「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

ゼミ通信を配信中・・・・vol.3

2008年07月19日 | Weblog
私が自社のサイトに登録した学生さんに毎週配信している「ゼミ通信」ですが
1週遅れでブログ公開しております、今日はその第三弾です。

「就活ゼミ」 通信vol.3 大阪「就活ゼミ」担当:降矢 一朋

 ~ 意識しないと見えない物は案外多い ~

今回は「就活ゼミ」や「ガイダンス」の講演時に言っている事で「意識する」と
いう事について、特に今は就活を初めて自己分析や企業の事などについて新たな
意識が芽生える時期なので参考になればと思います。

例えば、いつも使っているお金の図柄なんて言えますか? 五円玉の裏にどんな
模様が描かれているかパッと言えますか?こういうの「意識」なんですね、言われ
て初めてその気で見ると認識して反応できる

仕事も同じ事で、普段何気なく受け身で、当たり前のように電車に乗ってたり、
家に届く新聞を何となく見て、水道で当たり前に顔を洗って、当然のように電気を
点けていてはダメなんです。新聞一つ家に届くだけでも、これを辿るだけでも、
配達する人、配送する人、印刷する人、紙面を作って編集する人、記事を書く人、
広告を作る人、取材する人などの様々な人の仕事を積み上げて出来る成果です。

日常、忘れがちですが身の回りで様々な方が仕事をされている訳で、日々私達は
その恩恵にあやかって居る訳です、学生が良く「人の役に立つ」仕事がしたいと
言いますが、身の回りの人は全て何らかの役に立っている筈ですし一つの目的の
為に行っている事です、それを意識して大事な事だと認識し、その仕事に対して
敬意を払い、感謝するという意識がないと仕事なんてやってられないと思います。

そう言う意味では就活を行う際にやるべき事は、身近に居る自分のために仕事を
してくれている家族、特に親に対する感謝から始めたらどうでしょうか?

普段、本当に一生懸命自分のために様々な事をしてくれている親に対して、その
してくれた事が見えない、何も感じない様では、仕事で人の為に役に立つなんて
言葉を言っても伝わるはずがないと思います、この時期自己分析でまず行う事は
今まで、親がしてくれた事、周りが自分に対してしてくれた事を意識して
しっかりと認識する事ではないでしょうか?

まず、ここから就活を初めてみては如何ですか? 
きっと仕事に対する意識が変化するのを感じます、夏休みにお試し下さい。


降矢についての詳細はこのブログにて頻繁に更新中です!
周りの人にもご紹介下さい。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ちえ)
2008-07-20 11:58:57
私の友達でも人の役に立つ仕事がしたいと言っている子はいます。
しかし私はイマイチ人の役に立つ仕事というのが分かりません。
人の役に立つことはボランティアですることだと思っているからかも・・・

大学に行けるのも、好きなものが自由に買えるなど当たり前だと思っていることは、親や周りの人のおかげなんですよねぇ
まずは親に感謝ですね
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。