かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

パパへ

2016-10-30 06:13:42 | アトリエ
昨日はこども教室の CO ちゃんのお父さんの誕生日。



そこでちょっと予定を変更して簡単なプレゼントを



箱の中には



絵付け用の絵具で描き、オーブンで焼き上げて作った “ 手描きのマグカップ ” に
プラバンで作ったお父さんの好きな “ 将棋の駒型 キーホルダー ” 、
絵本タイプのお手紙もそえて贈りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルのイラスト

2016-10-27 02:22:41 | アトリエ
アトリエのこども教室でハロウィン・グッズを早めに終えたYUくん、開いた時間で
久しぶりに “ プラバン ・ アクセサリー ” を



机にしがみついて制作中。

完成作。



イラストとしてもかなりのハイレベルだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第72回 ハマ展

2016-10-24 03:31:38 | 展覧会
文化祭ももうすぐなのですが、こちらも



『 第72回 ハマ展 』が 11 月 2 日 ( 水 )から始まります。
この土日に作品の搬入があり、昨日は日本画部の審査がありました。
この時期は展覧会と文化祭、それに色彩の検定試験への対応などが重なり
もうヘロヘロ ・・・ いえいえ、たいへん充実した日々を送らせて頂いています。

『 第72回 ハマ展 』
11月 2日 ( 水 ) から 14日 ( 月 ) 
10:00 ~ 18:00 ( 最終日 14:00 まで )
横浜市民ギャラリー ( 入場無料 )
よろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと10日

2016-10-24 02:39:11 | 高等学校


文化祭まであと 10 日となりました。



ポスターも完成、横浜市内の高校 ・ 中学校や地域の掲示板などにすでに貼り出されています。

別科は 《 理容科 ・ 美容科 》 からなる学校、その文化祭は生徒たちの創意工夫からなる華麗な
“ ヘア・ショウ ” が中心です。
校内もその練習、準備などでがぜん慌ただしくなって来ました。 校舎内には色々な相談をする声、
テキパキと指示を出す声、笑い声、怒る声、そして泣き声が ・・・
モデル担当者の髪の色もコロコロ変わります。

また昨年は校舎の改装のためできなかったメイク、マッサージなどの各種 “ サロン ” も再開。
もちろん “ 美術室 ” も復活 ! 作品展示を行います。
久しぶりなので力が入っています ! と言いたいところですが ・・・



現状はご覧のとおり。どーする ? 1年間のブランクは大きかったか ・・・ ?


『 横浜商業高等学校 別科 』 文化祭 “ BB祭 ”
11 月 3 日 ( 木 ・ 文化の日 )
サロン 10:00 ~ 14:00  ヘア・ショウ 14:30 ~ 15:30
皆さまお誘い合わせの上、ぜひお越し下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな動物園

2016-10-18 02:19:41 | アトリエ
夏休み明けからスタートし、他の課題の合間を縫って制作、ようやっと完成したのは ・・・



KE くんの作品。



木陰にトラ



猿山のサル



モールの檻にはパンダ

とくれば、そう、



“ 小さな動物園 ” の完成です。
他に クマ、カメ、ハリネズミ ( ヤマアラシ ? ) と小さいながらも賑やかな動物園です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども植物園

2016-10-17 03:49:38 | ちいさな旅
先週の水曜日、『 ハマ展 』 日本画部 のスケッチ会がありました。
日本画部の野外でのスケッチ会は、毎年1回場所を色々と変えて行っています ( 他に人物の写生会
などもあります。 ) が、今年の会場は『 横浜市 こども植物園 』。



『 横浜市 こども植物園 』 は横浜市南区にある公園で植物遺伝学者の木原均博士の研究所があった
場所に作られたそうです。
『 横浜市 児童遊園地 』 ( こちらの方が名が通っているかも ) に隣接してあります。

今回私は他に仕事がありましたため、朝の集合のお手伝いだけで “ スケッチ会 ” そのものには
参加できませんでしたが、それでも集合時間前にクルリと園内をひとまわり。
この植物園は大船の 『 フラワーセンター 』 などに比べると規模は小さいのですが、園内には
バラ園、果樹園などがコーナーごとに配され、とても親しみやすい印象、



小さなふたつの温室で見つけました。



ぐるぐる、その名も “ ベゴニア・エスカルゴ ” 。

展示研修館では今が旬の



“ 柿 ” の特集です。 326品種もあるんですって。

今度はもっとゆっくり訪れたい施設です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長靴のある静物画

2016-10-12 03:46:12 | アトリエ
アトリエのこども教室、課題はハロウィン ・ グッズに移行していますが、ここで遅れて
完成した 『 静物画 』 もご紹介。



高学年生の HA ちゃんは鉛筆デッサンで。
丁寧に色の明暗の違いを捜しながら描きました。



こちらはアクリル絵具で。 背景に虹のような縞模様をアレンジしたのは KA ちゃん。 
構図的に空いた空間を感覚的にキャッチしたのでしょう。



その反対側から描いていた RI ちゃんは向かいに見える KA ちゃんを画面に入れちゃいました。
与えられた “ モチーフ ” をしっかり描くことも大切ですが、本人の意図が何か入ると普通の
“ 静物画 ”が一気に “ 作品 ” へと変貌するような気がします。
自分のやりたいことを結果を恐れず思い切り “ やってみる ” のはとても重要な事だと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女の帽子作り ②

2016-10-11 02:31:10 | アトリエ
全体に彩色が終わり、しっかり乾燥したら



とんがった部分は円錐形に丸めます。



上から描く絵の位置にこだわる人は先に形を作り、そうでない人は絵を描いてから
丸めます。平らな状態の方が描きやすいので。



つばの部分には自由に絵を描いてもらいました。
“ ハロウィン ” に関係あるもの、ないもの



抽象的なデザインなど様々です。
あとは組み立てれば完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女の帽子作り ①

2016-10-10 07:00:37 | アトリエ
さてアトリエの方は ・・・
こども教室は10月も半ばとなったので 『 ハロウィン ・ グッズ 』 の制作へ
まずはシンプルに “ 魔女の帽子 ” 作りから



大きめの画用紙にコンパスなどを使って作図。 
コンパス使いも上手になってきました。



はさみで切断。 高学年生はカッターも使います。



帽子の “ つば ” は大きなドーナツ型に
全面を彩色します。



とんがり帽子も彩色します。
どちらも大きめにしたので塗るのだけでもなかなか大変です。



黒が定番のようですが、自由に色は選んでもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段にアートを

2016-10-07 03:06:08 | 高等学校
もうひとつ “ BB祭 ” がらみの制作を

文化祭への気分をさらに盛り上げていただこうと “ 階段アート ” を授業で作り
校舎内の階段に設置しました。

その一部をご紹介。



それぞれ4、5人が1チームとなり、今年の文化祭のテーマ “ 物語 ” の PR も兼ねた
作品として描きました。



この作品群は文化祭当日まで展示されます。
是非、階段をフーフー登りながらの鑑賞をお楽しみください。


『 横浜商業高等学校 別科 』 文化祭 “ BB祭 ”は
11 月 3 日 ( 木 )  文化の日 です。 
皆さまお誘い合わせの上お越しくださいますようお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする