goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

舞茸が主役

2024年11月04日 | 家ごはん



美容室ではiPadで
料理雑誌を見ていますが
気に入ったものは
スマホでレシピの写真を
撮っています。

その中から
舞茸を混ぜ込んだ
つくねを作ってみました。



そんな日の夕食です



四方竹のキンピラ
「四方竹(しほうちく)」
と言えば高知ですが
水煮を買ってきて
輪切り赤唐辛子を加えた
ピリ辛キンピラに。

今の時期ならではの筍は
シャキシャキして
食感も楽しめました。



鯖骨の味醂干し
サッと炙っていただきますが
とうぜんながら
食べられるところは少ないです。

だけど…骨のまわりって
美味しいんですよねぇ。



小松菜と揚げのサッと煮
沸騰した煮汁にきざみ揚げを
放り込んで火を止めたら
そのまま暫く置いて、
食べる直前に
小松菜をサッと煮ています。



お刺身盛り合わせ
めばる、平目
サーモン、中トロ、さわら
粗おろし山葵

スーパーの盛り合わせですが
二人と一匹で
美味しくいただきました。



舞茸入りつくねの
照り焼き
鶏挽肉には
刻んだ舞茸と葱、卵、
調味料を混ぜ込みました。

お団子にした
鶏挽肉の真ん中にも
舞茸をくっつけて焼き
照り焼きに。

※ お団子に練り込んだ
舞茸がたっぷり過ぎて
水分が出てしまい、
味は良かったものの
焦げ目がついた
きれいな仕上がりにならず
残念



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (8)