版画草子 All That Print Work

自作版画作品と日常の写真を日記形式で紹介してゆきます。
(画像の無断使用は固くお断りします。)

蝕まれる版画家1 Undermined Hanga Artist (1)

2007-12-15 12:10:07 | その他 Other
版画家の制作環境と健康問題について少しお話します。
This time, I’ll talk about my printmaking environment and my health issues.


荒川河畔の泉福寺さんの銀杏
Ginkgo trees in Sempukuji-temple on Arakawa riv.

私のスクリーン版画制作の場合 インクそのものや
インクを薄めたり版を洗浄するのは有機溶剤を使っています。
いわゆるシンナー系です。(キシレンやシクロヘキサン等含有)
非常に揮発性が高く臭いです。危険です。

夏場などクーラーを付けて窓を閉め切って1日中作業をしていると
クラクラしてきます。
夜はアルコール系(!)も体に入りますので 
夢見心地はずっとつづきます......


In the case of screen printing ,I always use some organic solvents.
First, ink itself is made of them and for making it thin or washing the screens
I use so called thinner which contains substances of xylene or cyclohexane system.
They are highly volatile and smell terrible,so harmful to the health.

In the summer, since I work all day long in the studio keeping the windows closed
and air-conditioned, I gradually feel dizzy.

In the evening, with alcohol system(!) added, I keep on tripping……




同じく泉福寺 今年は黄葉が少し遅いようです
Leaves turned yellow later than usual,this year.




にほんブログ村 美術ブログへ

にほんブログ村 美術ブログ 版画へ

にほんブログ村 英語ブログ 英語の日記へ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めまして (ピタコアイコ)
2007-12-16 15:21:54
いつも楽しく読ませていただいております。ことに「個展」を考えるシリーズ、勉強になりました。ありがとうございます。
ところで、空気の悪さについてですが、日本でさえも解決し切れないのでしょうか?私はロンドンで版画を学んでおりますが、イギリスは電気周りのことは「後退!国」ですので、日本なら大丈夫に違いないと思っていたのです。
ちなみに私の大学では、異常を感じたらすぐ外に出るよう指示されております。また、70歳に近いテクニシャンが一人いて、彼は元気なのだから恐れることはない!とも言い聞かされております。
返信する
Unknown (kei)
2007-12-16 17:40:25
ピタコアイコさん

コメントありがとうございます。
私も最近になってアイコさんのブログを見始めました。
昔20年程前まで銅版画を制作していましたので
よく判ります。
スクリーン版画の後銅版画制作の問題点も書くつもりですので読んでみて下さい。

そんなに詳しくは知らないのですが
大学関係や私設工房は排気施設などはかなり
考慮されていると聞いています。
ただ いずれにせよ 木版以外は結構危ない材料を
使っていますね 版画制作は...

これからもイギリス生活のお話 楽しみにしています。
jokeもおもしろいです。
その内 まずいと言われるイギリスの食べ物の
お話なんかも載せて下さい。
返信する
Unknown (ピタコアイコ)
2007-12-17 14:28:29
早速、ありがとうございました。確かに仰る通り、版画は危ないです… 銅版画の問題点、是非是非よろしくお願い致します!
ブログ、ご覧頂いたとは感激です!まずい食べ物は、おかげ様でたくさんあります…近々なるべく知られていない物を、お載せしようかと思います。
これからも、問題点シリーズの他、作品、「おいしい」不思議なお料理、楽しみにさせていただきます!2度もコメントお邪魔しました。
返信する

コメントを投稿