かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

チェーンソーのある静物画

2021-02-28 03:59:12 | アトリエ
同じ静物画ですが、こちらは一般教室の I T さんのアクリル画作品。



チェーンソーと電気のコード・ドラムというちょっとごついモチーフに挑戦しました。
背景に “ 青 ” を選び、しかも平面的な塗り方と相まって “ 三原色 ” バリバリな感じなのですが、
かえってその明快さがこの絵を面白くしているように思います。
如何でしょうか ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静物 春のモチーフ

2021-02-23 08:31:04 | アトリエ
アトリエの子供教室課題、『 赤べこ作り 』 も楽しいけれど、少し時間をかけて “ 絵 ” も描かなくては。



部屋の中央にモチーフをセット。 それぞれの方向からできるだけ距離をとって描きます。
最近はコロナのこともあり、皆別々の向きで制作しているのですが今回は少し我慢です。



モチーフは植木鉢、小さなシャベル、果物、ペットボトルなど。







春らしい明るい色調の絵となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あかべこ と ホルスタインべこ

2021-02-21 03:31:24 | アトリエ
アトリエの子供教室の 『 赤べこ作り 』 課題は他の作品と並行しながらの制作。



牛だけにゆっくり、マイペースです。



最後のバランス。くびの付け根が短めだった人は “ おもり ” を乗せられるように少し補強をしました。
頭がゆらゆらと揺れるように取り付ければ ・・・



『 赤べこ 』 と



『 ホルスタインべこ 』 の完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン課題

2021-02-16 02:17:53 | アトリエ
本年のこども教室バレンタイン企画は ・・・
例年はこの日に合わせて “ ニセモノチョコ ” などを制作して楽しんでもらっているのですが 、
毎年々、「 食べられないんじゃねぇ ~ 。 」 
とは言ってもアトリエで食品を扱うわけにはいかんし ・・・ そこで今年は

『 お菓子メーカーさんのデザイナーになったつもりで、新しい板チョコのパッケージを考えよう ! 』  企画です。
で、用意したのは

   

パッケージの展開図。 本物を参考にちょっと厚めの模造紙で制作。

   

これにそれぞれの発想でチョコの名前やデザインを考え、マーカーで描いてもらいました。

   

そしてその箱に本物のチョコを入れされて頂きました。
( メーカーさんごめんなさい。でも沢山買ったから許してね。 )

   

裏面も考えて。お父さんへのメッセージや、レシピやバーコード、成分表、賞味期限などを
それぞれに工夫して入れました。

   

“ アラシ ” チョコ 裏面の一節は歌詞にあるのだとか ・・・

   

メッセージとともに以前に作った “ チョコチップクッキー ” (こちらはニセモノ)も添えて。

   

   

「 お父さん、いつもありがとう。 」
こんな企画もアリでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板チョコを描く

2021-02-15 11:42:28 | アトリエ
昨日はバレンタインデーでした。 皆様 Happy に過ごせたでしょうか ?
アトリエの子供教室でも毎年この日に向けた課題を色々制作しているのですが、今年は ?

まずはシンプルに 『 日々のスケッチ 』 課題から

   

様々な “ 板チョコ ” を購入、それを色鉛筆でスケッチしてみました。
今回は中のチョコ本体は出さず、 “ パッケージ ” 中心で描きます。

   

   

単純に板チョコと言っても様々な味がアリ、それぞれに工夫されたデザインになっていますね。
その辺りを観察しながら。

   

低学年生も負けていません。

   

   

アルファベットや漢字の意味なんて判らなくても、全体のイメージは伝わります。
今年はこのスケッチを活かしつつ ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤べこ作り ⑤ 第一号

2021-02-09 04:25:56 | アトリエ
アトリエの子供教室での 『 赤べこ作り 』 、完成第一号は MIくん。



組み終った白い体をアクリル絵具で彩色。

   

MIくんは比較的実物に近い形に彩色しました。 この後ニスを塗って彩色は完成です。



ニスが乾いたら、頭をつける場所に穴をあけ、



首の “ おもり ” を作ります。
始めに作った粘土の体の一部を再利用。



重さを調節しながら作ります。
MIくんの作品は首が長いので、そこに組み込む形で作りました。

胴体に紐でぶら下げて止めれば



完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンコン・スタンプ

2021-02-04 02:48:40 | アトリエ
節分課題が間に入ってしまいましたが ・・・
“ レンコン ” です。 スケッチした後に



断面に絵具を塗って、ドン !
そう、 『 レンコン・スタンプ 』 を楽しみました。



こちらは下地に色を塗ってから



スタンプを押して行きました。



豪華絢爛 『 花火大会 』 の出来上がり。

   

『 みかん畑 』 と 『 お花畑 』



シンプルに 『 月 』

   

『 車 』 が2台



そしてこれは ?



なんと木工ボンドの蓋でした。 なるほど !
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい鬼たち

2021-02-03 02:52:20 | アトリエ
「 えっ、今日 ( 2日 ) が節分なの !! 」
と、言うわけでレンコン課題の途中ですが ・・・ ちょっと予定を変更。 こちらから先に

   

日々のスケッチ課題。 描いたのは “ 豆 ”。 節分用の福豆です。

   

本当は立派な “ 木の枡 ” と行きたかったのですが ・・・

  

福豆を描いた後はやっぱりアレを作りました。 節分と言えば主役は ・・・



今回用意したのは紙袋、色画用紙、毛糸など

   

これを切ったり、貼ったり、



ゴチャゴチャさせたりしながら作りました。



鬼 !



鬼っ !



鬼っー ! ( って、絶対前見えてないでしょ )

短時間で一気に作りましたが、それぞれかわいい鬼たちです。
私も





魔除けに部屋に飾らせてもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々のスケッチ “ レンコン ”

2021-02-02 02:02:28 | アトリエ
こども教室のスタート時に描いてもらっている 『 日々のスケッチ 』 課題より、

   

先日のモチーフは “ レンコン ” です。

    

今が旬でたくさん出ているので、 “ くびれ ” のあるものを選んで買って来ました。

 

なんて不思議なかたち。

そしてレンコンと言えば、その断面の面白さも見逃せませんね。

   

今回はこの断面も使って ・・・    続きはまた明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 こども教室カレンダー 2月

2021-02-01 02:50:49 | アトリエ
今年もあっと言う間にひと月が過ぎてしまいました。
緊急事態宣言はいつ解除されるのかな? 今年もコロナに翻弄されそうな滑り出しとなりました・・・。

さて、気を取り直して今月の 『 こども教室カレンダー 』 、2月の担当は M I くん。



2021年のカレンダーの絵はその月の数字を絵の中に組み入れたイラストレーションです。
M I くん、ちょっと皆の意表をついて “ でんでん虫 ” の2です。
少し季節は早いけれど・・・早く暖かくなりますようにの気持をこめて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする