既に串打ちされた焼き鳥、
正肉とねぎまを買ってきました。
あとは家で焼くだけなので
手っ取り早いです。
そんな日の夕食です

野沢菜の醤油漬
刻んだ野沢菜の醤油仕立て。
後ろは
オリーブの新漬。

福井・谷口屋の
焼き『おあげ』
表面をカリッと焼いた
「おあげ」の上には
大根おろし、
花かつおと薄削り昆布
刻んだ九条葱。
食べる時には
醤油をかけますが
じゅわぁ~とおいしい。

里芋とミニ椎茸の煮物
一袋に16個入りが
100円足らずで売られていた
小さな椎茸を
里芋と煮てみました。
ねっとりした里芋は
勿論だけど
小さな椎茸も
負けずに美味しくて
凄く得をした気になりました。

焼き鳥
( 正肉 ねぎま )
酢橘胡椒 七味唐辛子
少し大きく
⇊

串ばかりが真っ黒に焼けて
鶏肉は白っぽく見えますが
実際には鶏肉も薄茶色。
私は串打ちが少し苦手なので
焼けば良いだけの焼き鳥は
有難いです。
使われている鶏肉は
岩手県の「いわいどり」。
柔らかくて美味しい
やきとりでした。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊