かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

間伐材を使って ③

2024-10-04 03:31:18 | アトリエ
アトリエのこども教室での課題は間伐材を使って何か
アート作品を制作する課題。



RIちゃんは紙粘土を使って



木からのイメージで大好きな『ナマケモノ』を作りました。
とても可愛い作品ですが、伐採された木と動物たち、環境問題とかもテーマに
あるのかな?

SUちゃんの作品もやはり木からのイメージ



カラフルなきのこたちと一本のツリー。
ツリーにはレジンで作ったアクセサリーを飾り、アクセサリースタンドとして
使えるようにしてみました。

一方MIくんは



・・・?
『マウスパッド』 だそうです。
一見ただ白く塗っただけのようですが、間伐材の表面はかなりガタガタ。
塗って磨いて塗って磨いての繰り返し。さらにニスも何回も。
さて使えたかな?

この作品は時間がかかる課題なので、すべての生徒さんが制作できたわけでは
ありませんが、たいへん貴重な体験ができました。
間伐材を頂き感謝です。

森林保全のためにどうしても出てしまう間伐材、アートとして新しい命を吹き込む
のもありですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間伐材を使って ②

2024-10-02 08:21:15 | アトリエ
アトリエのこども教室、現在の制作はハロウィン課題に入っていますが、
先の “ 間伐材 ” を使った作品のご紹介がまだになってしまっていたので、今日はそちらを



頂いたのは横須賀の山林から切り出された間伐材。
今回はあえてこちらで作る物を指定せず、グラインダーで表面をきれいにしただけの
ものをドンと渡し、自由に絵を描いたり工作していいよ。という形にしました。

  

間伐材と言っても小学生にとってはかなりゴツイもの。素材そのものを加工すること
は難しいとみたか、今回はこの木材の上に “ 乗せたらよいもの ” を考えられた生徒さん
が多かったです。
紙粘土などを使ってそれぞれに造形し、



SOくんは 『 富士山 』 
上空から見た感じ(年輪は等高線?)とし、樹海と手前の湖は山中湖です。



RYちゃんは大好きなカワウソのぬいぐるみを置く台を考えました。
遊園地のグルグル回るコーヒーカップをイメージし、紙粘土で作ったカップに乗せました。
のんびり気持ちよさそうですね。



CHちゃんは公園の遊具。
割り箸のブランコで遊ぶのは 『 無限死ペンギン 』 という名のオリジナル・キャラクター
(だそうです。)

明日も作品の紹介を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 こども教室カレンダー 10月

2024-10-01 02:16:30 | アトリエ
10月に入りました。今年もあと3か月なんて・・・
年の後半は月日の流れが速く感じられます。
さてアトリエのこども教室カレンダー 10月の担当はSHくん。



オレンジの色彩と画面下の方に彫られたカボチャの絵、屋根の旗などから
これはハロウィンのお城かな。
今、こども教室のメイン課題はハロウィンのランタン作りに入っています。
ここ数年は実物のカボチャで作っていましたが、今年は和紙による行灯風の
ランタンです。 お楽しみに。

また、『とつか美術会公募展』は昨日無事会期を終えました。
皆様ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎ

2024-09-23 06:31:59 | アトリエ
アトリエのこども教室 毎日のスケッチ課題、今週はお彼岸に合わせて

  

“ おはぎ ” を描いてもらうことに。
ここではすべてのものがモチーフになってしまいますね。
でも一度よく物を観ることで様々な発見があるものです。

   

今回の “ おはぎ ” も描くとなるとかなり難しい。
色は複雑だし、つぶれた小豆をどう描く?

  

   

描いた後はもぐもぐタイム。
「小豆は邪気をはらうんだよ。ご先祖様に感謝をこめ・・・」
食べ終わってました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イモとクリ

2024-09-19 04:00:43 | アトリエ
アトリエのこども教室での毎日スケッチ課題、このところ季節を感じる
モチーフが続いています。。
前回まではちょっと意外なモチーフでしたが、今回は定番。

  

秋らしく『サツマイモ』と『クリ』です。

  

  

  

     

  

  

今回は隔週で来られている方なども重なり、たくさんの作品ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間伐材を使って ①

2024-09-17 09:02:00 | アトリエ
アトリエのこども教室、今年の夏に他の生徒さんたちが取り組んだメイン作品は



こちら、横須賀の森から出た “ 間伐材 ” を頂きました。
結構ごついです。そのままでは小学生にはキツそうでしたので、表面だけ(希望者は側面も)は
グラインダーでこちらで整えました。



さらに綺麗にするのは自分たちで。
紙ヤスリで頑張ります。

さて、これを使い何を作ろうかとあれこれ考えましたが、こちらで色々決めるのではなく、
今回はドンと渡して生徒さんが作りたいものを自由に製作することにしました。

  

色を塗ったり、ニスを塗ったり、

  

上に乗せるものを紙粘土で作ったり。
さぁて、何ができるのでしょう。完成までもう少し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガチャとクレーン

2024-09-16 11:16:36 | アトリエ
9月に入ってなかなか忙しく、アップが遅れてしまいました。
アトリエのこども教室は順調に夏の課題から秋の課題に
WAちゃんとSEちゃん姉妹はまだ制作していなかった大物のガチャマシーンと
クレーンゲーム作りに夏から挑戦していました。



木材を切って彩色、組み立てたり、景品をオーブン粘土で制作したりと
様々な工程を経てこの度、無事に完成。



どちらもオシャレな電動のものではなく手作り感満載、クレーンゲームに至っては
本当の工事現場にあるようなクレーンです。
でもこれはこれで操作にテクニックが必要、難しいですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無花果

2024-09-03 09:43:59 | アトリエ
アトリエのこども教室毎日のスケッチ課題は旬の野菜や果物。
でも何回も描いているものは外し・・・今回は



『イチジク』になりました。

  

今の小学生にはあまり馴染みがない果物のようで、ほとんどの生徒さんが「これなーに?」



ちょっと見た目に異様な印象をうけるのか、複雑な色合いの再現が難しいのか、戸惑い
ながらのスケッチとなりました。

  

おそらくドライフルーツとしてならば食べたことはあるのかもしれませんね。

  

スケッチ終了後も「食べたい!」と言う方はおりませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 こども教室カレンダー 9月

2024-09-01 04:11:57 | アトリエ
進路予想のつかない台風に振り回されながら9月を迎えました。
状況によっては “ 教室はお休み ” なんてこともあるのですが、今のところ
何とか開講できそうです。 でも注意して登校してください。

さて9月、こども教室カレンダーは



『 お月見 』 S Hくんの作品です。
一見シンプルですが、よく見ると月の中にウサギさんがいたりします。
今年の十五夜 中秋の名月は9月17日だそうです。
早く綺麗な夜空がみたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茗荷と青唐辛子

2024-08-28 08:28:10 | アトリエ
アトリエのこども教室毎日のスケッチ課題、夏の間は特別課題が多く
久しぶりの制作になりました。描いたのは

  

『茗荷』と『青唐辛子』

  

  

夏野菜で考えたのですが、ナスやトマトはすでに何回か描いている生徒さんもいるので、
今回は子供たちにはあまりなじみの無いこの2点にしてみました。

  

  

青い(緑)の野菜はよくありますが、茗荷の色を出すのはなかなか難しいですね。

  



複数の色鉛筆を使い、出来るだけ近い色になるように工夫して描きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする