仮面の告白『雲の上の虹』

この世の誉・不正・不道徳・破廉恥・権力者を追及し、無害なことも記録しつつ、雲の上の虹をめざす枕流亭の日記(日乘)

支那のスパイ活動?  

2012年05月30日 | 怒髪衝天

  政府のわきの甘さだろう。残念ながら我が国ほどスパイ活動がしやすい国は先進国にはないらしい。

  支那の直接・間接のスパイ合戦は目に余る!

  それ以上に政府の甘さが頭にくる!

 

 

 

 当然だが、支那政府はこの疑惑を否定した。やっていても肯定するはずがないので、まったくに信用ならない。それだけ。

 

 

 

 

中国書記官、農水機密に接触…副大臣の部屋にも

 中国大使館1等書記官(45)による外国人登録法違反事件で、農産物の対中輸出促進事業に関する農林水産省の機密文書が外部に漏れ、書記官も内容を把握していた疑いがあることが分かった。

 この事業は民主党の筒井信隆・農水副大臣が主導しており、書記官は副大臣室に出入りしたり、中国の国有企業を日本側に紹介したりするなど、事業に深く関わっていた。警視庁公安部は書記官の諜報(ちょうほう)活動の一環だった可能性があるとみて関心を寄せている。

 問題の事業は、一般社団法人「農林水産物等中国輸出促進協議会」が、日本の農産物などを北京の施設で展示・販売する計画。中国の国有企業と提携し、協議会に参加する日本の農業団体や企業に、中国進出の足がかりを提供することを目的としていた。筒井副大臣は、自ら訪中して国有企業側と覚書を締結するなど同事業を主導してきた。

 関係者の証言や協議会の資料によると、事業の事務は、鹿野農相グループの衆院議員の公設秘書(当時)が担当。2010年12月に鹿野農相から農水省顧問に任命され、中国側との交渉などを行い、翌年7月に協議会が発足すると、顧問を辞めて代表に就任した。

 代表は、事業を進める中で、「取扱注意」などと書かれた同省の内部文書を入手しており、確認出来ただけで30枚を超えていた。中には、農水省が政府の統一基準に基づき、「機密性3」や「機密性2」に指定した文書が20枚近く含まれていた。機密性3は、3段階で最も機密性が高く、福島第一原発事故の影響を受けた国内のコメの需給見通しに関する文書などがあった。

 文書について、代表は「筒井副大臣などからもらった」と話している。漏えい行為は職員の場合、国家公務員法違反にあたり、副大臣は、罰則はないが大臣規範に違反する。 

 

中国、「李春光」1等書記官の諜報活動を否定

読売新聞 5月30日(水)20時17分配信

 【北京=大木聖馬】中国外務省の劉為民(リウウェイミン)報道局参事官は30日の定例記者会見で、在京中国大使館の1等書記官(45)に諜報(ちょうほう)活動疑惑が浮上していることについて、書記官の名前を「李春光」と明らかにした上で、「彼が諜報活動に従事していたとする関連の報道は、全く根拠がない」と改めて否定した。

 事件発覚後、中国外務省が公式見解を示すのは初めて。

 また、同日会見した在京中国大使館の楊宇参事官は、1等書記官が中国人民解放軍の情報機関で勤務していたとの指摘について、「そうした経歴はない」と否定。書記官が外国人登録証明書を不正に使って商業活動を行っていたとされる点には、「中国の関連法規では外交官の行動について厳しい制限がある」と説明、「調べて確認する」と述べた。


「平清盛」の面白さがわからないのかなぁ?

2012年05月28日 | 日記

 NHKの『平清盛』の視聴率がニュースになるようなぬるいことをしていていいのか?メディアは?

 何度でもいうが今のところこのドラマは面白い。拙にはだ。

 視聴率など気にしないでしっかりつくってほしい!無粋の輩にはわからないのだから、気にするな。

 zakzakも系列のフジテレビのどん底的低迷を心配した方がいいだろうに!

 

NHK“平清盛”視聴率がワースト更新!10・2%  zakzak

 低視聴率に苦しむ松山ケンイチ(27)主演のNHK大河ドラマ「平清盛」で、27日放送の第21話の平均視聴率が関東地区で10・2%(ビデオリサーチ調べ、以下同)と最低記録を更新したことが28日分かった。関西地区は11・1%だった。1ケタ陥落が現実味を帯びてきた。

 同時間帯には、フジテレビ系がバレーボール女子の日本代表対セルビア戦(午後7時9分~)を放送し、平均視聴率は関東地区で23・3%、関西地区で19・7%と高視聴率を記録。保元の乱という格好の見せ場だった松ケン清盛を追い詰めた。バレー中継の瞬間最高視聴率は関東地区が31・6%、関西地区が26・6%で、3大会連続の五輪出場を決めた場面だった。

 「平清盛」の視聴率はこれまで第13話(4月1日放送)、16話(同月22日放送)が11・3%でワースト。NHKは、先月29日以降の第2部では撮影方法を改善したほか、登場人物を説明する特番を今月15日に放送。てこ入れを図っていた。

 大河の歴代最低視聴率は1994年放送の「花の乱」の8月放送回で、10・1%。今回の「平清盛」はわずか0・1ポイント差まで接近した。

 次回放送の6月3日はテレビ朝日系でサッカーW杯アジア地区最終予選中継が放送予定。松ケン清盛はピンチが続く。

 

 


森岡まどかさん殺害事件:半年後に冷蔵庫から発見!

2012年05月26日 | 哀悼

  事件として報道されていたが、今回かなりの情報が出てきたので記録しておきたい。

 犠牲となった森岡まどかさんのご冥福を祈り、犯人が早く捕まることを祈る。

 

 さて、職業柄、森岡さんの周りにはいろいろな男がいたと想定される。結婚させたくないというような男がいた可能性はあるだろう。

 


勤務先だったお店


キャバクラの責任者

 


中学?
高校?の卒業アルバムから

  
ナンバープレートが外されたベンツ

 

 

 

冷凍庫遺体、挙式目前の女性に何が

TBS系(JNN) 5月25日(金)1時4分配信

 福井県の湖に放置された冷凍庫から遺体が見つかった事件で、遺体は愛知県の27歳の女性と判明しました。女性は去年11月から行方不明になっていて、今年1月には結婚式を挙げる予定でした。

 愛知県一宮市に住む飲食店従業員・森岡まどかさん(当時27)。去年11月から行方不明になっていた森岡さんが変わり果てた姿で見つかったのは3日前のことでした。福井県大野市の九頭竜湖で業務用の冷凍庫の中から見つかった遺体。DNA鑑定の結果、森岡さんであると24日判明しました。今年1月には結婚式を挙げる予定だったという彼女にいったい何があったのでしょうか?

 森岡さんの姿が最後に確認されたのは愛知県一宮市内にある勤務先の飲食店を出ていくときでした。去年の11月24日深夜のことです。いわゆる“キャバクラ”に勤めていた森岡さん。

Q.指名多かった?
 「人気のある女の子だった」(森岡さんの勤務先の責任者)

 その後、森岡さんの行方はわからなくなりました。そして、不審な出来事が相次いで起きました。森岡さんは勤務先の飲食店から車で10分とかからない場所にあるマンションに住んでいました。普段はここの駐車場に止めてあった車が数十キロ離れた愛知県東部の豊田市内の山中で発見されたのです。

 「白のベンツですね。(普段)女性はちゃんと駐車場に車止めていたので」(近所の人)

 失踪の翌日に山の中で見つかった森岡さんの車。ナンバープレートが前後とも外され、タイヤがパンクしていたといいます。さらに、森岡さんの行方がわからなくなった後、交際相手の男性らが携帯電話にメールをしたところ、返信があったといいます。森岡さんからの返信には仕事に行く日付などが記されていたということです。ですが、そのメールも12月の初旬に途絶え、交際相手が警察に捜索願を出しました。携帯は今も見つかっていません。

 一宮市から遺体が見つかった九頭竜湖までは車でおよそ100キロの道のり。遺体の発見者によりますと、冷凍庫は流木とともに湖の岸に打ち上げられていました。ドアを開けると、すぐに白骨化した遺体が見えたといいます。

 「中を見てびっくりして通報した。完全に白骨化していたから臭くもなかったし、何の骨かなと」(冷凍庫を発見した人)

 警察の調べによりますと、遺体の右手首には長さおよそ17センチの金属製ブレスレット、首には長さおよそ40センチのネックレスをしていました。また、ハート型の汚れた時計も落ちていたということです。冷凍庫は高さ80センチ、幅74センチ、奥行き55センチで、20年以上前に製造され、現在同じ型のものは製造・販売共にされていません。

 今年1月に結婚式を挙げる予定だった森岡さん。

 「キャバクラも辞めるって話をしていた」
Q.結婚を機に?
 「そうですね。みんなの話を聞いてキャッキャ笑っている子。明るい子。信じられない、ショックですね」(森岡さんの友人)

 警察は森岡さんの交友関係を中心にトラブルがなかったか捜査しています。(24日22:25)


河本準一の母:この母にして……

2012年05月26日 | 卑怯

 この母にしてこの子ありだろう。さすが芸人。悪いことはしていないがではなぜにここまで問題が大きくなったのかの考察はないのか?

 まぁ、さもしいのだな。問題にならなければもらい続けていただろうことは想像に難くない。親族不正受給の報道もあるんだから。

 これらの不正受給を止めることが、財政再建になるだろう!

 憲法の「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」の「健康で文化的」には、精神の健康と豊かさも含まれていると考えるべきではないのか!

 

 

河本準一さんの母、生活保護受給について「悪いことしてない」

フジテレビ系(FNN) 5月25日(金)20時42分配信

 お笑いコンビ「次長課長」の河本準一さん(37)の母親が、生活保護を受給していると週刊誌で報じられた問題で、河本さんが25日午前、都内で会見を開き、謝罪した。そして、生活保護を受けていた河本さんの母親(65)が、FNNの単独取材に答えた。
人気お笑いコンビ「次長課長」の河本さんの母親が、長年にわたって生活保護を受けていたことを批判されている問題で、25日、河本さん本人が会見に臨み、謝罪した。
 河本さんは、「母親が生活保護を受給していたかどうかという報道がありましたが、それは事実でございます...。全て自分の認識の甘さ、情けなく思いますし、道義的に人として、まだまだ未熟者だなと実感しました。すみません」と話した。
そして、生活保護を受けていた河本さんの母親自身が25日、FNNの単独取材に答えた。
 母親は「そんなこと(不正受給は)事実ではないので。勝手に世間の人が勘違いして騒いでいる。言う人は言うし、わたしはあんまり気にしていない」と話した。
 午前11時から東京・新宿の吉本興業東京本部で開かれた河本さんの記者会見には、多くの報道陣が集まった。
 河本さんは、グレーのスーツに、ストライプが入った紺のネクタイ姿だった。
 河本さんは第一声、「本日はお集まりいただきまして、誠にありがとうございます。今回のいろいろな騒動の件、大変ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ありませんでした」と話し、深々と頭を下げた。
 その間、17秒。
 そして、母親が14~15年前、河本さんの仕事がなかった時代から生活保護を受給していたと説明した。
 河本さんは「(生活保護はいつから?)まだ自分が芸人として全く仕事がない時期でございまして。そのころの自分の年収が100万円を切っておりまして、今の段階では申し訳ありませんが、母親の面倒を見ることはできませんということで」と話した。
 女性週刊誌の記事が発端となった今回の生活保護受給問題。
 記事には、「年収5,000万円超人気芸人 母に生活保護」と書かれていた。
 一連の報道を受け、永田町でも、自民党の片山 さつき参議院議員、世耕弘成参議院議員が、不正受給の疑いがあると、この問題も含め、生活保護について国会で追及することを示唆している。
 不正受給の疑いがあるとする声に対し、河本さんは会見で、2012年春に生活保護の受給を打ち切ったと説明したうえで、不正受給ではないと弁明した。
 河本さんは「(不正受給ではないと?)はい。生活保護を受けざるを得ないという状況になった時期は、福祉の方にお世話になったので、そこは生活保護を受給されているということで、普通に問題はないと思うんですけれども。ただ母親は、1人で僕と姉を育ててきまして。大変お世話になった方なのに。オカン(母親)の面倒を見なくてはならないということに対しまして、自分の考えが非常に甘かったというような認識があります」と話した。
 そのうえで、収入が増え始めた5~6年前から受け取った生活保護費については、返納する考えを示していたが、具体的な返納額や自身の年収など、くわしい金額については、明らかにしなかった。
 河本さんは「うちのオカン(母親)がお世話になった分のお金をお返しし、福祉の方に助けていただいた分のお金をきちんとお返ししたいと思っております」と話した。
 会見後、FNNの取材に応じた河本さんの母親は、「わたしがしっかり頑張って話をしなさいと。一切そういう事実はないんだからと言いました。決して悪いことは何もしてないですから。(5月いっぱいは河本さんから仕送りは?)はい、そうです」と話した。
 国会で、生活保護の問題点を追及する構えを見せていた片山議員は、25日の会見を受け、「高収入の人間が、親が生活保護をもらうということは許されないということについて、認識が甘かったとおっしゃってたので、その認識を変えるのに1カ月かかったんですかね。そう推測するしかないですね」と述べた。


はとやまゆきお:この馬鹿をみよ!

2012年05月25日 | 哀悼

  ここまで馬鹿だとはっきりいわねばならないだろう。鳩と書いて「ばか」と読むくらいの必要がある。

 

 

鳩山元首相また訪中 日中対立を「さざ波」と表現

産経新聞 5月25日(金)21時1分配信

 【北京=川越一】民主党の鳩山由紀夫元首相が25日、今年3月下旬に続いて北京を再訪し、人民大会堂で中国の李克強副首相と会談した。鳩山氏は沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)問題などで日中が対立する現状を「さざ波」と表現するなど、現状認識の甘さを露呈した。

 会談後、記者団の取材に応じた鳩山氏によると、李氏は尖閣問題には触れず、日本で亡命ウイグル人組織を束ねる世界ウイグル会議が開催されたことに不快感を示した。

 李氏は「日本政府の中国に対する対応が変わったのではないかと思ってしまう。日中関係に支障が出ている」と述べ、ウイグル問題が中国にとって「核心的利益」であることを強調。鳩山氏は「一部の人たちの声が大きくなってしまうことに対し、政府は静かに大所高所からこの問題を見ていきたい」などと述べたといい、“迎合”とも取られかねない姿勢を示した。

 


河本準一だけか?

2012年05月25日 | 怒髪衝天

   河本だけか?他にも税金を食いつぶす輩がたくさんいるだろう。

  いったん生活保護など停止してしまえ! 片山氏や世耕氏の次のターゲットはなんだあ?

 

次長課長・河本 母の生活保護費受給認め謝罪「めちゃくちゃ甘い考えだった」

 母親の生活保護費受給問題の渦中にあるお笑いコンビ・次長課長の河本準一が25日、東京・新宿の吉本興業本社で会見を開いた。

 会見冒頭河本は涙ぐみながら「今回の騒動でご迷惑をお掛けし、大変申し訳ありませんでした」とファンへ向けて謝罪。15秒以上にわたって深く頭を下げた。

 受給に関しては「報道は事実」と認めたが、受給時期に関しては「まだ芸人として全く仕事が無い時期でした。(受給に関しては)すべて福祉の方と相談して決めたことだが、自分の認識の甘さがあった。今思うとめちゃくちゃ甘い考えだった」と“不正受給”の認識はなかったと釈明した。

 14~15年ほど前に岡山県の福祉事務所から生活保護の打診があり5~6年前に第1回の受給、今年1月ころには生活保護費増額の打診があったという。打ち切りについては半年ほど前より話し合いの場を設けていたが、最終的には今年3~4月ごろに母親が「これ以上迷惑はかけられない」と打ち切りを決定したと明かした。

 今後は、河本自身が「TVに沢山出られるようになった」と認識している5、6年前からの受給分を返還していく意向だという。この日、会見前には母親と電話で会話し「しっかりしゃべってこい」と叱咤激励されたことを明かした。

 今回の問題は先月、一部週刊誌により匿名で報じられ、今月に入って複数の媒体に実名報道された。16日に所属する吉本興業が見解を発表して不正受給を否定しているが、自民党の片山さつき、世耕弘成議員らが河本に高額の収入がありながら母親が生活保護費を受け取るのは不正受給と指摘・批判し、吉本興業側から説明を受けるなど波紋を広げていた。

 問題に関して河本が口を開くのはこの日が初めて。


韓国負の記録  性的暴行の多い国!

2012年05月21日 | 怒髪衝天

 

  安く旅行できるから韓国?まずセキュリィティを確認して宿泊場所は決めないと。

 被害女性の心身の傷が早く癒しますことを!

 韓国警察は犯人をしっかり挙げないと、韓国は性的に危ない国だとい一層周知することになるぞ!

 

日本人観光客を暴行、ゲストハウスの韓国人宿泊客を捜査=韓国

サーチナ 5月20日(日)15時4分配信

 ソウル麻浦警察署は20日、日本人女性観光客(45)が麻浦区西橋洞にあるゲストハウスで韓国人から性的暴行を受けたとの訴えを受け、捜査に乗り出したことを明らかにした。複数の韓国メディアが報じた。

 警察によると、日本人観光客は5月6日午前1時ごろ、宿泊先の部屋でゲストハウス経営者の友人だという30代の男から性的暴行を受けた。女性は帰国後、ファックスで駐韓日本大使館に告訴状を送り、大使館が警察に提出した。

 告訴状には、韓国観光後に加害者の男を含むゲストハウスの宿泊客らと飲食を共にし、翌日午前1時ごろ宿に戻り自分の部屋で寝ていたところ、男が部屋に侵入してきて性的暴行を受けたとの内容が記されているという。

 警察は男の身元を確認し、女性と連絡をとりながら捜査を進めていることを明らかにした。警察の関係者は、事件発生から時間が経過しているため現在も証拠品を探しているとし、「日本人女性の主張だけ聞き男を容疑者と呼ぶのは正しくない」と述べた。男は19日に警察で取り調べを受けた。

 駐韓日本大使館が被害者の代わりに告訴状を提出するのは異例。警察の関係者は、「事件を特別扱いせず韓国国内の事件と同様に捜査を行う」と話したが、韓国メディアは「外交摩擦につながる恐れもある」と伝えた。(編集担当:新川悠)


河本準一:母親生活保護費不正受給?の話題  民主党政権の毒が効いてきました!

2012年05月20日 | 軽薄・愚行

  民主党政権を国民が選んで3年、拙が言っていた民主党政権の毒がここにきていよいよ末端までいきわたったようだ。

  民主党政権が麻生内閣の経済の立て直し策を放棄したことで、我が国の経済再建はおくれに遅れている。だから生活保護受給者が増えていることは確かだ。そして流れに便乗している余裕層や「〇ポ」便乗者、暴力団関係者がいる。東京都などは母子3人家族で月20万近い手取りがあるのだから、不正受給は止められない悪徳のミツになる。

 もらえるならもらうというのが実態なら認可基準をあげていくしかない。

 このままいけば、働ないですむならそれでいくという劣等国家になってしまう。

 実質夫婦なのに婚姻届は出さなさいで二人で別々に受給しているほとんど「犯罪者」カップルも多数いるのが実態だ。

 しかし、問題になっていないが、そのような悪徳状況を結果的につくっているのは、各地にいる民生委員という地域の相談係でもあることをここにしるしておこう。

 

  河本にも言い分はあるだろうが、どうみても不正受給である都しか思えない。

  世耕議員や片山議員はこの件を徹底して追及し、生活保護費のあり方を訴えよ。

  しかし、今日のテレ朝のサンスクでこの件を報道していたが、テリー伊藤の河本弁護ともいえる「親子が仲が良くても、子供の世話にならないという場合はどうなるの?」という彼らしくもないバカで故意の発言にこの男の風見鶏ぶりがでているな。

  湯浅誠ってのもなんだか、その主張我が国の国柄をみない観念先走りだな。「5つの排除」理論も左翼そのものだ。

  不正受給の実態を明らかにしないとこのような観念論者はまだ出てくる。

 

 

河本準一、“オカン本”で印税4千万円!「道義的に問題」と自民幹部

人気お笑いコンビ「次長課長」の河本準一(37)の母親による生活保護受給問題が拡大している。河本が年間数千万円もの収入を得ながら、母親の扶養義務を果たしていなかった点が問題視されているが、河本がオカンについて書いた本の印税が4000万円との試算もある。自民党側は返金を促したが、河本側はどう応じるか。

 「河本さんは、お母さんについてテレビでネタにして、本も書いている。『一晩で100万円使った』などと、お金持ちぶりをアピールしている。それなのに、お母さんが生活保護を受けているというのは道義的に問題がある。生活保護問題は大きな政治的テーマだ。悩んだ末、実名で発表した」

 自民党生活保護プロジェクトチーム座長の世耕弘成参院議員は18日午後、河本の所属事務所である吉本興業側からの調査報告を受け、こう語った。

 河本が母親との関わりを描いたのは、2007年に出版された単行本「一人二役」(ワニブックス、税抜き1300円)。昨年には、幻冬舎よしもと文庫から文庫化(同457円)もされた。

 タイトルは、河本が9歳の時に両親が離婚して以来、女手ひとつで河本を育て上げた母親が、父親の役割も兼ねてきたことから付けられている。

 このなかで、河本は「俺は誰に笑われようと、オカンと風呂に入ることにいまだに違和感がない」と、母親への格別な思いもつづっている。

 吉本によると「一人二役」の単行本は、約30万部発行され、ベストセラーに。幻冬舎によると文庫は2万部刷られた。

 出版ジャーナリストは「この手の本で、著者に入る印税は、一般的に定価の10%。全額が河本に入ったかどうかは不明ですが、単行本は約3900万円、文庫は約95万円になる計算です」と話した。

 母親との絆を描いた著書がこれだけ売れていながら、肝心の母親は生活保護を受けていたことになる。印税収入で、最愛の母の扶養はできなかったのだろうか。

 吉本の広報にこの点を問い合わせると、担当者は「いやぁ、それは…」と言葉すくな。

 世耕氏は18日、吉本側の事情説明を受けた後、記者団に「河本さんには返納に応じ、進んでお母さんの面倒を見るという、国民の模範としての姿を見せていただきたい」と訴えた。

河本準一 生活保護受給の母養えぬとの言い分に正当性あるか

自民党の参議院議員である片山さつき氏(53才)や世耕弘成氏(49才)が、追求する姿勢を見せている、お笑い芸人・河本準一(37才・次長課長)の「母親生活保護不正受給疑惑」。推定年収5000万円といわれる河本は、実母を扶養していないと主張している。

 生活保護を受給する条件について、生活保護制度に詳しい関西国際大学教授の道中隆氏に話を聞いた。

 「預貯金、持ち家などの資産がないこと、親族からの援助が受けられないこと、働くことができなくて一定以上の収入がないこと…大きくこの3つの条件になります。生活保護法では、もし助けてくれる親族がいる場合は、生活保護を受ける前に、子供やきょうだいの援助を受けなければいけないなどと定められています」

 河本の年収は、出演しているテレビ番組などから推定して5000万円。これが仮に4000万円、3000万円、あるいは2000万円であっても、一般的な常識で考えれば、母親の面倒をみる程度には裕福だろう。

 河本は妻と一男一女の4人家族。都内の一等地にある高級賃貸マンションの3LDKで暮らしている。先日、テレビ番組に出演した際には、そのマイホームを妻子とともに公開しつつ、幸せな暮らしぶりを見せていたが、母ひとりを養う余裕もない生活にはとても見えなかった。

 以前、女性セブンの取材に河本の所属事務所は、母親が生活保護を受給していることを認めたうえで、「決して不正受給をしているわけではありません」と主張、河本には母親の他に面倒を見なければいけない親族が3人いて、母親を含め4人の面倒を見なければならず、負担が大きいこと、そしてお笑い芸人という職業柄、将来いつ仕事がなくなるかわからないため、貯蓄をしておく必要があること。この2つの要素を踏まえて行政と相談したうえで、受給していると回答していた。

 しかし、そうなると河本の言い分がまかり通るのであれば、どのような年収の家庭にもそれぞれの事情があるはずで、「親を扶養しなくてもいい」とみんなが主張し始めたら、生活保護そのものの根幹を揺るがす問題となる。

 民法の規定では、親子の関係が極端に悪いなど、何らかの事情で親子関係を絶縁していた場合、扶養を拒否することも可能だ。そうであれば子供には、どれだけ収入があっても親の面倒をみる義務はない。しかし、河本は著書『一人二役』の表紙で母親とのツーショット写真を披露。バラエティー番組では「(母親に)仕送りしている」と率先して発言するなど、その関係は極めて良好に映る。

 ※女性セブン2012年5月31日号

 


涌井秀章:ホステスに「チク」られる  涌井も涌井ならホステスもホステス

2012年05月20日 | どうでもいい話

  プロスポーツ選手の大半は筋〇脳だ。

  学問や勉強している暇も、気もないので教養もそのスポーツのことしか知らない。インタビューを聞いていれば、そのことはイタイほどよくわかる。聞き手が答えをだして、それに「はい」「いいえ」「ありがとうございます」をいうだけだから。

 一流選手になれば教養もあり、そのスポーツ以外のことも話せるが。一握りだ。

 西武の涌井という選手はどちらに入るのだろうか?

 まぁ今回の件をみればどちらかはおのずと明らかだろう。

 相手のホステスに裏切られるようなことをしたか、はたまたホステスが銭ゲバだったか?尻軽Pマン女が多いわけだ。

 まぁどうでもいい話だが、このような、筋肉〇カ選手は、ジャンク雑誌によれば多いらしい。

  

 

 

西武涌井のベッド写真が流出、女性がフライデーに“札幌の夜”告白。

 今季は開幕から不振が続いたものの、5月から抑えに転向後は復調の兆しを見せている西武の涌井秀章投手。そんな涌井投手のプライベート――“下半身”に関する話題を現在発売中の写真週刊誌「フライデー」が報じている。

 同誌に掲載された記事「涌井秀章『ベッドで撮られた無防備な姿』」は、涌井投手と夜を共にしたという福岡・中洲の高級クラブで働く美人ホステス・Aさん(24歳)の告白を中心に構成。2人の出会いは昨年12月、涌井投手が客として店を訪れ、Aさんが接客したことがきっかけで、アフターで飲みに行った際に連絡先を交換したそうだ。

 記事では涌井投手の1日30通に及んだという「大半が下ネタ」のメールのことや、札幌に呼ばれて共にしたベッドの中の“行為”のこと、涌井投手との関係を知り、怒ったAさんの交際相手が球団に連絡を入れたことなどが書かれ、写真はAさんの横で眠る涌井投手とのベッド上ツーショットなどが掲載されている。

 涌井投手は1986年生まれの25歳。名門・横浜高校から2004年のドラフト1位で西武に入団し、プロ入り1年目の2005年から開幕1軍入りを果たした。翌2006年から先発ローテーションに定着。以降勝ち星を積み重ね、2006~2010年は二桁勝利をマークし、2007年(17勝)は最多勝、2009年(16勝)は最多勝と沢村賞を獲得している。2011年までの通算成績は172試合、79勝61敗0セーブ、防御率3.30。今季は9試合に登板し、0勝3敗2セーブ、防御率6.98(5月17日現在)。

 プライベートでは2011年7月、当時「めざにゅ~」(フジテレビ系)のキャスターを務めていたフリーアナウンサー・杉崎美香との交際が発覚。その時点で交際2か月と伝えられていたが、熱愛報道後に会いづらい状況となり、同年8月に破局した。

  
sアナウンサーもどき

 


神田光三:八千代市立阿蘇中学校教頭の自己破壊的露出行為!

2012年05月17日 | 怒髪衝天

  西(大阪)に泥棒教頭がいれば、東(千葉)に変態教頭がいるってか!!!

 中学校の教頭が午後5時半にスーパーにいる?公金で買い物でもしていたか?

 こちらは破れかぶれの自己破壊的事件だな!教頭などいう偽善的な立場になるからいかんのだよ!

 しかし、酒が入っていないところをみると、病気の可能性もあるな!たぶん相当のストレス。

 学校管理職は教育を放棄した功利的な者がなる立場だろう!?

 神田君は「金八」に徹するべきだったのだ。

 阿蘇中の校長も転任にか、新任で、神田君も昇任しての初の教頭職。

 いい人には務まらないほどに下らないのが学校管理職。とくに中学校ではそれが顕著。能力もないのに上昇志向だけは強い筋肉系がほとんどだ。

 県教委もそういうオツムの弱い操縦しやすい上意下達に従う者ばかりを、「選考」と称していかにも公正にに選らんでいるかのように見せかけいる(らしい、をつけるか)。

 神田君はその意味では本当にいい人アタマもよかったのだろうと思う。「莫迦」でないとできないのだから。

 神田君お疲れ様!管理職のようなワルには慣れなかったか??!!

  追記:神田君の前任校も知っているが関係ないので書かない。

 

スーパーで下半身露出、52歳教頭逮捕

TBS系(JNN) 5月17日(木)5時49分配信

 16日午後5時半ごろ、千葉県八千代市のスーパーマーケットで下半身を露出したとして、八千代市立阿蘇中学校の教頭、神田光三容疑者(52)が現行犯逮捕されました。

 警察によりますと、神田容疑者は、店内で下半身を露出して歩いていたところ、警備員に取り押さえられたということです。取り調べに対し、神田容疑者は容疑を認めているということで、警察は詳しい動機を調べています。(17日00:15)

最終更新:5月17日(木)13時10分

 

  千葉県のスーパーマーケットで、中学校の教頭が下半身を露出したとして現行犯逮捕されました。

 千葉県八千代市の阿蘇中学校の教頭・神田光三容疑者(52)は16日午後5時半ごろ、市内のスーパーマーケットで、スラックスのファスナーを開けて下半身を露出した公然わいせつの疑いで現行犯逮捕されました。警察によりますと、神田容疑者は下半身を露出したまま店内で女性客の後を追いかけているところを、女性警備員に発見されて取り押さえられました。当時、酒は飲んでいなかったということです。神田容疑者は容疑を認めていて、警察が同日の行動や動機などを調べています。

 

中学校教頭、スーパーで…女性警備員取り押さえ

  千葉県警八千代署は16日、佐倉市の中学校教頭の神田光三容疑者(52)を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕した。

 発表によると、神田容疑者は同日午後5時35分頃、同市吉橋のスーパーマーケット1階の食料品売り場で、下半身を露出した疑い。同店の女性警備員がその場で取り押さえた。神田容疑者は容疑を認めているという。

 同中学校によると、神田容疑者は別の中学校で開かれた教職員研修会に出席し、そのまま帰宅する予定だった。

 麻生秀樹校長は「まじめな人で、逮捕されたとは信じられない」と話していた。

2012年5月17日18時21分 読売新聞)

 

公然わいせつ:中学校教頭が露出 現行犯で逮捕 千葉

毎日新聞 2012年05月16日 21時48分

 16日午後5時35分ごろ、千葉県八千代市吉橋のスーパーの食品売り場で、陰部をズボンのチャックから露出させている男を女性警備員が見つけ取り押さえた。駆けつけた県警八千代署員が公然わいせつ容疑で現行犯逮捕した。逮捕されたのは同市立阿蘇中学校教頭、神田光三容疑者(52)=同県佐倉市染井野6=で、容疑を認めているという。

 同校によると、神田容疑者は帰宅途中だったという。麻生秀樹校長は「学校として申し訳ないことをした。信頼回復に努めたい」と話している。17日に生徒たちに説明するという。【野原大輔】


石川透:大阪市立友渕小学校教頭  着服って、泥棒だろう!

2012年05月17日 | 軽薄・愚行

  またまた大阪の学校管理職の不祥事、というか犯罪!

  PTA関連費用とはPTAや地域のために使う予算という意味かな?

  つまり公金だな。それを立場を利用して着服かぁ!!!

  学校開放運営資金のような様なものを領収書をごまかして使ったってことか!

  43歳で教頭ってことは相当にワルだと思って間違いない!教育とは無縁の大馬鹿野郎だ!

  

 
大阪市教育委員会教育長・永井哲郎氏(左)

 

 

PTA関連費用を着服、教頭を懲戒免職処分

日本テレビ系(NNN) 5月16日(水)22時55分配信

 PTA関連費用など約32万円を着服したとして、大阪市教育委員会は16日、市立友渕小学校の石川透教頭(43)を懲戒免職処分とした。

 着服したのは、小学校の校庭を地元住民に開放する事業の関連費用などで、パチンコや借金返済などに使っていたという。市教委は刑事告訴も検討している。


酒気帯び運転しても辞めない校長って道徳を指導できるの?さすが硬直した愛媛県教委

2012年05月16日 | 破廉恥

 

                                              

愛媛県教育委員会教育長仙波三氏                   大洲市教育委員会教育長・叶本正氏

懲戒処分:小学校の校長、酒気帯びで 県教委、停職4カ月 /愛媛

毎日新聞 5月16日(水)17時29分配信

 県教委は15日、交法違反容疑(酒気帯び運転)の現行犯で今年2月に検挙・略式起訴された大洲市内の市立小学校の50代校長に対して、停職4カ月の懲戒処分にした、と発表した。同校長は罰金30万円の略式命令を受け、既に納付済みという。
 県教委によると、同校長は検挙される前日に、大洲市内の飲食店で午後11時過ぎまでウイスキーを飲んだという。翌日午前7時55分ごろ、酒気帯びの状態のままで乗用車を運転中、交通安全指導をしていた大洲署員に発見された。
 このほか、昨年10月に松山市内で酒気帯びで乗用車を運転し、84歳の女性をはねて軽傷を負わせた40代の同市立中男性教諭に停職6カ月▽今年3月、男子生徒に頭突きや平手打ちなどの体罰を行った30代の同市立中男性教諭に戒告--の処分をそれぞれ行った。【津島史人】

あの鳩山由紀夫:民主党をいかにダメか宣伝する方!

2012年05月15日 | 怒髪衝天

  このような阿呆を一度でも首相にした日本はその歴史にまさに汚点をのこした。

厚顔無恥の民主党よ!消えろ!

 

 
日本史の汚点

 

 

鳩山元首相は“ちゃんちゃらおかしい”…沖縄式典に出席で

 自民党の溝手顕正参院幹事長は15日の記者会見で、沖縄県の本土復帰40周年記念式典に、在日米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で迷走した鳩山由紀夫元首相が出席したことについて「民主党の外交担当の最高顧問として行ったようだが、ちゃんちゃらおかしい。かえって沖縄の世論を逆なでして困ったことになる」と批判した。

 脇雅史参院国対委員長も「今、行くという無神経さは本当に理解できない」と非難した。

 みんなの党の江田憲司幹事長も15日の記者会見で「ガラス細工のように積み上げた基地返還の道筋を粉々にしてしまった。その罪は万死に値する」と痛烈に批判。さらに「一刻も早く民主党政権を交代させるのが沖縄問題解決の最低条件だ」とも述べた。


島田紳助:テレビ復帰工作を嗤え!見たくないぞ!

2012年05月14日 | 不道徳

  週刊ポストが伝えた島田シンスケのテレビ復帰工作の全貌。

 これが正しければ、島田という男は嘘しかつけない輩ということだ。

 それを裏でサポートするフジTVと吉本興業、ふざけるな!

 とはいえ、しょせん倫理観のないことが存在証明のような芸能人。

 それは元がついても同じなんだな!

 はっきり言っておく、島田の顔は見たくない!

 

島田紳助 復帰に向けドキュメンタリー仕立ての撮影が進行中

NEWS ポストセブン 5月14日(月)7時5分配信

 昨年8月に芸能界からの引退を発表した島田紳助(56)だが、紳助に関し、ある仰天情報が飛び込んできた。核心を知る人物はこう断言した。

「紳助は今秋の特番で復帰する。すでに番組の撮影は始まっている」

 紳助復帰の舞台となるのは、“ファミリー”たちが待つ『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)や『ヘキサゴン』(フジテレビ系)などではなかった。昨年8月の引退宣言からの1年を追った、ドキュメンタリー仕立ての特番の撮影が進められているのだ。

 制作を手がけるのは、これまで吉本興業関係のバラエティ番組を数多く手がけてきた制作会社。これをフジテレビが放送する予定だという。

 そしてこの番組で世間の反応を見て、大丈夫そうであれば本格復帰するシナリオが描かれており、他にも撮影予定の番組が控えているようだ。

 先の人物が続ける。

「いま、紳助さんには4人のカメラマンがローテーションを組んで張りついています。現場では情報漏れを防ぐために、徹底した箝口令が敷かれていて、台本や資料は撮影が終わるとすべてその場で回収するほど。吉本興業やフジテレビの中でも知っている人はごくわずかです」

 番組では、復帰劇を盛り上げるために、吉本のライバル、松竹芸能の所属ではあるが、オセロ・中島知子(40)への出演交渉まで進められているという。

「まだ交渉中のようですが、『お互いマスコミには叩かれたね』というようなことを話してもらいたいみたいです」(前出の人物)

 そして、この番組には、さらに慎重かつ巧妙な仕掛けがあるとか。

「フジが主導してやったとなると、局に対する風当たりが強くなることも考えられる。

 そのため、この番組はあくまでも吉本が制作し、売り込まれたフジが買った、という体裁にするようです。フジは何かあれば、キャンセルにする。そういうリスクヘッジがなされているんです」(前出の人物)

 復帰特番について、フジテレビは、「ご指摘のような事実はございません」(広報部)と回答。吉本興業は、「全く聞いていません。どんな番組なんですか?」といいつつ、「広報が知らないだけかもしれませんが」とつけ加えた。


“塩谷騒動”に踊る○○  

2012年05月13日 | どうでもいい話

  塩谷瞬の二股事件は、もとより犯罪ではない、人倫に劣るだけのこと。それをネタに番組を作ったTBSが一番くだらない。男女のことは一番興味を引くので番組にしただけ!

  この騒動には踊っている場合か!

  真相は藪のなかって、真相なんてあったってどうでもいいよ!

  単に芸能人はって!ことを改めて示しただけ!

 

 

塩谷瞬が「かわいそう」「利用された」? 園山真希絵のテレビ告白でネット世論が一変

J-CASTニュース 5月12日(土)19時12分配信

 「二股騒動」で今や時の人となった俳優の塩谷瞬さん(29)はテレビや週刊誌などでバッシングの的だが、意外にネットでは「塩谷だけが悪いのか?」「塩谷が可哀想に見えてきた」などと擁護の声が挙がった。

 きっかけになったのが2012年5月11日にTBS系で放送された「中居正広のキンスマスペシャル」。この日は塩谷さんに二股をかけられた料理評論家の園山真希絵さん(34)が登場し、塩谷さんとの関係を再現ドラマを交え赤裸々に語ったが、いろいろ腑に落ちないことがある、というのだ。

■この男は私以外に再生させることは無理!

 塩谷さんを巡る騒動はまず、写真週刊誌「フライデー」が2012年5月4日号で冨永愛さん(29)との熱愛をスクープした。富永さんは出演したテレビ番組で交際を認め塩谷さんも「最高の人です」とブログに書き結婚間近と報じられたが、冨永さんはその3日後に交際を否定。「フライデー」は5月11・18日合併号で、編集部に怪文書が送られて来たとし、その中身は塩谷さんと園山さんとの交際だったと報じた。

 そこから二股騒動が拡大し、塩谷さんは記者団の前で泣きながら「2人とは交際当初から結婚願望があった」と認めた。

 11日放送の「キンスマ」では園山さんの2時間スペシャルを放送し、塩谷さんとの関係が赤裸々に語られている。2人が出合ったのは塩谷さんが園山さんの店に食事に来た半年前で、交際は今年2月から始まったというものだ。園山さんはこう語った。

  「『バカでアホな男』と初めから知っていて、ダメ過ぎるから、このままではもっと堕落していく」
  「この男は私以外ダメだと思った。再生させるのが無理。(私には塩屋を再生させる)使命感があった」

 そうして交際が始まったのだという。食が変われば人生も変わる、という考えから毎日のように40種類の食材を使った栄養バランスのいい弁当を塩谷さんのマンションの宅配ポストに届けた。外食などデートの費用は園山さん持ちだった。

■「私は塩谷と婚約している気がするんだよね」

 日帰り旅行で4月15日に園山さんの実家がある出雲に行き、親戚に塩谷さんを紹介。16日も一緒に食事をしたが、塩谷さんが冨永さんにプロポーズをしたのは、実はその食事の数時間後だった、と園山さんは語った。

 塩谷さんと富永さんとの関係を知ったのが4月19日。この日、大親友の冨永さんが男性を連れて園山さんの店に来ることになっていたが、その男性は来なかった。冨永さんは明日発売の「フライデー」に自分の記事が掲載されると打ち明け

  「結婚相手だからいいよね」

と言ったのだそうだ。その男性の名を聞くと、塩谷瞬という名前が冨永さんの口から出た。園山さんは

  「あれ?私(塩谷さんと)婚約している気がするんだよね」

と言いそうになったが、「おめでとう」と言うしかなかったのだという。

 塩谷さんと冨永さんが結ばれるのならば潔く身を引くつもりだったが、なぜか「二股交際」騒動になってしまい、渦中の人としてクローズアップされてしまった、と語った。4月20日に塩谷さんが園山さんの元に泣きながら謝罪に来て、「どうしてこうなったの?」と聞くと塩谷さんは、「わからない」と答えたという。

 そして園山さんは今回の騒動を振り返り

「私も、愛ちゃんも、弱い子だったら自殺してもおかしくはない」と語った。一方で、司会の中居正広さん(40)から、塩谷さんと別れたけれど

  「忘れられないんじゃない?ほっとけないと思うな」

などと指摘されると否定はせず微妙な表情になった。

■塩谷瞬は「無罪!」という声も

 この番組が終了するとネットでは、これまでの報道にない色々な事がわかったし、「腑に落ちないことも多い」などとして議論が始まった。最大の疑問は再現ドラマに園山さんへのプロポーズが無かったこと。また婚約者だとわかるシーンも少なく、毎日のように作ったとされる豪華なお弁当も、塩谷さんのマンションの中にではなく、宅配便ポストに入れていた。故郷に日帰り「婚前旅行」をしたという説明なのに、両親には会っていない、など様々だ。ネットの掲示板やブログには、塩谷さんと園山さんが交際していたのは事実としても、園山さんに「勘違い」のようなものがあるのではないか、と主張する人もいて

  「塩谷を追い掛け回して彼女のつもりになってただけじゃないの?塩谷にしてみれば尽くしてくれるから思わせぶりな態度してたんだとは思うけどさw」
  「塩谷は冨永愛が好きだったが、料理を手に押し掛けて来る人に引きずられて、股裂きになったように思えた」

 また、

  「塩谷君はNoが言えなかっただけで、別に何も悪い事はしていない。塩谷無罪」
  「塩谷が売名行為に利用されているように見えて、可哀想になってきた」

などといった塩谷さんを擁護する意見も結構多くでているが、真相は今のところ藪の中だ。