抜きがちりばめられ、「ジャップが原爆でやられた」「連合国はジャップのヒロヒト(=昭和天皇)に服従しなければならないと告げた」などといった見出しが躍っている。

 韓流ライターは、「日本では今も少女時代や東方神起の宣伝に力を入れている事務所だけに、このような表現は信じられない。一方で、K-POPは最近、市場を中国に求めており、ますます日本のファン離れが加速するのではないか」と話す。日本の原爆忌や終戦記念日を控えた時期に合わせた“蛮行”は、退潮傾向にある韓流ブームにとどめを刺す一撃となる可能性もある。

 

 

少女時代“妹分”の「広島原爆投下」演出PVを所属事務所が釈明「気づかなかった」

東スポWeb 8月1日(金)21時49分配信

 韓国の新人アイドルグループ「Red Velvet」のデビュー曲「Happiness」のPV内に広島への原爆投下や9・11に関する演出があった問題で、所属事務所のSMエンタテイメントは1日、韓国メディアに対し「気づかなかった」と釈明した。

 問題のPVでは英字新聞のコラージュが登場する際「JAPS HIROHITO」との昭和天皇への言及や「JAPS HIT BY ATOMIC BOMB」と広島の原爆投下に関する見出しなど日本に関する紙面ばかりを使用。さらに別の場面では世界貿易センタービルに飛行機が突っ込んでいる画像を使用した「9・11」を思わせる演出があったことで、日本のファンを中心に批判を呼んでいた。

 地元メディア「ノーカットニュース」によれば、この事態を受けSMエンタテイメントは1日「PVの監督に連絡してみたところ、単にコラージュのイメージソースを使ったもので何の意図もなかったと言われた」と他意がなかったと説明。さらにSM側も問題の演出には気づいておらず「できるだけ早く修正し、今後はこのようなことがないように気をつけたい」と今後の対応策を話したという。

 もっとも星の数よりも多い英字新聞の見出しの中、日本の敗戦や広島の原爆投下に関する見出しの新聞ばかりを使ったことは偶然とは言いがたい。ひとまず知らぬ存ぜぬでこの事態の沈静化を図ろうという意図が見える。

 一方、PVに対する日本国内からの怒りの声は止まらない。特に怒りをあらわにしているのが意外なことに東方神起、少女時代など韓流アイドルを応援しているファンだ。

「反日はなんとか許せたけど、さすがに広島の原爆は…」と多数の犠牲者を出した悲劇をPVに使用する無神経さにあきれる声や、国内の嫌韓風潮で肩身を狭くする場面も少なくない中、自身の応援するグループが「Red Velvet」のとばっちりを食らっては堪らないとの声もある。またファンは韓流アイドルがデビューまでの下積みが長いことをよく知っており、グループには同情しながらも、せっかくの晴れ舞台を台無しにした所属事務所の落ち度を糾弾する声は後を絶たない。

 4日の正式デビュー前に早々と“反日”のイメージがついてしまった「Red Velvet」。メンバーの一人であるスルギは日本語が得意と今後の日本デビューもにらんだ戦略もあったが、原爆など日本国民にとって重要な問題を軽々しく扱ったことで厳しい状況に追い込まれそうだ。

池永チャールストンに極刑を!

2014年08月01日 | 怒髪衝天

 この手の人格崩壊の犯罪人は終身刑か死刑であることが第一。未だに更生する可能性などと論じ、次の犠牲者を出すような失敗を繰り返してはならない。

 検察の正義を望む!

 

<三鷹ストーカー殺人>被害者両親「判決に失望」毎日新聞 8月1日(金)20時25分配信

 

 東京都三鷹市で2013年10月、元交際相手の高校3年の女子生徒(当時18歳)を殺害したとして殺人罪などに問われた無職、池永チャールストーマス被告(22)の裁判員裁判で、東京地裁立川支部は1日、起訴された罪の有期懲役の上限となる懲役22年(求刑・無期懲役)を言い渡した。女子生徒の両親は閉廷後、代理人の弁護士を通じて、「判決に失望した。裁判所は被害の大きさを全く理解していない。死刑か無期懲役が基本で、裁判所は最低でも無期に処するべきだった」とのコメントを発表し、検察側に控訴するよう求めた。

 両親は、22年という量刑について「ストーカーたちに誤ったメッセージを送った」と非難。「死刑に処せられるかもしれないという恐怖を知らせなければストーカー殺人の連鎖は止められない」として、新たな法制度の必要性に言及した。その上で「再犯の可能性は高く、身の危険も感じる。被告を決して社会に出してはならない」と主張した。【松本惇】