ホーエンシュタウフェン

生きるために食え、食うために生きるな。

【MG22Sモコ】4WDエンブレム追加

2014-01-05 09:20:58 | 日産モコ(MG22S)

131222_042_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当ブログをご覧の皆様、あけましておめでとうございます。

今年も中身のある内容で退屈させないブログを書いていこうと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、うちのモコですが、インプレッションを少し。

以前乗っていた、MC21SワゴンR/RRがターボでMTだったという事もあるんですが、予想はしてましたがとても非力で、坂道は本当に残念な程、昇りません(w

アクセルを床までベタ踏みです。

平地ではなんの問題も無いんですけどね。

まあ、おとなしく走る分には問題無いんで、おとなしく走れ、って事なんでしょう。

その他は、ロードノイズなどはうまく遮断されており、サスセッティングもソフトで乗り心地は良いです。

これがターボのグレードだと、いわゆる「スポーツサス」が装備されて、やはりドタバタした乗り心地になるようです。

4ATのチューニングもうまく出来ており、下り坂などでどんどん変速する事もありません。

で、うちのモコはType-Eの4WDなんですが、4WDを示すエンブレムがありません。

たぶんコストをケチってるんでしょう。

別に無くて困る事はないんですが、せっかくの4WDなんだから、それと判るモノが無いとなんかさみしいと思い、これ幸い(w)とばかりに、良いエンブレムは無いかとネットで物色しました。

 

 

4wd_002

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤフオクのカテゴリの「車・オートバイ」⇒「アクセサリー」⇒「エンブレム」のところで、「4WD」と入力して検索すると、色んなエンブレムが出てきます。

その中でも、この「4」の部分が赤でデカイ、というトコロに惹かれて、こいつに決めました。

買ったストアはここ↓

http://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/strsearch?desc=em%2F&sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=alliance_shop_3#list01

早速、張り付けてみました。

 

4wd_003

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビフォー。

 

4wd_004

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アフター。

取り付け位置は、あくまでサブ的なものなので、この位置に。

エンブレムは両面テープです。

寒い日だったので、ヒーターで少し温めてからエイヤッと張り付けました。

 

 

4wd_005

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

軽自動車は、主にコスト削減のために、これらエンブレムの類はステッカーでお茶を濁すケースが多いのですが、いわゆる「エンブレム」にする事で、雰囲気がグッと引き締まります。

所詮、生活四駆なので、あくまで遊びなんですけどね。

あえて世界的な呼び名「AWD(全輪駆動)」にしなかったのも、確信犯。

この方がビスカス四駆っぽいな~と思って。

 

131222_001

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オマケ。

装着予定のエアロパーツ類が届いていますので、借り付けしたところ。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする