かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

BB祭 美術室の壁面は

2012-10-31 03:23:00 | 高等学校
今年の 『 BB祭 』 における美術室は “ ぬりえの森 ” として、来校して頂いた皆さんに絵を描いてもらう (色を塗ってもらう) 企画でした。



完成当初の壁面。 ペンキで真っ白く塗ったベニヤ板10枚を繋げました。向かい側にも4枚の壁面があります。



まずはプレ・オープン (前日の校内生徒による観覧日) の日に生徒さんに下書きをしてもらいました。 “ぬりえ” ですので下書きがあったほうがよいとは思いましたが、予想したよりも描いてくれ ・・・



こんな感じに。 少しお客さんがフリーで描くスペースを作っておくべきだったかな? また、何でも描けばいいと思っている人も多くちょっと閉口。 “落書きの森” ではないのだが ・・・ BB祭当日を迎えます。

参加してもらえるかどうか・・・







の心配をよそに、こどもさんを中心に多くの方に描いて頂き、終了時には



これだけ色が入りました。

今回の彩色用具は太めのマーカーを用意。 はじめは絵具を考えましたが、服などを汚しては ・・・ と今回はマーカーのみとしました。
とても描きやすそうでしたが、マーカーでは大きな壁面は塗り難いので、どうしても白い壁の印象は最後まで拭えませんでした。
しかし、これだけ描いてもらえれば、大成功と言えるのではないでしょうか。



嗚呼 “ケンシロウ” が・・・。 でも小さなお子さんが一生懸命塗ってくれましたので笑って許しましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 BB祭 美術室の展示

2012-10-30 00:51:16 | 高等学校
27日 (土) に行われた横浜商業高等学校 <別科> での文化祭 『 BB祭 』 における美術室の展示は・・・

まず、4階の美術室前の廊下には、



“BBギャラリー” として、今年度ここまでに制作された平面作品を展示しました。 本当は全員の作品を並べたいところですが、今回は場所の関係上選抜展となりました。

教室の入口



今年の美術室のテーマは 『 ぬりえの森 』

来校された方々に自由に絵を描いてもらう参加方の展示です。 
“森” としたのは描いてもらう手がかりとして “色々なものがいる場所” は? の発想からです。



教室に入るといきなり真っ白な大きな壁面、キャンバスが広がります。



その前には今回の展示を協力してくれた “美術室係” さん苦心作、張り子の動物たちを置きました。 動物たちが白い訳はこのためでした。

教室の奥には一転して黒い建築物が・・・



ここは生徒の陶芸作品を飾る部屋。 今年の陶芸は素焼きの 『キャンドル・スタンド』 と 『アロマポット』 を制作したため、展示に暗い部屋が必要に。 カラーセロファンで作ったステンドグラスとともに “森の中の洞窟” のイメージで作りました。

洞窟の中に入ると・・・



早速、骸骨のお出迎え。



かわいい鳥たちと鳥かご。 “ろうそく” の炎には人を癒す力がありますね。



シンデレラをテーマとした展示。 釣り糸を使い、かぼちゃの馬車がシンデレラ城に向かうイメージで。



海のいきものたちのコーナー。



ステンドグラスの奥のキャンドルはレンガの壁が回転して飛び出す仕掛けです。



さらに動物たちのゾーンへと続き、最後の洞窟出口には



教室の奥の窓を使ったステンドグラスの展示空間が広がります。

と、このような展示とあいなりました。 
明日は “ ぬりえ ” がどうなったか・・・ご報告したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 BB祭 開催

2012-10-28 06:21:35 | 高等学校


昨日、秋の澄み渡った天気の中、2012年度 横浜商業高等学校 <別科> 文化祭 『 BB祭 』 が開催されました。

『 BB祭 』のメインは何と言ってもヘアショーです。 (別科は理容師・美容師を目指す人達の学校です)  



午後2時半、多目的ホールに多くのお客さんを迎えてショ―が開幕。

今年は “カラー” をテーマに最上学年の2年生たちが



『 イエロー 』



『 ブルー 』



『 レッド 』

の3つのチームに分かれて華麗な舞台を作り上げました。 どのチームも当日朝まで懸命に調整、大きなミスもなく、見事なショ―を作り上げました。 生徒たちに喝采です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB祭 美術室の進行は Ⅴ

2012-10-27 05:30:05 | 高等学校
おはようございます。 本日、いよいよ 『 BB祭 』 ( 横浜商業高等学校 <別科> の文化祭 ) の日を迎えました。

美術室の展示の方は



こうなって・・・



こうまとまりました。

さて、お客様の反応は・・・。 これから行ってまいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB祭 美術室の進行は Ⅳ

2012-10-26 05:05:59 | 高等学校
BB祭の準備もいよいよ大詰めとなっています。
本日は美術室会場のアップでもちらちら出現していた謎のオブジェをご紹介。



まずは骨格? ダンボールを粗く削って組み上げ



その間に新聞紙を丸めた “肉” をつけました。 新聞紙はそれだけだと落ちてしまうので、まわりを麻の細縄でしばります。 若干デザインも変わったようです。



その表面に切った新聞紙をのりで貼りつけ、
さらに和紙を貼り付けました。



このままでも十分 “張り子” として大丈夫そうですが、今回はこの熊さん? の材質感を出すため、新聞紙の補強後、さらに新聞紙をミキサーでドロドロに溶かしたものを表面に貼り付けました。

乾燥後、白い下地を塗って・・・



現在乾燥中。

さて、まだ真っ白だけど・・・これらを使ってどんな展示に?

横浜商業高等学校 <別科> の文化祭 『BB祭』 は27日(土)明日の開催です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB祭 美術室の進行は Ⅲ

2012-10-23 02:24:20 | 高等学校
さてさて、私が非常勤を務めている 横浜商業高等学校 <別科> のBB祭 (文化祭) の美術室展示準備、いよいよ一週間を切って、制作も大詰め! と言いたいところですが・・・



こんな感じ
から



こんな感じに。

一応は少し整理がついてきたみたいですが、奥の建造物内の細かい造形に手間取って、肝心の全体のイメージがはっきりと出せていません。 ここからが正念場って感じですかね。

BB祭の目玉である “ヘア・ショ―” (別科は理容・美容の学校であるため、文化祭では体育館(多目的ホール)を使っての華やかなステージがあります) の方も色々と試行錯誤を繰り返しながら着々と? 準備が進んでいるみたいです。

横浜商業高等学校 <別科> のBB祭は10月27日(土)の開催です。
あともうひとふんばりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針金造形

2012-10-21 06:01:08 | アトリエ
アトリエの中学生たちが針金を使った立体造形に挑戦。
今回は単色の針金だけを使って、物の構造や塊を出すことがテーマです。 はじめての試みに戸惑う場面もありましたが、皆、それぞれに興味のあるものを楽しく制作しました。







次回の機会があったら、もう少しじっくりと、また何となくではなく、物をよりしっかりと観察した上で制作すれば、さらに良くなるのではないでしょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はな子のもとへ

2012-10-20 04:42:37 | 動物・植物
水曜日、明治神宮を後にした私が向かったのは、吉祥寺の 『井の頭自然文化園』 、象の “はな子” のもとです。 今、自身の制作で “はな子” の絵を描いていますが、本格的な描き込みに入る前にもう一度直接会っておきたかったためです。

“はな子” は現在65才と高齢、日本で今一番長寿の象さんです。 



前回よりさらに少~し痩せたかな? という印象はありましたが、園の人の話では体調はとても安定しているとのこと。 行動も “いつもどうり” に得意な 『はな子ダンス』 をゆっくり繰り返しておりました。

聞いた話では、世界最高齢の象の記録は台湾の動物園で86歳だとか?! “はな子” はまだまだですね。 急に寒くなりましたが、いつまでもお元気で!  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮へ

2012-10-18 01:59:57 | ちいさな旅
ここの所ちょっと忙しい毎日が続いていますが、昨日は強引に東京に出ました。 もちろん本命は井の頭の “はな子” のスケッチですが、その前に購入したいものもあり、こちらへ



『明治神宮』 です。

JR原宿駅の隣の大きな鳥居から境内に入るとそこはここが東京の真ん中か? と思うくらいの森が広がります。



木々が高いです。 ここは人工的に作られた森ではあるそうですが、参道を歩く暫くの間、森林浴が楽しめました。 
そして参道奥の本殿にてお参り。



今回は秋の制作にBB祭の成功、etc.etc. と少ないお賽銭でめちゃくちゃ勝手なお願いをしてしまいました。 
苦しい時の神頼みとはこのことをいいます。
そして神楽殿でお目当てのものを購入 (こちらは後日紹介予定) 後、さらに御苑にまで足を伸ばして・・・



『清正井』 にお参り。 ここはなんでもすごいパワースポットだそうで、TVなどに取り上げられたこともあって近年有名に・・・ (しかし、最近はその人間の欲望が渦巻きすぎちゃってあまり良くないことも多いのだとか・・・帰ってからネットで知りました。)
もちろん、世間に疎い私はそこまでは知らずに、 “加藤清正” と言えば築城、治水など建設の達人。BB祭の美術室設定に最後のパワーをと立ち寄らせて頂きました。 
さて、効果はいかに?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び出すLBX

2012-10-17 04:05:03 | アトリエ
アトリエのこども教室で一部の生徒さんが制作していました 『飛び出す絵本作り』 、こちらもちょっと長くかかってしまいましたがやっと完成。

N・Oくんは今、こどもたちの間で人気の “LBX” が活躍するストーリー



敵に囲まれて焦るシーンと



戦いに勝利した決めのポーズ

なかなか良いのだけれど、これってほとんど原作のままでは? 

「いや、違うよ。 ・・・すこし。」

さすがに私は “ダンボール戦機” は見ていないのでなんとも・・・
でも好きなだけあって制作には気合いが入っておりました。

そしてもう1点はH・Oくんの作品から



恐竜に追われて逃げる恐竜のシーン。

でもこれって “ほねほねザウルス” じゃ?

「違うよ。 全然!」

ちょっと疑惑の2点でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする