かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

三人のスクラッチ

2015-11-30 08:32:39 | アトリエ
こども教室のクレヨンを使ったスクラッチ、少し遅れた三兄弟、仕上げを急ぎます。



アクリルでカラフルに彩色した画用紙の上に黒のクレヨンでベタ塗り。 
クレヨンはひとり 1 本まるまる使ってしまいました。



その上からつまようじやコンパスの針で削って絵を描きだします。
今回は下地の色は上から描く絵のことは考えないで自由に塗ったので、
削った時にどんな色が出てくるのかはまったくのお楽しみです。
大人の方は完成を意識して計算して色を置くと、かなり高度な表現も
できると思いますよ。



細かい線のタッチも綺麗ですが、うまく削って色面を作ると画面に
おおきな変化が出せますね。



手作り額に入れてみんなそろって完成です !

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状版画作り

2015-11-29 04:42:30 | アトリエ
教室の紹介に戻りましょう。
12 月を目前に控え、アトリエの生徒さんのそれぞれの制作も年末モードになって
来ました。
彫刻刀を使えるこども教室の高学年生と一般コースの希望者は “ 版画 ” による
『 年賀状 』 作り。



一般の方々は “ 木版画 ” で、高学年生たちはより柔らかく彫りやすい “ 消しゴム
版画 ” での制作です。
最近はパソコンで簡単に綺麗な年賀状が作れてしまう時代ですが、そんな中で
手作りの作品も貴重なのではないかと思います。



まだ出来上がりは公開できませんが、間に合うよう、それぞれ頑張って彫り進んでいます。
あっ、私も急がないと ・・・ 。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルパンも応援

2015-11-28 06:38:25 | 高等学校
高等学校の生徒昇降口を飾るプランターアート、今回の作品は今週末に行われる
『 カラーコーディネーター 検定試験 』 の為のカウント・ダウン。



Y 校別科は理容師・美容師を目指す人の為の学校ですので、色彩についての知識は
とても大切。 毎年カラーコーディネーターの検定試験を受験される方が何名かおり、
授業の内容もその試験に合わせた講義を組み込んでいます。
とは言っても簡単に合格するものではありません。



おもわずルパンも応援に。
受験生のみなさん、最期まであきらめずに頑張って !!!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉三人展

2015-11-26 04:48:30 | 展覧会
展覧会のご案内です。



私の教室に来ております A さんとそのお友達による日本画の三人展が始まり、私も
昨日お邪魔して来ました。
3人とも鎌倉にお住まいなので、会場も鎌倉の小町通りにあります 『 ギャラリー・ユー 』
さんです。



『 ユ― 』 さんは鎌倉駅から小町通りをまっすぐ、もう八幡宮に近い所にあります。
通りに面しているのですぐにわかると思います。
A さんは私のアトリエに来られる以前よりずっと制作をされていますベテランさん
ですし、他のお2人もそれぞれが個展を開けるような方々。



明るい会場には三人三様の力の入った作品が並べられていました。
11 月 30 日 ( 月 ) まで。
時間は11 時から 17 時 ( 最終日は16時まで )です。 是非。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネーミング・センス

2015-11-25 03:30:43 | ちいさな旅
『 大船フラワーセンター 』 の芍薬園にて 
当然、今の季節は全く何も生えていませんが ・・・



う~ん (-_-;) 、 是非一度お逢いしてみたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落葉の道

2015-11-24 03:38:10 | ちいさな旅
昨日のお休みを使って久しぶりに 『 大船フラワーセンター 』 まで行って来ました。
連休の最終日でもあり込んでいるかな ? と思ったら以外とガラガラ。 
昨日は寒く天候もいまいちでしたし、季節的にも植物はもう ・・・
と思っている方も多いのかも。

たしかに



例年恒例の 『 菊花のコンクール展 』 は昨日が最終日。 
立派なものもありましたが、少々お疲れのものも多々見受けられました。

でも





道を埋め尽くす落葉たちは圧巻ですし、

さらによく見れば



シーズンの終わりを惜しむように咲く花々や



ちょこんとかわいい植物も

そして



“ 冬桜 ” 冬を飛び越えて春の気配まで感じられました。

短い時間でしたが、季節、時の流れを感じられるひとときでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンタロウ

2015-11-23 08:36:08 | 作品
今年の 『 ハマ展 』 の方の私の作品は



金沢動物園の 『 インドサイ 』 の “ キンタロウ ” さんとなりました。
以前から描いてみたいと思っていたのですが、なかなか手が届かず今回初挑戦です。
“ ウメ子 ” も “ ツガルさん ” の時もそうでしたが、はじめての時は中々思うとおり
には行きません。 今回も下塗りの時点から 「あれっ 順番間違えた ? 」 なんてことも
度々 ・・・ 苦労してここまで。
取材の方もまだまだなのでこれから少しずつじっくり追いかけて行けたらと思っています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つめる 3

2015-11-18 05:19:58 | 作品
先日までの 『 響韻会 日本画展 』 に出品した作品は



『 見つめる 3 』 です。
実家のダックスフント “ フラン ” をモデルに描きました。 
“ フラン ” は誰かが一緒にいないと餌も食べないような甘えん坊。 いつもちょっと
心配げにしています。 
きっとこの目線の先には私の父、母がいるのでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマ展、響韻会展 終わる

2015-11-17 03:56:59 | 展覧会
日曜日、月曜日をもちまして、今年度の 『 ハマ展 』 、そして 『 響韻会展 』 が
終わりました。
お越し頂きました皆様ありがとうございました。 スタッフの皆様お疲れ様でした。

『 響韻会展 』 の画像をアップしていませんでしたので、遅まきながら ・・・





『 響韻会展 』 はハマ展の日本画部会員によるグループ展で、6号までの
小品を集めた展覧会です。
ハマ展と同時にご覧になれますよう、期日を重ねて開催しています。
私は残念ながら仕事でほとんど会場に居ることができなかったのですが、
今年も盛況のうちに無事終わることができたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のよそおい

2015-11-16 05:12:33 | 高等学校
生徒昇降口を飾る プランター ・ アート 、そしてもう一枚は



季節感のある作品に



こちらも強引なデザインではありますが、赤い “ もみじ ” の落葉の上に
黄色い “ イチョウ ” の葉を降らせて文字を作りました。

ふたつ並ぶと



『 ようこそ Y校別科へ 』。

毎日登校してくる生徒さんに 「 ようこそ! 」 も変ではありますが ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする