「日々、キャリア」降矢一朋の気付きメモ日記!

日常の自分が感じた「?」や「!」な事を書き留めたサイトです。

読書って奥が深い、勉強と言うより今はトレーニング

2007年12月10日 | Weblog
私の趣味の中で幼少の頃から続いている読書は大きな部分を占めています。

最初は漫画が好きで、お金が無かった小学生の頃は立ち読みが出来る本屋を
朝から晩までハシゴして本を読んだりもしてました。5時間以上なんてざら・・

日本の歴史や科学物は特に好きで、宇宙の話は大好きでしたし、今でも
科学の話は好きですし、現在はカウンセリングから派生した心理学、キャリア
コーチングから教育・指導を経て脳科学に非常に嵌っています。

芸術系の大学を出たのですが、似つかわしくないモノが好きではあります。

全く関連の無い話を読むのも好きですが、少し関連がある事。

その人が読んだ本、参考図書、尊敬する人、ルーツ等を探りながら拡げて行う
読書があまり役に立つとは思わずに今まで行ってきたのですが、

ある時に芸術でやっていた事とカウンセリングの理論、心理学での考え方に
共通点みたいなモノを感じた時に、少し「あ、これ!」っていうのがあり
何か、人の共通する何か根幹みたいなモノは同じだなという感覚があって
それから少し取り憑かれた様になっているのは事実です。

だからここ数年、興味・関心のあるものに制限をかけずに本を読んでます。

3年目で書斎を埋め尽くし、それから毎年本棚が一つずつ増殖してます
毎日1冊は雑誌か書籍は別にして読んでますし、たまには読み返したり
斜め読み、一読して興味を失った物などから、買ってから読むまでに
1年かかっているもの等々・・・浮気者だな~

最近は他人の講演を聴こうとCDを出張の移動中に聞いたりもしてますが

正確にカウントした事は無いですが雑誌以外の本だけで年間300冊以上
雑誌や定期購読しているのを入れると訳分からなくなってます。

嫁さんは呆れてますが、私の趣味と実益を兼ねた「半分仕事」なので許してもらい
本当に知識が増えるのを楽しみながらやってます。

これが、中学の時に分かっていればもっと面白かったのにとも思いますが
紆余曲折が無いと分からないものがあるというのも事実です。

現状のこの状態を楽しんでます。





twitter