かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

折居 恵子 展 2024

2024-05-22 07:37:49 | 作品
展覧会のご紹介です。
私の妻で日本画家の折居恵子の個展が東京銀座のOギャラリーUP・Sさんで
開催されています。



折居の作品は和紙の特徴を活かし、墨の濃淡や絵具のにじみ、裏彩色による
効果などを使って抽象的な日本画を制作しています。

5月26日(日)まで
お近くに行かれることがございましたらよろしくお願い申し上げます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状 2024

2024-01-06 06:48:07 | 作品
今年の年賀状です。毎年木版画で作っています。



今年は2版。シナベニヤと桂の木。シナベニヤは軟らかく彫り易いのですが、
細い線などがどうしても取れやすいのでやや硬い桂と併用することに。



今回は墨の濃淡だけで。
お守り、護符的なイメージで作りました。
なぜか始めから墨と決めちゃっていたのですが、今考えるとこの図ならば色つきも
アリだったかもしれませんね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2024-01-01 05:01:39 | 作品
2024年 明けましておめでとうございます。
今年は辰年ですね。



『 降龍 』

“ 降りる ” と聞くとなんか縁起悪く感じられるかもしれませんが、
龍は天界に昇って宝珠を持ち、力を得て地上に降り、大地にめぐみ
の雨を降らせるものと聞きました。

近年の雨は極端で災害と結びついてしまいがちですが、本来大地を
潤し、人々に豊かな実りをもたらすもの。
今年は平和な穏やかな一年であって欲しいと願います。

本年もどうぞよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒中お見舞い申し上げます。

2023-01-14 05:46:49 | 作品
今年の年賀状をまだアップしていませんでした。
遅くなりましたが



いつものように木版画で。 今年はちょっとかわいい感じで。
よい一年となりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-11-30 02:53:24 | 作品
ハマ展日本画部 会員有志による展覧会 『 響韻会日本画展 』 は先日無事にその会期を終えました。
私は当番日以外はなかなか顔を出せなかったのですが、多くの方に来て頂けたようです。
ありがとうございました。

私の今回の作品は 『 卯 』



星空に佇むうさぎの絵となりました。 F4号。
来年に向けて、 “ 希望 ” 的なものが出せたらいいなと思って描きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩夏の候

2022-11-14 03:45:17 | 作品
横浜市民ギャラリーで開催されていました 第78回ハマ展 が昨日閉幕となりました。
ご来館の皆様ありがとうございました。
スタッフの皆様お疲れ様でした。

今年の私の出品作は



『 晩夏の候 』
“ ひまわり ” この花は若々しい元気な姿もとても魅力的ですが、その晩年、自らは朽ちつつも
その身体に多くの新しい命を宿す姿には心を打たれます。
長く描きたいと思いつつ、怠惰な性格ゆえいたずらに時を重ねていたところ、
今年、学校の校庭に咲くこの花にめぐり合いました。

“ 晩夏 ” とは8月の後半あたり。ほんとうはこの頃はひまわりはまだまだ元気なのですが、
言葉の持つイメージからこの題名としました。

『 朝日新聞社賞 』受賞。 ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿 二題

2022-05-23 02:00:53 | 作品
横浜関内のギャラリーミロさんで開催されていましたグループ展 『 第20回 蒼秀会展 』 が
昨日をもちまして無事終了致しました。
ご来場の皆様ありがとうございました。スタッフの皆様お疲れ様でした。

私の今回の作品は20号、15号と小さな SMサイズ。
大きな方の作品は



ウインドウに飾って頂いた 『 季節の中で 』 と



『 うつろい 』
鹿をモチーフに描いた二題です。

鹿は戸塚区にある 『 春日神社 』 で取材。ちょうど桜の季節に伺ったので、このような
イメージの作品となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『 風の無い日 』

2022-05-06 08:46:49 | 作品
現在 横浜市民ギャラリーにて横浜美術協会の主催する展覧会、 『 会員・会友展 』 が
始まっています。
横浜美術協会は秋に 『 ハマ展 』 を開催している団体ですが、春は一般公募では無く、
その会員と会友による展示です。



アップは私の所属する 『 日本画部 』 の会場風景ですが、他に洋画部・彫刻立体部・写真部と
4部門の作品がギャラリー全館を使って展示されています。

私の作品は ・・・ 今回は動物ではありません。
『 風の無い日 』 120号 極端に縦長の画面となりました。



ご覧のように季節柄 “ こいのぼり ” がモチーフですが、内にウクライナ侵攻のテーマを秘めました。
私はあまり表立てて政治的なものは描かないのですが今回はちょっと ・・・。

こいのぼりはウクライナの国旗の色。( 暗くてあまりわかりませんが ・・・ )
半旗とし、元気に泳ぐ姿ではなく、静かに吊り下がる姿としました。
自分なりに鎮魂の意と、人間の愚かさと無力さ。なぜ ? の思いを込めて描いていたのですが、
途中からテーマが大きすぎて表現不能に。
様々な意味で自分の力の無さを痛感する作品となりました。

横浜美術協会 『 会員・会友展 』 は 5月9日(月)まで。よろしかったら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の年賀状

2022-01-09 02:57:07 | 作品
今年の勝山の年賀状は、



こんな感じとなりました。
年末があまりに忙しくて制作が遅れ、基本お返しだけになってしまいました。
(いつものことですが・・・)



二版の木版ですが、一部色を変えたり、グラデーションを入れたりして
変化を出すようにしました。



本年もよろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたつの雪だるま

2020-12-27 04:04:17 | 作品
昨日ご紹介した学校に飾ったクリスマスツリー、一枚一枚の絵はこんな感じで描きました。
生徒さんの個別の作品はここでは載せられないので、私の試作品で制作過程をご紹介。
作品は実験も兼ねて同じ図柄で2点制作してみました。 ちょっと長くなりますが ・・・



まず用意したのはポリカーボネート樹脂( PC )のプラダン。建築資材として販売されているもので、
ホームセンターで購入。
中に空洞があり、ダンボールをプラスチック( 正確にはPC )で作ったような感覚です。
それをツリーの形を意識した三角形に切断したものを使ってみました。



下絵です。ちょっとザックリめ。



上にPC板を乗せます。透明なので下絵がそのまま見えます。



ひとつめの作品は、上からそのまま雪だるまを彩色。
アクリル絵具で濃いめに。表面がツルツルなので薄いとやはりはじきます。



このあと細かい顔なども描き入れ、雪だるまは完成させてしまいます。



その後、よく乾いたら背景はひっくり返して裏面から描きました。



表と異なり、今度は細かい部分から彩色。( 表と彩色の手順が逆になります。 )
“ ガラス絵 ” を描くのと同じ要領です。



最後に夜空のブルーを被せて、表から見れば ・・・



完成です ! 背景がPC板を通して少し後ろにあるように見えます。

そしてもう1つは



下絵の上に板を乗せたら、上から油性のマジックで線描き。



今度は絵具はすべて裏から描くことに。
まず、細かいところから。



表面から確認。
すこしズレて見えますが、下から見上げることを想定し、やや上目に彩色しました。
またちょっとズレても、それはそれで面白く見えます。





裏にもどって雪の白、



そして背景色。 今度は暖かいピンク系に。 表から見れば ・・・



完成 ! 1つめとまた少し違う雰囲気に。

ふたつの雪だるま。どっちがお好み?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする