怪食一家 支店

食い散らかして経験値を上げていきます。
トライアスロン・マラソンを通じた肉の引き締めも同時並行します。

ロウソン30周年制覇企画その弐

2005-06-17 01:44:56 | food
思いつきではじめたこの食べつくし企画ですが、思いつきではじめただけあって肝心なところで勘違いをしてしまっていました。30年だからと勝手に30品目あると思い違いしていました。ロウソンさんのHP見た限りでは、24(沖縄限定品入れると26品目)しかなかったようです。そうはいってもしょうがないので、それはそれと割り切って24目指していきます。





6/24 ミックスグリル
パンの上にハンバーグ・ソーセージ・チキンフィレがのっています。お子様ランチ的メニューというか、肉系のせれば何でもいいんでしょうかとうがった見方をしてしまう六番目。それにしてもチキンフィレが堅いです。レンジで温めればよかったのでしょうか、いずれにしても気づいたのが最後の一口になってからでしたガッデム。





7/24 冷やし中華
煮玉子、チャーシュー、トマト、キュウリ、錦糸玉子、海老(エビチリ風)、ワカメ、きくらげ、もやし、が仕切られてて入っています。それに、酢が効いたたれ。本音を言うともう少し薄味でもってコンビニ食にそんなこといってもしょうがないですね。半熟煮玉子がとてもいい感じです。海老のしっぽが残っていたこと以外は満足の出来でしょうか。中華屋で食べるものと同じ水準とはいえないものの、コンビニ冷やし中華の中では出色の出来ではないでしょうか。





8/24 サントリーチューハイ ラムネ味
なんとなく限定品に見えなくもない装いですが、ラムネチューハイにライムが入っているもののよう。まんまラムネチューハイですが、後味がライム。ウォッカベースということもあってか後味が非常にすっきり。夏限定とかローソン限定とは言わず通年メニューしてほしい逸品です。





9/24 ハニーブラウン
名前の通り、茶色が濃い甘い発泡酒。後味に甘さがやってきます。時々行っているベルギービールのお店にこんなビールがあったような、、、。一般受けはしないかなという印象。一応は飲みやすいですので、やはり女性向、なんでしょうかねぇ。





10/24 30周年記念メロンパン
開封と同時に漂う「メロン臭」。「メロンパン臭」ではありません。なんか袋が膨らんでいたのはこの臭いがこもっていたから、、ではないとは思いますが。断面を切ってみると、夕張メロンを意識したかのようなオレンジ色のマーガリンクリームと果肉。よくみたら、ゼリーも入っている様子。



肝心の味は、「メロンパン」ではなく「メロン味のメロンパン」ですね。巷には最近妙に凝ったメロンパンとか多いですが、これはメロン再現度ちょっと高いです。まあ、これで私がメロンとかメロンパン大好き人間だったら言うことは何もなんでしょうけどね。





11/24 スカッとパイン
昔よくうっていた、「パインアメ」を思い出す味。、、、って実は、走り終わって一気に飲み干したのでそれ以上覚えていません。機会があればウォッカで割って飲みたいところです。





12/24 MAXIM アイスエスプレッソトロピカルラテ
バナナが入っているそうです。コーヒーに。しかも、スタバ調の大きさやら何やらを書くチェックマークまでご丁寧に付着しています。なにかおっしゃっているみたいです。「まろやかカフェラテにバナナので甘い上品な香り。南国ムードたっぷりの味わいです。」一口飲んでみますが、ストローから口内に流れるコーヒーを軽く凌駕するバナナの香料臭。ちょうど風呂上りで飲もうとしてたところでしたが、風呂上りとかでないと飲めないかもしれない逸品です。この逸品という単語、今回は、「何か逸脱した品」の略で使いたいところです。ええ。単独でブログに載せられるくらいぶっ飛んでいます。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Major Announcement of 100th Anniversary

2005-06-16 23:59:22 | Weblog
こんな駄ブログも今回で100回を迎えてしまいました。ご閲覧ありがとうございます。だから何というわけではありませんが、区切りでいい機会なのでこの場を使って前々から温めていた決意の表明をしたく思います。

今年12月のホノルルマラソンでフルマラソン初挑戦します!

上司の許可なぞ当然とってません。というか、半年後は大阪にいない可能性がけっこう高かったりしてたりして、上司の許可得てても何の意味も成さないこともありそうですし。え?マラソンくらいやってみるとかでいちいちでかい面するな?ええ、たしかに顔の面積は若干広めな私ですが、これで話は終わりません。続きがあります。

この初マラソンで四時間切りに行きます!

こうするとあー言っちゃった感は相当なものです。実は初トライアスロンで目標三時間切りとかいってたときはそれなりに自信はあったんですね。うまくはないけどそれなりに泳げましたから。でも、今回はまったく自信がありません。なぜなら、

・ハーフマラソンのベストタイムですら去年の淀川ハーフの2:10'01という出場した事実すら隠蔽したくなる現実
・走ってて15kmを超えるあたりから膝がきしむような痛みがもれなく生じること
・しばらくはバイクスイムにトレーニングの時間かける必要もありランのみに集中できないこと
体重重すぎ

など数え上げればきりがないほどマイナスな気持ちしかしか浮かびません。明るい話題はまだ半年ほど準備期間があることと、こないだのトライアスロン初チャレンジ3時間切りという目標達成でついたちょっとした自信くらいでしょうか。ただ、近い将来の目標として心に抱いているる宮古島アイアンマンに行くためにはフルマラソンでそれ相応のタイムを出すのは必須で、そう遠くない未来にはさくっと超えないといけない壁なのです。

というわけで、12月の目標に向けて懲りずにまた日々努力をしていきます。ほんとはover80kgでって言いたいとこでしたがそんなことやってたら間違いなく膝いわすので、73-75kgあたりが12月での目標値になりそうです。そうそう、51.5kmのトライアスロンも2:30目標にがんばりますよ。ええ。運動によるカロリー消費を問題にしないくらい食い散らかしとかもしそうですけど、、、。



P.S.トライアスロンジャパンとかいうすこしマニアックな雑誌に、私のインタビューがのっています。名前は出ていませんが、間が抜けた内容で見る人が見たら私だと十分わかる中身になってます。7月号の46ページあたりのホノルルトライアスロン特集にあります。おひまなひとはどうぞ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伝説飲料メッコールに戦いを挑む

2005-06-15 07:33:53 | food
怪しい食べ物を追求しながら、未だ挑戦歴すらなかったメッコールに己の全てをぶつける機会がついにやってきました。依然かすかに紹介したこともありますが、正直いまさら感が否めなくもないところですが。そもそも売っているところがまずなかったわけで、偶然こないだなんばパークスあたりで見つけたので、胃袋の具合がいい頃を見計らってのタイマンです。まずいジュースの代名詞ともいえるメッコール。血がたぎりはじめます。




ベストチョイスとか文字が書いてある自販機。売ってるものはスコールとカルピスウォーター以外は名前すらきいたこともなくかつ印象が薄いものばかり。その右下端に見つけましたよメッコール。




この配色に、いまどきありえない250ml缶。「メッコール」のまわりの、宣伝のことばを書き連ねます。

大麦健康飲料
sparkling barley drink
MeCOL is made of barlay extract & mineral water. It's just suits your taste!!




そして違う面から撮影です。「メッコールは世界3大名水のひとつチョヂョン鉱泉水から生まれ、ビタミンが豊富に含まれたまったく新しいタイプの健康飲料です。」とあります。世界三大名水ってなんだっけとかいう疑問を持ちつつ、左上ぎりぎりのところに注目です。そう、カンコックのジュースなんですねこれ。

いささかばかりの緊張感をもって開栓します。スメルもろくに確認しないまま喉に流し込みます。甘いビール?コーヒーコーラ?いや、麦茶コーラでしょうか。初めての味なので衝撃のあまりうまく表現できません。無駄に炭酸強いし。とりあえず言えることは、噂に違わぬまずいジュースだということです。ひと口で三分の一くらい飲みましたが、本音では捨ててしまいたいところです。しかしこんなものに負けを認めたくない無駄に意地っぱりな私。鼻の機能を抑えるようにして一気に飲んでしまいます。毎朝ノニジュース(ゲ○の匂いのする果物のジュース)を飲まされている効果がこんなところで発揮されるとは。軽く勝ち誇った気分になる私。しかし、そこからが間違いの始まりです。なんというか、すごく胃の中で液体が何かを抵抗しているかのようなもたれかたをします。ヘルシア緑茶一本を一気飲みしてもまだ残っています。駅うどんを食べてようやく、、、いや、まだ胃壁に何かへばりついてますよ。まいったなぁ。たぶん、「イニシエーション」かなにかに使うんだろうな、これは。と思えるほど肉体への依存度の高さです。こうして、洗脳されてしまってその結果印鑑とか壷とか売りに出歩いた挙句合同結婚式に出席な人生がいまだ送られているのでしょうか。こわいですよカンコック。韓流ブームに流されて、桜田さんとか山崎さんとかのあの衝撃を忘れてはなりません。ってもう皆さん忘却のかなたにあると思いますけど。

まあそういった宗教的なあれは抜きにしても、うわさに違わぬまずさと後味の悪さでしたよ。これならまだルートビアのほうが飲めてしまいそうな入梅なお昼でした。



明日はこのブログ区切りの100回目です。メッコールでもキリ番でなかったですから、さぞかし明日は、、。とか期待されるとつらいところですがお楽しみに。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sweeeeeeecha!

2005-06-14 07:54:39 | food
昔台湾が好きになって半年に二回も彼の地を訪問したこともある私ですが、そのときの熱い血がかるくたぎりはじめる商品をコンビニで見つけてしまいました。それがコカコーラが出した「Sweecha」です。

いつものように、説明書きを見てみます。

「はつみつ入りの緑茶」飲んだことありますか?アジアを中心とした海外の国々では緑茶を甘くして飲むのがスタンダード。「Sweecha(スウィーチャ)」は、おいしい緑茶に厳選されたはちみつを加えた、健康的なグリーンティーです。ほのかに甘く、すっきりとした新しい味わいをお楽しみください。

甘い緑茶。抹茶に関しては牛乳まで入れたりというレベルにまでわれわれの舌は慣れっこになってしまっていますが、普通の緑茶を甘くして飲む。これは、普通に日本人として人生を歩むうえではまあ通らない道かと思います。しかしながら、冒頭述べたように、台湾なんかでは普通にお茶は緑だろうとウーロンだろうと甘ったるいものが一般的で、いっちばん最初に何も知らずに劇あま緑茶を飲んでしまった私は、おもわずタジリさんの毒霧ばりにぶぁはーーーと吹いてしまいました。そりゃそうで、亜熱帯でじめじめした台北市でのどの渇きを思いっきり渋めのお茶で癒そうかと流し込んだ結果で、だれもこれが甘いなんて思ってもいなかったわけですから。まあ、ああいう暑い気候の中では甘いほうがいいのだとわかるまでそう時間はかからなかったのですが。

さて、そんなこんなでこのSweecha。なぜわざわざこんなものを取り上げたからかといいますと、一昨年の琉球号、昨年のペプシブルーに続いて、「こいつは消えるな」という確信めいたものを感じてしまったからです。しかも、ペー様使った新商品に社運をかけようかというコカ社の勢い。で、感想ですが、一回目はご祝儀で買う人もいるかも知れませんが、二度も三度も買い続ける人がたくさんいるようなスメルは感じ取れませんでした。私は、、、ヘルシア買いますね。甘いものって運動前後しか食べないようにしてますし。ああ、あとはスタンプラリーのときとか、ですか。


※ この商品セブンイレブン限定商品という話のようです。そりゃなかなか目にしないですよね、、、。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニクロさんもこの世界に入るんですね、そうですね

2005-06-13 07:51:38 | Tools
いつも機能性をアピールしているユニクロさんが、この夏にむけて大々的に売っているのが、BODY TECHシリーズです。スポーツウェアの開発販売に本格参入とのことです。こんな競技スポーツ人口が減って私みたいな変わり者くらいしか新規参戦しなそうな逆風吹きまくりな業界ですよ。そのユニクロさん、今まではドライシャツといいながら綿シャツと同じくらい汗を吸って案外乾きにくかったり、素材的に殺菌効果に欠けるため異様に汗のスメルが付着したり、ワセリン塗り忘れて長距離走ると乳首が切れて血まみれになったりとあんまりマイトレーニングに使えそうで意外に使い勝手よくなかったりしてきました。それが今回は、どこぞの大学さんと共同開発とやらでまあ相当に使えるものになったと聞き付けた私は早速買い散らかしの途につきます。

近所のお店で買ったのが、BODY TECH PRO コンプレッションタイプのT-シャツとスパッツの二点。ともに単体で2990円もするというユニクロとは考えられないプライス。買ったのがよりによって上下とも黒色という夏に一番やっちゃいけない組み合わせ。なんせ他の色の発色があまりによくないからですが、機能に少しくらい自信あるからといって色とかデザインに手を抜くのはいけませんぜにいさん。

この一年ちょっとの鍛練が功を奏してかユニクロではサイズがLでジャストにまでなりましたが、いつも通りと何も考えずに買うともうピチピチもいいところ。でぶな体の線丸出しです。とくに腹回りが。とくに。

ちなみに、早速走りに行ってきましたが、残念ながら腹回りはともかく肩口がきつく、あまり腕が振れませんでした。汗をかいてのサラサラ感は今までにないもので、通常モノと比べてさすが三倍の値段するだけあります。う、三倍といえば、色は赤にしたら速さも三倍に、、、んなわけないか。赤いろ無かったし。


スポーツウェアマジにやりますの記事はこちら。
http://www.asahi.com/business/update/0601/117.html

ボディテックはこちらより。
http://www.uniqlo.com/check/bodytech.asp


しかし、ユニクロさん甚平とか下駄とかあるんですね。買って着る、、、のはやめときましょう。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週はけっこう走ったトレーニング記録(6/6-6/12)

2005-06-12 22:43:33 | Trainning
6/08 水 朝ラン8km(43'35 前23:44+後19:51)HR/AVR152 Kcal520
[短評]ゴール時心拍168。朝7時に。どう考えてもおかしいので次からは遅く走ろう。

6/08 水 スイム2000m
[短評]久々の2000mスイム。泳いでいるとどんどん人が減っていきます。相当嫌われてるな。

6/09 木 朝ラン8km(48'02 前25:21+後22:40)HR/AVR141 Kcal501
[短評]先日購入の靴で走ってマメが出来てしまいました。平均心拍はもう少し減らしたほうがいいかも。

6/10 金 朝ラン8km(48'27 前25:20+後23:06)HR/AVR142 Kcal521
[短評]マメがどうこうより、三日続けて走ったのと二日酔いとでもうへとへと。

6/11 土 筋トレ1セット、エリプティカル30min、スイム1300m
[短評]3月以来の筋トレ。本当は自転車で遠征したかったところです、、、。

6/12 日 ランLSD16km(1:45'07)HR/AVR137 Kcal1064
[短評]曇り空なので調子に乗って16kmまで距離を伸ばしました。いくら曇っていても二時間弱水分補給無しは危険。

結局一週間で40km走ったことになりました。来週日曜日のアクアスロンに備えて走りこみをするという目標に沿った内容となりました。スピードトレーニングが6/8の一回しかも4kmのみしか行なえなかったことは少し心残りです。来週は、日曜日のレース時に疲れがないように調整を行なっていくことが目標となります。
5月よりデブ化が再度進んでいたような状況でしたが、走りこみの結果少しだけ状況が良化してきた気がします。体重はいまだ80kg台ですが、体脂肪率が再度17%台にきました。日曜夜10:00の定時測量とはいえ、はっきり言って誤差の範囲内でしょうけど、まあ気分的に嬉しくなるところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

制覇企画発動します。

2005-06-11 15:43:14 | food
とうとうの入梅のため自転車遠征を断念した土曜日。とりあえず何か買おうかと向かったローソンで30年記念キャンペーンとやらで、記念となるオリジナル商品が30種類二週間限定にて販売していることに気づきました。むかし、サンクスの名古屋フェアでは二つ三つでやめてしまいましたが、吹田市の私が住むあたりはローソン大阪本社がある関係で大丈夫なのかと思えるくらいのローソンの店舗数。ということで、突然ですがローソン30点スタンプラリーの開始です。




1/30 軟骨つくね(30%増量タイプ)
やわらかくうまいというか、水準以上のつくねにはすべてOKを出してしまう駄目な私。コンビニにおいてある油モノの常として油ギトギトなのはざんねん。味についてはもう少しだけ、黒胡椒が効いていると最高かな、ってところです。普通においしかった、、ですけどやはり油が胃にきますね。




2/30 新潟コシヒカリおにぎり「牛カルビ焼肉」
肉がはみ出るくらいの量入っています。ちょっとした気合を感じます。甘めのカルビがいい味出してます。久しぶりにコンビニおにぎり食べましたが、意外においしいんですね。(お昼と長時間トレ以外は極力ローカーボなわたしです)




3/30 トリプルカツサンド
チキンカツ、メンチカツ、トンカツのコンビネーション。まあ、ふつうはこんな組み合わせは考えないでしょうけど。パンの厚さがちょっと薄いところが肉のボリュームを強調されます。胸焼けしそうです。もう一回食えといわれてもきびしいなぁ、、。案外小食なんですよわたし。




4/30 ちょっと大人のパンプキンポタージュ
棚に並んでいてもまず買わないであろう、かぼちゃポタージュ。しかしマイスタンプラリーのためだけにすきでもないものを喜んで買う私も問題。どのあたりがどうちょっと大人かは今ひとつ私にはわかりかねますが、味は若干薄めですがかぼちゃの甘みが出ているつくり。好みではありませんが、出来はいいと思います。けっこう美人だと思うけどやはりお付き合いするにはちょっと、、、そういった感じでしょうか。




5/30 FRUITS CAFFE STYLE TROPICAL FRUITS
「角切りのマンゴー果肉、ナタデココとパッションフルーツ果汁にヨーグルトを加えて仕上げたジューススタンド風のトロピカルドリンクです」
ストローが太い。台湾の何とかミルクティーを飲んでるみたいです。極太ストローをさして飲んでみます。粘性が少し高いのと少し酸味があるヨーグルトドリンク(まんまじゃん)です。私にはちょっと甘さが強いかな、という印象です。


今のところはとりあえずここまでです。食べ過ぎたので、スポーツクラブでカロリー消費してきます。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【無印良品】ねりねり【ネリネリ】

2005-06-10 23:04:09 | food
食べるものにインパクトがなければ、食べ方にインパクトをつけろ、というわけではありませんが、「ねりゆず」「すっぱいねり梅」「はちみつねり梅」の練り物三連発食べ比べぷれいです。今回このチョイスに至った理由は、ねりもの関係に定評があることと、これまた評判のねりゆずがもう在庫売り切り状態ということです。早速、片っ端からレビュー開始です。三つ全て、商品案内を書き出してみます。


「ねりゆず」
りんごピューレをベースにゆず果汁を加えて水飴で練り上げました。ゆずの風味と酸味を生かしています

「すっぱいねり梅」
梅肉を水飴で練り上げ、梅本来の酸っぱさを生かしました

「はちみつねり梅」
梅肉とはちみつを水飴で練り上げ、甘酸っぱく仕上げました。


まず、たぶんこれでしばしのお別れになるであろうねりゆずですが、だいたいりんご7+ゆず3くらいの味配分。甘さがおさえてあるのに加えて、適度な量の酸味で、無印の季節ものとしては出色の出来かもしれません。というか、普通にまとも路線突っ走っています。ゆず好きにはいいかも。

続いて、すっぱいねり梅です。開けたとたん広がる梅臭。しかし、口にしてみてちょっと違うなと思ったら原材料に「梅」に加えて「梅酢」とありました。梅本来のすっぱさというよりかは、梅と梅酢のすっぱさが加わったものだと実感。すっぱさに止まらないうまみを感じます。甘くないせいか、次に次にと手が止まりません。はっきりいって、結構な出来です。梅タルトやら、梅チョコやらの不思議系季節限定ラインアップと違って通年ものの底力を見た気分です。ジップ形式で止められれば、私的には常時携帯もありです。

そして、はちみつねり梅に手を伸ばします。すっぱいねり梅の材料に、はちみつとアステルパームが入っています。ですので、「すっぱい」ほどでないにせよ酸味もあります。酸味と甘みが半々くらいのイメージとなっていますが、個人的には「すっぱい」のほうがプリファーです。ただ、この「はちみつ」販売再開を喜ぶ声が多いのも理解は出来ます。

三つもいっぺんに食べるのはさすがにしんどいので、会社の隣の席の女性に手伝ってもらいました。それでも、ちょっとおなか壊しそう、、、。しかし、28にもなって何やってんだ私。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唯一のグルメ編かも@ハワイ怪食編

2005-06-09 23:59:07 | food
ハワイに行くと会社の先輩と雑談をしていたところ、かならず行ってこい行かねーと頃すぞこの野郎と恫喝、、、いえ推奨されたのが、ワイキキビーチにほど近いチーズバーガーインパラダイスというお店でした。ツアー初日の夕方に少しだけ親しくなった人二名とともに、地図を片手にビーチの方に向かいます。道中、マクドナルドの側を通る際に、「ココだったら帰るからなコラ」と暖かいお言葉とかかけていただいたりしましたが、さすがの私もこの日知り合った方にそのような高度なギャグを使えるほど人としての位は高くないので、はははと愛想笑いしつつ本当にこの店あるのかとガイドブック片手に半ばあせりつつ歩いた結果なんとか発見。オープンエアのかすかにトロピカルな雰囲気漂うナイスな店構えです。




数あるメニューから、肉二枚チーズバーガーにアボガドとベーコンをのっけたものを注文。焼き上がるまでにビール片手に自己紹介やらなにやらで話がはずみだしたところで、バーガー到着です。




でかい。とにかくでかい。右側のがバーガーのうえに焼いたかあぶったチーズがとろけているという状況です。よこに置いてあるパンを乗せて一気にかぶりつきに、、、はできません。厚くてかぶりつけないんですよこれが。しかたがないので、ナイフとフォークですよ。ハンバーガー食べるのに。しかし食べごたえっぷりは変わらないところで、豪快に、ワイキキビーチからの夕方の風を感じながら、がつがつがつがつとありったけのエネルギーを注ぎ入れます。なんといってもハワイに入って八時間たって初めての食事です。それまで何も食べていないこともあってか、ろくに会話もない状態となり一心不乱に食べ尽くします。いろんなところでおすすめされているだけのことはあるな、といったところです。

食後感って満腹感プラスアルファ心の満足感と仮に定義するなれば、この食事はそうとうサイコーな食後感でした。

店をでるときは二十人くらいの行列ができてました。早くきてよかったなという思いとともに、明日もこようかな、などと思ってしまいました。いきませんでしたけど。でも、次ハワイに行ったら個人的には再訪マストなお店です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発芽してましたよ、暴君

2005-06-08 10:48:04 | Weblog
(写真5、6回取り直しましたがこれが限界でした。)

なかなか芽が出ないなと気をもんでましたが、今週あたまに続いた好天のおかげで、気付いたら三つも暴君が発芽していました。どうも発芽までは日光があたることが大事らしく、梅雨入り前までには出ろとおもってましたが、一応の目処がついてひと安心といったところです。

マニュアルみると、土かえたりなんだりする必要がある様子。収穫予定の11月まで楽しみつつ養育していきたいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりによってこんな時期に若乃花の店を訪問

2005-06-07 07:43:56 | food
大阪に二店舗あり、前々から行く機会を狙っていた「Chanko Dining 若」。ホームページや言った人からの話を聞いた限りでは、若干値段が高め・量が少ない・雰囲気はいい有名人のお店という、平たく言うと勝負レストラン臭漂うお店ということでした。いくら行く機会を狙ってようとも、私には勝負をかける機会すらとんとないので機会を狙おうにも空鉄砲なわけですよはい。まあ、このたび九州くんだりからママンが大阪に出てくるということで、予約をとっていくことにしました。今この時節柄にこのお方のお店ではありますが、決して、何かを狙って今行ったわけではありませんのであしからず。




今回は、新地のど真ん中にある北新地店に行くことにしました。入り口の看板にちゃんと長男の花田勝氏(代表取締役社長)の写真がついています。月曜の夜ということで暇なのかと思いきや、けっこうな混雑ぶり。週末は予約キャンセル待ちというのもわかる気がします。




席に案内される途中、こんなのを発見。そりゃぁ横綱だけあって保有の化粧回しも相当なもんでしょう。他にも写真は取れなかったものの、色々なグッズの展示はあった模様で、言うならば、ハードロックカフェを日本風に「御洒落に」解釈したらこのようになるんだなと勝手にうなずいていました。




席に着くと、横綱の手形つきの下敷き紙があって、この上に皿とか乗っける様子。色々と雰囲気をかもし出す文言やなんやらは大事だと思いますけど、「堅忍不抜の精神で創る本物のちゃんこを"ちゃんと"めしあがれ!」って、あなた、横綱拝命時の四字熟語をここで使うのはちょいとうかつな気が、、、、。しろうとなので、手形に私の手も合わせてみましたが、案外私とあまり変わらないくらいの大きさでびっくりでした。まあ、横綱の横綱たるゆえんは、強靭とか言う単語では言い表せないほどのすごい太ももに具現される足腰の強さだったことはここで今更いうこともありませんけど。

で、二子山部屋直伝の塩ちゃんこを二人前注文しました。一応行く前に周りの方々に話を聞きましたが、どうも塩ちゃんこが一番有名で、とりあえずこれを食べろみたいな話でした。まあ、味も薄めらしく、わが母の口に合ってくれそうだったので、ちょうどよかったのですが。注文後はお店の人がそばで全部作ってくれる仕組みのようで、ちんたら話をしながら待ちます。




で、完成形がこれ。味は、、、HPでもアピールしているように非常につくりが丁寧です。いやあね、鍋なんていろんなもんぶち込んでわいわい言いながら食べるもんじゃないですか。それが、薄味とかいうスープは鳥の骨かなんかで取ったのでしょうか?それだけでスープとして飲める味で、つくねなんて大量の金ゴマやら軟骨とか入って食感もよく秀逸の出来だし、鶏肉とか臭みなんか全くなくて柔らかいし、野菜はなかなか煮くたびれないしで、完全に「有名人の店」というネームバリューだけで勝負しようなんて気配ゼロな出来です。

付け出しは一品だけ頼みました。筍と鶏肉(と山芋?)をすりおろして皮(何か忘れました)で包んだあんをかけた筍饅頭二個1200円とかでしたが、まーつくりが丁寧。他にも色々と頼みたかったところですが、鍋だけで満足してしまいこの日は雑炊のみで終了しました。雑炊にしても、炊いた後に米のぬめりを取ってるはずだとは母の談。よくやりますよ、ええ。

こんなんで、まあわが母も満足してもらったみたいで、とりあえず一安心でした。それにしても、、客層のほとんどがやっぱり勝負おデートか同伴出勤というのは場所的なものでしょうか。え、わたし?なにやらおじさんと若いギャルの不釣合いな二人組みの組み合わせの理由等を母に説明したところ、「そんなことどこで知ったのか」とかるく詰問と叱責されてしまいましたよ。ええ。


そんな事業家である長男の花田勝氏のお店のHPは
Chanko Dining 若
です。

一方で、うかつな勝さんの一面を知りたい方は、
http://www.pachinkovillage.ne.jp/2001mac/toushinraiden/toushinraiden.html
あたりで。ここでも「“堅忍不抜の精神で精進していく”人だけが本機で勝者になれるかもしれないのだ」って、やっぱ安売りしすぎだよ、、、。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUACAMOLEってなんです?(ハワイ編その6くらい)

2005-06-06 07:40:59 | food
ホノルル入り最初の夜に、ライムコークやら、なんとかドクペとかと一緒に有無を言わさずパッケージ買いしたのが、この緑色したドリトスです。全くもって愚か者な私ですが、なんの辞書の類も持参せずにハワイまで行ってしまったせいで、このGUACAMOLEが何を指すのか全くわかりませんでした。絵を見る限りでは、アボガドとトマトとライムが入ってそうです。このコンビネーション自体けっこう好きになれそうなので、非常に楽しみです。

でかい袋を開封して、三角ドリトスをばりばりと食べて行きます。トマトの味とライムの酸味がとても濃いレベルで混ざり合って、、、ってただでさえ味が濃いドリトスなのに、この二つの味が濃すぎて濃すぎて、、、。そういえば、ついさっき晩御飯食べたばっかだったのに、、、。

かなりの難所でした。一人食いってのは。



ちなみに、グアカモーレってのはいわゆるアボガドディップのことのそうです。でもね、アボガドの味が、ドリトスのどこに反映されたかはとんと最後の最後までわかりませんでした。なお、グアカモーレ味のチップスはソニプラあたりで簡単に入手ができますので、お暇な方は一度お試しください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週はラン日記調なトレ記録

2005-06-05 22:35:19 | Trainning
6/2 木 ラン8km 47'27

(前半4km)キロ6分超のペースでフォーム意識しながらまったり走り。いつものLSDとは違い、一時間以内には帰宅しないと会社に遅刻してしまうのでいつもより少しだけ速く、と意識します。26'05。
(後半4km)汗もかき出し血の巡りもよくなったところでキロ5分にペースアップして走るぜと息巻いた瞬間、前夜もりもり焼肉食べたせいか下痢発動で脂汗かきながらのラン。速く走られないけど1分1秒でも早く帰りたい隔靴掻痒な心中でした。なのでキロ5分どころの話ではなく、体のいろんなところを押さえながら走ったり止まったりまた歩いたりで明らかに変に筋肉を使ってしまい明日以降が心配な状態になりました。ところどころ止まりながらも21'21と、トイレ直行で劣悪な走後感のわりにまあまあなタイムでしたが。



6/3 金 ラン8km 42'17

前日変な走り方をしたことでの身体的な筋肉疲労はないのですが、前夜がぶ飲みした白角水割りのアルコールが三分の一くらい残留した状態でスタート。前日と違い腹痛はなさそうで二日酔いのわりに軽やかな足取りです。でもかすかに千鳥足なのはないしょだ。
(前半4km)前半が23'32とキロ6分を少し上回るペース。いいかんじに発汗開始。まだ心拍計がないのでiPODminiを携帯していましたが、SUM41とかハイスタが鳴り続いたのが少しペースが早くなった原因かもしれません。
(後半4km)最初はスピードを上げ過ぎたものの、4kmで力を使い果たさない程度にセーブしつつ、背筋を伸ばして疾走します。18'44と以前ペースランニングやったときとの1'40ほどの差。起きて10分で家を出ているという無茶をしているわりにはいいタイムかもしれません。しかし、力抑えてという意識してはいましたが、レース距離の10kmをこのペースで走り通すという自信はあまりないところです。


6/4 土 バイク103km 4:20'23

昨日付けBlogのとおりです。長袖を着てたにもかかわらず、これだけの長さ日光の下にいたので相当日焼けした様子で、体が熱を持ってなかなか眠りにつけませんでした。UVカット仕様シャツとか着たほうがいいのでしょうか。でもやっぱり、もう体が火照って眠れないの、、、とか書くとスポーツ紙のえろ小説みたいでいやだなぁ。



6/5 日 LSDラン12km 83:45 HR/AVR135 消費カロリー823
この日のランに備えて秘密兵器を投入することにしました。



というほどたいしたひみつ道具でもありませんが、本番できちんと腕を振り続けるための腕力を身につけるための、一個500gのおもりです。ちゃんと握りやすいような形になっています。たかだか二個1kgくらいでつべこべ言うな、と言われる向きもあるかもしれませんが、多分12km走ったら終了くんになるところでしょう。パッケージの70年代な女性もいい感じです。

昨日の日焼けを考慮して、UVカットしてくれるウェアを着て走りにいきます。当然ペースは遅目を意識してのランです、というものの、いつもと違い簡単に前に進みません。当然、1kgのおもりのおかげです。1.5kmで11'30という、理想的な遅さで進んでいきます。たった1kgでこれですから、80kgもあると10kgくらいは減らしたくなってきます。食べたり飲んだり量減らせばいいのでしょうけど、、ねぇ。まあ、いいや。

そうして、44'03で6kmを折り返します。もう少し遅くてもいいのですが。折り返すと急に暑くなってきます。そう、行きはずっと向かい風だったのです。追い風になってラクではありますが、暑いことこの上ないので、フルジップの服を半分くらい下ろします。全部下ろすと変質者扱いされかねないのが恐ろしいところです。

おもりの1kgはいい加減慣れてはきましたが、当然普段と勝手が違いますし、腕を振るのが億劫でなりません。ただ、できない重さではないので、頑張って腕を振り続けたせいか、帰り6kmは39'41と思いっきりペース上がってしまいました。昨日の100kmライドの疲れも大してないので、もう4kmくらいエキストラでいこうかとも思いましたが、夕方泳ぐのに体力温存することもあり家に帰りました。



6/5 日 スイム1000m

走り終わって三時間ほどの休憩を挟み、泳ぎに行きます。今週初スイムなので張り切って、といきたいところですが、なんだかフォームがおかしいです。一週間も間あくとこんなもんだったりしますが、原因は当然変なもん持って走ったからで、全く腕が上がりません。すぐやめたい衝動に駆られる中、1000mだけ泳いで脱兎のごとく帰宅しました。こんなんだったらもっと走ればよかった。




という一週間でした。体調も戻ってきた中、後半だけでしたが、28kmランあり、100kmバイクありと有意義な週になりました。体重体脂肪率が危険水域に入ってきたのは、一週間続けての不摂生と、日曜夜にくいまくったカレーのせいと逃げておきましょう。まあ、レースまであと二週間ありますが、来週はガンガン走って泳いで、再来週はメンタル調整にあてようと考えてしまいます。そのうち、体脂肪率も17%台へ復活するでしょう。

なお、もう少し走ればとか言っておりましたが、帽子をかぶり忘れてしまったため、夜になって顔面がヒリヒリしてしまってます。なにがUVだ、ということで日曜の夜はふけていきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐山アゲイン

2005-06-04 19:43:13 | Trainning
風邪も治っていないのに昨日まで五夜連続痛飲とか間が抜けた自分に、ハリーや大沢親分並みに活を入れるべく、またも自転車で嵐山行ってまいりました。行程等は4/30のブログに書いていますであわせてお読みいただくことをお勧めします。なお、今日はデジカメなる文明の利器を持参したので、緑あふれる淀川の写真をいくつかご紹介できるかと思います。

前回のロングライドと違う点として、サイクルシューズとペダルの装着とサイクルコンピューターの設備があります。前者は、バイクを漕ぐ行為自体の変化があることと、後者はケイデンス(ペダルの一分あたり回転数)を計ることで目的を持ってのライドができることになります。ちなみに、今回はギアを軽めにして90-105くらいのケイデンスを目安に行くことにしました。

なお、しつこく書いている回転数については、
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/pedal_rpm.html
をご参考されるとご理解早いと思います。

さて、エネルギー源に朝っぱらからボロネーゼ(無印レトルト、まあまあ)を食べて、クエン酸とVARMを摂取してから出発します。





神崎川より、淀川に合流した付近の風景です。東淀川区と摂津市の境界辺りより上流をに向いています。ちょうどお昼ごろで、日差しも強い土曜日です。





淀川の堤防などで悪名高い「車輪止め」です。自転車道に自動車やバイクが入ってこないように、このような設備がいたるところにあります。今回ペダルと自転車靴に変更して、その悪名高さの意味を心底実感しました。そう、一回一回通るたびに靴をペダルから離脱させなければならないからです。金具止めしているだけにけっこうはずすの面倒だったりして、下手したらバランス崩して転倒してしまいます。わたくしも女子高生の前で、転んでしまい非常に恥ずかしい思いをしてしまいました。





くずはパークゴルフ場です。淀川沿いはこのようなミニゴルフ場がけっこう点在しています。私はサラリーマンなのにゴルフやるのを必死に抵抗して今に至ります。いつまで続くことやら。





八幡の御幸橋です。とにかくでかいです。家を出てちょうど一時間半経ちました。今日は日差しが強く、ボトルに積んだ飲み物1リットルをこの時点でほとんど消費しています。





御幸橋から京都木津八幡自転車道線にはいり、約50分ほどでゴールの嵐山渡月橋に到着です。途中で雲行きが怪しくなりましたが、降雨無しで無事ゴールしました。





もう桜餅の季節が終わってしまったせいか、人出はあまりなかったようです。でも、渡月橋は夕方のほうがより趣きも出てくるような気がします。

桂川河川敷にて50分とか休憩の後帰途につきます。エネルギー源と塩分補給を考えて、ぼた餅・アンパン・梅おにぎり・ポカリを摂取します。このおかげか、前回と異なり特に体調悪くなることなくスムーズに帰ることができました。一度夕立にあって雨宿りしたくらいでしょうか。そういえば、高校生くらいのときに、「夕方突然降る雨が夕立だったら、朝とかに突然雨降ったらなんていうのかな」とか必死に考えていた記憶がありますが、だれかご存知の方は是非教えてください。なお、帰りは守口にて車検終了のマイカーを受け取ってバイクを載せて帰ったので、走行距離が異なっています。

行き バイク56km 2:21'10 HR/AVR137 消費カロリー1430
帰り バイク47km 1:59'13 HR/AVR130 消費カロリー1100


終わってみて、さすがにこれだけ乗ればけっこう疲れました。有酸素運動4時間半ですから。2500くらいカロリー消費しているようですが、さすがに今週飲みすぎでしたので、明日もやってペイしているかどうかくらいでしょうか。また自転車乗りたいところですが、マリーナシティのアクアスロンも近いことですし、明日はがっつり走って泳ぐことにします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【無印良品】トムヤンクン味のこんにゃく??

2005-06-02 23:30:40 | food
あまりに喉が腫れて痛くてたまらないので、のど飴を買いに無印にて柚子のど飴を購入し、少しだけ痛みも治まりました。しかしながら、これではいよかったですねといかないのが私のしつこさです。一緒に買ってしまったのが、トムヤムクン風味こんにゃくチップという食べ物でした。なぜこんなものしか買おうとしないのか時々自分がいやになったりしますが、気にせずまたいつものように表面の文言に目を通すと、

国産のこんにゃく芋を使い魚醤やレモングラスなどで味付けしました。食物繊維を豊富に含んでいます。

というか、たった20gで150円というのがくやしいところです。外観は次の通りです。



ちょっとぼやけていてわかりづらいところですが、かるくすけすけです。夏のおじょうさん調です。アピールポイントの食物繊維ですが、2.4g入っているとのことです。食物繊維というとやはりお通じのお話になりますが、私は出すぎて困る側なんで、、、、。運動するといいらしいですよ。ええ。あ、そうそう、脂身大目の焼肉なんか食べちゃって翌朝起きぬけに8kmとか走ったりするともう大変ですよもう、ぴゃーですよぴゃー、、、、、、。

話がちょっとそれましたが、その透け透けパッケージを空けた中身はこんな感じです。透け透けって漢字だと若干ひわいだな、、、。



早速口に運びむしゃむしゃと食べに行きます。アメリカ辺りのグミのような食感がします。ええ、微妙に食べ応えがあります。肝心の味ですが、漁醤のうまみかすかに、レモンの酸味がつよく、時折唐辛子のピリ辛さがでてきます。たとえるなら、アジアン都こんぶとでもいえばよいのでしょうか。ただ、この味でトムヤムクンはちょっと違うなというのが感想です。どっちかというと、一緒に買った梅味のほうが私にはあっていました。

それにしても、ナイスな食べ物が尽きない無印良品。もと株主としても嬉しい限りですよまったく。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする