goo blog サービス終了のお知らせ 

かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

ポスト作り

2013-09-06 02:15:01 | 高等学校
まだまだ暑く、不安定な天候続きですが、私が非常勤で努める高等学校でも新学期がスタートしています。 美術関連では早速、例年恒例の文化祭のポスターコンクールを開催中。



さて今年はどの作品が・・・。

このコンクールに先だっての私の仕事は “ 投票箱 ” 作り。 昨年までのものが老朽化でガタガタだったので作り替えです。 投票用紙を葉書のデザインにしてあるため、投票箱はポストの形。前回のポストは四角い形だったので、今回は前から気になっていた 『 一号丸型 』 と呼ばれる旧式のポストに挑戦です。



まずは資料を見ながらダンボールで形を。 投函部は曲線が多くちょっと面倒です。



本体もダンボール製。予算はありません。 ダンボールに切り込みを入れてカクカク折り曲げて筒状にします。昨年の文化祭で使用した黒く塗ったダンボールなのでなんか煙突みたいです。 ( 今思うとこの時にもっと細かく折り込んで形を丸くしておくべきでした・・・ちょっと仕事を急ぎすぎました。 )



ダンボールの表面に和紙を貼り付けて行きます。 ダンボールらしさを殺し、表面にぼってりとした膨らみをもたせるためです。 ここも、もう少ししっかり貼りたかったのですが ・・・ 大きいため、上下二段に分けての制作。



台座の部分はダンボールに砂を少し混ぜたモデリングペースト ( 盛り上げ材 ) を塗ってコンクリートの感じにします。



投函部の文字はスチレンボードの端材を切断して作り厚みを出しました。 彩色もわざと汚しながら下地を塗って渋~い感じに。



上から赤く彩色していけば ・・・。



完成です。 二日間の突貫工事にしてはまずまず? でも本物には全然かなわないなぁ。

まずは清き一票。 よろしくお願いします。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の水彩画 | トップ | デビュー »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい!!!! (グエン)
2013-10-31 10:55:19
先生ポストすごいですね!?びっくりです。
週末は法事で帰ってたのですが、大急ぎだったので
またご挨拶できず。。また来年伺います。
返信する
ありがとう (kattun)
2013-11-04 09:00:59
コメント気付かず、遅くなってしまいごめんなさい。
ポストは急いで作ったので実は結構粗い作りなんですよ。
メリー号にはとてもかないません。
また日本で余裕がある時がありましたら、是非お立ち寄りください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

高等学校」カテゴリの最新記事