goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

サラダサンドと坦々ごま鍋

2016年11月04日 | 家ごはん

 

 

 

 

所用があって午前中から夫と銀座へ。

朝ご飯がいつもより遅かったので

お昼時になっても

あまりお腹がすかず

わたし達にしては珍しく

喫茶店でワッフルサンドを食べました。

 

海老とアボカドと

フレッシュ野菜のサラダサンド

 

 

ノルウェースモークサーモンと

北欧クリームチーズのサラダサンド

(OSLO COFFEE 銀座コア店)

 

野菜がたっぷりの

ワッフルサンドイッチは

1個ずつ交換して食べましたが

どちらも美味しいものでした。

 

そのあとは

夕食はお鍋と決めていたので

デパートの野菜売り場に行きましたが

なんとも高い…。 

「こりゃ、ダメだわ…」てなことで、

地元に戻って

いつものスーパーに入りました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

これを使って

坦々ごま鍋の素

(エバラ食品工業)

これこれ、これ、

ほんとうに美味しいんです。

 

 

用意したのは

青梗菜・白菜・えのき茸・長葱・人参

しめじ・戻し椎茸・豆腐

豚バラ肉・豚挽肉

 

 

坦々ごま鍋の素を土鍋で沸騰させ

次々と材料を入れたら

蓋をして蒸し煮に。

 

 

坦々ごま鍋

ドーンッと、出来上がり!!

あ、他におかずは一切ありません。

ただひたすら鍋料理を食べるだけ。

だけど…、

これが美味しくって飽きないのです。

 

鶏ガラだしの旨味と

練り胡麻や豚肉のコク、

そして、野菜の甘味も加わって…

ほんと、美味しいです

 

量がすこぶる多く見えますが

野菜が主なので

あっさりと完食。

 

 

そして〆には

これを使って

和歌山ラーメン

((有)麺彩工房ふる里)

半生麺なので下茹でしてから

野菜をさらった鍋に入れました。

 

 

坦々ごまラーメン

これがまた…、

そこいらのラーメン屋さんより

余程美味しいくらい…。

細い和歌山ラーメンの麺が

スープに良く絡んで

坦々ごまラーメン、おいしいっ

 

ポチッとお願い致します。

↓↓     
人気ブログランキング

 

コメント (12)

ギョニソと赤ピーマン炒め弁当

2016年11月04日 | お弁当

花山椒の佃煮混ぜ込みご飯

梅干し

ブロッコリー・鯖の塩焼き

魚肉ソーセージと赤ピーマン炒め

(万願寺唐辛子入り)

小松菜の胡麻和え

 

ポチッとお願い致します。

↓↓     
人気ブログランキング

 

コメント