尾上の湯旅館さんのほぼ隣に,共同浴場がありました
仙気の湯です
尾上の湯さんに泊まったのが火曜日で,仙気の湯は水曜日が定休日なので,
チェックインしてすぐに出かけてみました
この写真は,尾上の湯さんをチェックアウトしてから撮ったものです
いい雰囲気です~いわき湯元の共同浴場みたいですね

昔は番台があったようですが,券売機になっていました
中に男女それぞれお手洗いもあり,利用しやすい
自販機の下のでっぱりはタオルが入っている
名入りタオル・・・買えばよかったかしら

入浴券は400円
回数券3000円ってお得過ぎん?

利用時間は,朝6時~夜7時45分まで
共同浴場にしては,ちょいと夜早めの店じまい

脱衣所はずーっと人がいて,写真は無し
ほんと,一瞬だけ無人になったので,お風呂の写真だけ撮れました
浅間のお湯はちょっと独特な香りがするというか・・・
尾上さんは,ほぼ無臭で白い湯花
隣の仙気の湯は,ほんのーーーーり白濁して
湯面からほんのーーーーりタマゴ臭のような香りがする
湯花は確認できず

お湯はちょっと熱め42度ちょいくらいかな?
おもしろい湯口
湯花キャッチャーかな
湯船は3~4人サイズ

正真正銘源泉かけ流し
飲泉可能です

ピリッと熱めながら,アルカリのトロリ感もあり
あたたまりました
次々地元の方が来てましたね~
へば,次回は長野から群馬の温泉に飛びますよ
ではでは
浅間温泉 仙気の湯
松本市浅間温泉3-4-22