かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

金子恒雄 作陶展

2014-05-29 02:24:55 | 展覧会
展覧会のご案内です。 昨年の 『 鶴見画廊 』 での “ 二人展 ” でご一緒だった油絵の金子久子さんの旦那様 ( 恒雄さん ) の陶芸作品展が横浜の画廊 『 ギャラリー ミロ 』 さんで開催されています。



会場には前回の展覧会からの5年の間に制作された ( 実際にはここ2~3年 ) 花器、酒器、茶碗、カップ、アロマポット、アクセサリーなど種類に富んだ様々な作品が並び、土は丹波、信楽、伊賀などの産地から取り寄せたものを工夫、焼成は遠くは茨城の穴窯を使うなど金子さんの強いこだわりと制作意欲が伝わる展示となっています。



また、恒雄さんの制作した陶芸額の中に奥さま ( 久子さん ) の油絵を入れたコラボレーション作品も展示されています。 6月1日 ( 日 ) まで。 是非。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お別れ

2014-05-27 07:13:13 | アトリエ
生きとし生けるもの、出逢いがあれば必ず別れがやってきます。
昨日、 “ ツガルさん ” とのお別れに 『 野毛山動物園 』 に行ってまいりました。 お渡しすることのできなかった黒砂糖を持って。



ツガルさんの暮らした獣舎前には献花台。今日は朝早いのでまだ人影はまばらでしたが、土・日には多くの方がお別れにみえられたことが察せられます。

合掌。

飼育員のSさん、Yさんをはじめスタッフの皆様、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖ツガルさん

2014-05-26 07:05:09 | 作品
横浜青葉区の “ 市民ギャラリー あざみ野 ” で開かれていました 『 春季ハマ展 』 は昨日で無事終了しました。 お忙しい中お越し頂きました皆様、ありがとうございました。

私の作品は ・・・ もちろん、ツガルさん。



『 聖ツガルさん 』 と付けました。 聖は聖人の聖。 ツガルさんのありのままの姿を中世のキリスト教絵画にみられるような金箔地の背景の中に浮かび上がらせようとの狙いでした。 結局は力及ばず、背景は箔地の上から絵具を薄く塗り重ねた淡い表現に留めることになりました。

この作品も7月の個展で展示する予定です。 是非。
しかし、個展が彼女の追悼展になってしまうとは ・・・ これだけは避けたかったのに ・・・ 。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツガルさん 最後のスケッチ

2014-05-25 03:44:05 | 動物・植物
昨日、教室で野毛山動物園の “ ツガルさん ” が亡くなったと連絡を受けました。
23日の夜だそうです。

人で言えば百歳をとうに越えての大往生。来るべき時が来たと言えばそれまでですが、やはり突然の訃報は悲しいものです。

実は私、21日の水曜日に彼女に会いに行っていまして ・・・



その時は特別な変化は見られず、いつもどおり食事もむしゃむしゃ ・・・
飼育係りさんに 「体調よさそうですね。」 なんて ・・・

この日のポーズは残念ながら私の狙っていた角度ではなかったので
「また近いうちに来るよ」 って言って別れたのに ・・・



最後のスケッチになるとは ・・・

ツガルさん ありがとう。

ご冥福をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季ハマ展 アートフォーラムあざみ野

2014-05-20 06:34:58 | 展覧会
『 アートフォーラム あざみ野 』 は横浜市青葉区に2005年に開設された 『 横浜市民ギャラリー あざみ野 』 との複合施設。 ギャラリー以外の場所にはレクチャールームや生活工房、子どもの部屋などがあり、年間を通して様々なセミナーやイベントが行われており、市民生活の足場となっています。



そのギャラリーの方で “ 春季ハマ展 ” が始まりました。 昨日午前中に展示、午後からオープンです。



こちらは私も所属する “ 日本画 ” 部門の展示室。 他にも “ 洋画 ” “ 彫刻立体 ” “ 写真 ” の各部門の作品で館内はいっぱいに。

幸い暖かい良い天候が続いています。 お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
5 月 25 日 ( 日 ) までの開催です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日コースの水彩画

2014-05-19 03:41:55 | アトリエ
アトリエのこども教室課題は水彩画の制作です。 母の日プレゼントなど立体的な工作作品が続いたので、今回はセットしたモチーフを観察して描く通常の静物画になりました。

  

高学年生たちはイーゼルをセットし、モチーフをできるだけそのまま描きました。





低学年生たちは興味を持った3点を画面に収めるようにしました。
土曜日コースはもう1点作品がありましたが、サインがフルネームで入ってしまったので・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唇の花

2014-05-18 08:29:49 | アトリエ
アトリエの一般コース H ・ M さんは近頃 “ 墨 ” を使って絵を描いています。 Mさんは所謂日本画コースの生徒さんではないので、 一般に言われる水墨や墨絵とは違い、形にとらわれない自由な表現です。



最近の作品



生き物 ? 植物 ?

実はこの作品、ご自身の “ 唇 ” に絵具をつけて画面に

ぶちゅ~ ・・・。

その上から背景に墨の濃淡を加えて形を浮かび上がらせ、彩色をつけました。



部分のアップ。 本物だけあって、すごい存在感ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

折居恵子展

2014-05-16 04:53:01 | 展覧会
もうひとつ展覧会のご案内を。 昨日ご紹介した 『 春季ハマ展 』 と丁度同じ日程で私の妻の個展 『 折居恵子展 』 が開催されます。

こちらは東京、銀座の 『 Oギャラリー UP・S 』 です。



折居は植物をモチーフにその生命感を抽象的な表現で描いています。 私と同じ日本画の画材で描いていますが、その表現は大分異なります。
銀座方面にお出かけになります方がおりましたら、よろしくお願いします。

折居恵子展
2014 年 5 月 19 日 ( 月 ) ~ 5 月 25 日 ( 日 )
12:00 ~ 20:00 日曜日 11:00 ~ 15:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のハマ展

2014-05-15 04:57:26 | 展覧会
展覧会のご案内です。 昨日ご紹介した “ 県展 ” と同じ 『 アートフォーラム あざみ野 』 で、来週より 『 春季ハマ展 』 が開催されます。



ハマ展は今年で第70回の節目の年を迎え、大いに盛り上がっています ( 春は9回 )。 今回の春の展示は会員、会友の方々による作品展です。
私も出品させて頂くことになっており、今、最期の仕上げを ・・・ ( まだ出来てないんかーい ! )

第9回春季ハマ展 5月19日(月) ~ 5月25日(日)
AM10:00 ~ PM6:00 (初日はPM1:00から、最終日はPM4:00まで)
会場 横浜市民ギャラリーあざみ野 (入場無料)
   横浜市営地下鉄・東急田園都市線「あざみ野駅」下車徒歩5分

よろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第81回 県展

2014-05-14 04:30:43 | 展覧会
“ アートフォーラム あざみ野 ”まで車を走らせて来ました。



今、館内にある横浜市民ギャラリーでは 『 第81回 県展 』 が開催されています。



広くて綺麗な会場には、油絵、日本画、水彩などの他、ドラマチックアートと呼ばれる自由制作部門や、海外からの出品も交えたこども絵画部門まで数多くの作品が並んでいました。

ちょっとわかり難いのですが、実は 『 神奈川県展 』 と呼ばれるものは2つあり、こちらは “ 神奈川県美術家協会 ” の主催するもの。 もう一方は秋に行われる “ 県 ” が主催するものです。 今回の在野の 『 県展 』 の方が実は歴史が古く、もう81回を数えます。

この歴史ある展覧会にアトリエの一般コースに在籍する T ・ S さんの作品が入選し、 “ 奨励賞 ” を頂きました。 T ・ S さん、おめでとうございます。



会場で許可を得て、作品を撮らせていただきました。
タイトルは 『 蛾 ・ 美しいと思えばすべて美しい 』 S10号 アクリル画の作品です。

『 県展 』 は5月18日(日)までの開催です。お近くに行かれますことがございましたら是非。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする