まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

宮城の温泉地、特に鳴子温泉が好きです
週末に日帰りで温泉をたのしんでいます

インスタも始めました!

老神温泉 湯元 楽善荘 NO1083

2023-11-29 21:05:07 | 群馬の温泉

東明館さんでお腹も温泉欲も満たされて,次に向かったのは赤い橋(名前失念)を渡り,

対岸へ。考えていた以上に老神には旅館・ホテルがある。東明館の露天から見えた朝日ホテル

は廃業して廃墟化手前だったけど,対岸はにぎわっている感じもある。

でも・・・ちょっと寂しいかな。さて、2湯目で入ったのは「楽善荘」さん。

車を停めていると,併設?しているお土産さんから元気なお父さんが出てきた。車をぎりぎりまで

下げて停めて,これまた元気が女将さんに500円を払って中に案内してもらいます。

 
 
館内は古いけど,ちゃんと掃除している感じはする。
玄関回りをもうすこし旅館風にするともっとにぎわいそうな気がしますが・・・
女湯は2階だったかな。

 
こちらは単純温泉。
老神源泉8号と10号の混合。
加水ありだけど,かけ流し。うむ,よろしいよろしい。

 
おおう,レトロ&コンパクト。
コンクリートに白ペンキ。古い宿アルアル。

 
湯の華ございます・・・

 
おっとカランからの紹介になってしまった。
もやっていますね~。
この床の析出物のすごさよ・・・

 
換気する窓がないのでもやもや画像失礼。
渋いタイル画の下には岩の湯口。

 
お湯は透明,無味無臭。
サラッと癖のないお湯です。
湯温は42度弱かな。熱すぎず温すぎず,ストレスのないお湯ですねぇ。
 
 

 
美容効果あるんか・・・顔も浴びればよかった。

 
ちなみに男湯はこんな感じ。
男湯は明るく広い。こっちも入ってみたかったな~。



元気なお父さんとお母さんが営む素朴な宿の素朴なお湯でした~。
お元気で続けてくださいね~。
 
 
では,そろそろお泊りの温泉地へ出発しませう。
渋いところに泊まったよ~。 老神温泉 湯元 楽善荘 群馬県沼田市利根町老神598 TEL:0278-56-2521 日帰り時間 不明 入浴料 500円 ※ 宿に確認をしてから利用したほうがいいでしょう・・・
 
 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老神温泉 餃子の満州 東明... | トップ | 湯宿温泉 太陽館(宿泊・施... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (Kei)
2023-11-30 05:40:13
楽善荘さんは十数年前に泊まったことがあります。今は夕食をやっていないようですが、当時は夕食もやっていて美味しかったですよ。夕朝食付きで手頃な値段で泊まれて良かったのですけどね。年季の入った湯船と、まったりとした温泉、ほんのり湯の香りが好きでした。
女将さん、旦那さんもお元気なようで何よりです。
コロナもあって、廃業した宿も増えたかもしれないですね。
尾瀬に行ったついでに、餃子の満州は日帰りで楽しむとして、老神のどこかで泊まりたいと思うのですけど・・・まあ来年ですね。
凸ぽち!
返信する
Unknown (デビャ)
2023-11-30 15:28:11
Keiさん,楽善荘にお泊りされたのですねぇ
なんか,ほっこり落ち着くお宿という感じがしましたねぇ。おじいちゃんおばあちゃんチに来たみたいな感じでした。
朝食はマイタケご飯?でしたっけ?
(他の宿と勘違い?)美味しかったですか?
尾瀬&老神いいですね。老神から尾瀬に抜けて日光・川治・湯西川・鬼怒川というルートもいいな~。
返信する

コメントを投稿

群馬の温泉」カテゴリの最新記事