かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

柿と南瓜

2016-11-26 06:32:42 | アトリエ
アトリエのこども教室作品から



YN ちゃんの大胆な “ カキ と カボチャ ”のアクリル画。
“ 柿 ” はアトリエの庭で採れたもの。 もう今年最後の収穫でした。
“ 南瓜 ” は北海道から贈られた頂き物です。
どちらも食べる前に描かせてもらっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪です。

2016-11-24 08:05:10 | その他
雪です。 まだ11月なのに ・・・
東京都心では54年ぶりと言っていますので、ここ横浜もそれぐらい ?



雪は綺麗で好きですが、やはり生活のことを考えると ・・・
今日もこれから仕事に出ます。



とりあえず、ワイパー上げといて良かった。
激しくならないことを祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラとカスミソウの

2016-11-23 03:21:08 | アトリエ
アトリエの一般・社会人の教室より
ちょっと画面上部が光ってしまいましたが ・・・



KT さんの油彩作品です。
写真をもとに描いていますが、意識的に黄色いバラを拡大したり、かすみ草に変化を
つけたりしてより幻想的になるよう工夫して描きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のリース

2016-11-22 01:58:27 | アトリエ
アトリエのこども教室では今年のリース作りが着々と進んでいます。



今回はゴムチューブの三つ編みに軽い紙粘土で作ったオーナメントを取り付けたもの。
あと少しで完成です。

昨日は横浜駅まで出かける用事があったのですが、街はもうすっかりクリスマスモードに。
制作を急がなければ ・・・ 。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の公園

2016-11-18 05:43:50 | 作品
今年の秋の 『 ハマ展 』 は月曜日に無事にその会期を終えました。
ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました。

今年の会場も大盛況、でも、
「あれ ? 勝山の絵は ?」 と思われた方もいらっしゃるのでは ・・・。
そうなんです今回は画風を変えたというか、いつもと違う実験的に制作したものになりました。



『 朝の公園 』 
自宅近くの何処にでもありそうな公園、そこに佇む古びたブタさんの遊具です。
全体を小さな点の集まり、所謂 “ 点描 ” で描きました。

印象派的な色彩の混色の効果とともに、印象とは真逆の点を積み重ねる事により、
時を積み重ねたものの表情が出せないかな ・・・
と思っての制作でしたが ・・・
いかがでしょうか ?

「 本展で試作はどうなのよ ? 」 とか
「 今どき何で点描なの ? 」 とか
元々、日本画は粒子の粗い岩絵具で描きますので、普通に描いても言うなれば点描画。
「 わざわざ点描にする必要なんてあるの ? 」 とか 
を自問自答をしながらの制作でした。

今後、こちらの表現を続けるのかというと ・・・
そうでもない? 気もしますが ・・・
今後の展開をご期待ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BB城 その後

2016-11-18 05:28:40 | 高等学校
Y校別科の文化祭で製作した “ BB城 ” 、その後どうなったかと言うと、
「 一日だけの文化祭で壊してしまうのは ・・・ 」 と言う温かいお声を掛けて頂き、



現在は生徒昇降口のエントランスに少し形を変えて展示させて頂いています。
人形も出来るだけ乗せてにぎやかに飾りました。
もう少しだけお邪魔します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リース本体

2016-11-16 06:33:26 | アトリエ
今年の 『 クリスマス ・ リース 』 作り、本体の方は ・・・



用意したのは細めの透明なゴムチューブ。
ホームセンター などで切り売りしてくれます。



この穴に キラキラ ・ タイプ の モール を入れて行きます。
無理に入れると詰まります。 ゆっくり、スルスルと。
それを3本。
そう、その3本を “ 三つ編み ” にすれば、



キラキラ、ちょっと変わった輪っかの出来上がり。
以前、太めのチューブ1本で作った事があるのですが、なんか “ ざっくり ” した印象。
これなら繊細で強く、しかも飾りもつけやすいです。

これは試作品。 
今年のリースはこれにオーナメントをつけて行こうと思います。
さて、みんな、どんな作品になりますかな ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーナメント作り

2016-11-15 04:45:35 | アトリエ
アトリエのこども教室、カレンダー原画を描き終えた人はこちらも季節課題
『 クリスマス ・ リース 』 作りに入っています。

まずはリースに飾る “ オーナメント ” の制作から。



マツボックリ や リボン など現物を使う物以外は紙粘土で造形しました。
紙粘土はリースが重たくならないよう、軽いタイプのものを使います。


難しい “ 星 ” は型を使って、それ以外はちょっとへんでもオリジナルで。



これはまたいっぱい ・・・ これだけで十分リースが出来そうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー原画の制作

2016-11-14 04:10:15 | アトリエ
アトリエのこども教室では来年度のカレンダー原画の制作が始まっています。



生徒さんがくじ引きでそれぞれが担当する月を決め、その月に相応しいと思う絵を描きます。
それをこちらで編集してカレンダーに仕立てます。



皆に自分の作品が配られるとあって、いつもよりちょっと真剣 ?
今年も楽しいカレンダーが出来そうです。

この課題が始まると 「 ああ、今年もあと ・・・ 」 って感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月のカレンダー

2016-11-12 04:45:02 | アトリエ
文化祭、展覧会とご紹介が多くすっかり遅くなってしまいました。ごめんなさい。
アトリエのこども教室で作った今年のカレンダー、11月の担当は R I ちゃん。



『 大きな栗の木 』
さわやかな秋晴れの中、堂々とした樹木を描いてくれました。
写実とはちょっと異なりますが気持ちの伝わる一枚です。

それにしても、今年のカレンダーももうあと一枚を残すだけに ・・・ 早いなぁ。
今、アトリエでは来年度のカレンダー原画を皆に描いてもらっています。
なんと今度は一般コースの作品も。 お楽しみに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする