ホーエンシュタウフェン

生きるために食え、食うために生きるな。

大型地震その5

2011-03-14 19:14:35 | 東日本大震災・地震関連

今日は夫婦そろって出勤日だったが、予想通り午前中で退社となった。

内容的には被害の確認・片づけ程度で、とりあえず3/16(水)まで自宅待機になった。

福島県浜通りは被害が大きかったので、通常業務に戻るには数週間かかるだろう。

なので、水曜以降も勤務に復帰するかはまだ判らない。

自宅待機はリーマンショック以来である。

地理的なものか、私の会社の水道は断水になっていなかった。

会社帰りに川に水汲みに行こうとして、エクシーガにタンクを3本積んでいたので、都合良く会社で水を補給する事が出来た。

ガソリンスタンドは燃料の在庫が無いので、ガソリンが入れられない。

車が使えないと、水タンクなど重量物の運搬が難しい。

あす以降、なるべく自転車で買い物をするつもり。

今日は計画停電は無かった。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする