かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

KURUMICCO FACTORY へ

2023-03-18 04:48:46 | ちいさな旅
ちょっと一息。



横浜港のハンマーヘッドにある 『 KURUMICCO FACTORY 』 へ行って参りました。
“ クルッッ子 ” は鎌倉紅屋さんの代表的なお菓子。
大人気で少し遅い時間に伺おうものなら、どのお店でも売り切れているほど。
ここではそれを使ったスイーツなどが食べられます。
ファクトリーですので、カフェの隣りに簡単な工場があり “ クルミッ子 ” の製造工程が見学できます。
パフェの上に乗っているのが “ クルミッ子 ” 。
もちろんお味は ♡ です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よりみち 梅林

2022-03-21 11:50:48 | ちいさな旅
もう1週間前になってしまいますが、コロナワクチンの3回目接種のため、
神奈川県西部の松田町まで足を伸ばしました。
その途中にちょっと寄り道。



小田原市の 『 曽我別所梅林 』 に立ち寄りました。
当然見頃は過ぎ、 “ 梅まつり ” 等のイベントも終わってしまっているのですが、
それでも何本か遅咲きの梅が迎え入れてくれました。



畑の中に入らぬように道路から観梅。
一方こちらは桜。



『 河津桜 』 でしょうか。こちらは満開。
伺った松田町も河津桜の名所でちょうど “ 桜まつり ” が開催中。
「梅と桜を一度に。」と欲張った考えも思いつきましたが、ワクチンの接種後、
無理はしませんでした。(結局副反応はほとんどありませんでした。)

昨日東京で 『 ソメイヨシノ 』 の開花が発表されましたね。
季節は着実に歩みを進めているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原フラワーガーデン

2020-02-26 06:02:08 | ちいさな旅
先週、ちょっと足を伸ばして “ 梅 ” を見て来ました。
伺ったのは小田原の 『 フラワーガーデン 』 。 
この西湘方面には有名な 『 曽我の梅林 』 『 湯河原梅林 』 『 熱海梅園 』 などの
名だたる名所もありますが、今回は一度も行ったことのないこちらに。

この公園は箱根の山々から伸びる裾野、小田原から少し丘を登った斜面に作られています。



画面左が箱根に続いています。中央奥は温室のドーム。
この温室は隣のゴミ焼却場の余熱を利用しているそうです。
この公園、フラワーガーデンですから当然様々な植物に出会えるのですが、
実は公園の面積の半分を占めるのは “ 梅園 ” なんだそうです。



緩やかな斜面の起伏を利用した 『 渓流の梅園 』 と名付けられたエリアに



様々な品種の梅が。

  

その数200種にも登るそうです。
遊歩道をゆっくり廻りながら、梅の花を楽しみました。

大きな梅林のような派手さはありませんが、目立った混雑もなく ( 平日だったからかな ? )
花が楽しめ、しかも無料 ( 温室は 200円 ) は意外な穴場かもしれませんね。

“ 梅 ” や “ 桜 ” は日本画の世界では定番のモチーフではありますが、それだけに名作も多く、
描くとなると私なんぞではまだまだだなぁ ~ 。 なんて。いつかは自分の梅が描けるといいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京急大師線ヘッドマークデザイン

2020-01-11 07:27:16 | ちいさな旅


なぜか 『 川崎大師 』 に来ました。
残念ながら初詣ではありません。 私のお目当ては ・・・



駅のホーム。
この “ 駅 ” の中に貼られている ・・・



“ 京急大師線ヘッドマークデザインコンクール ” の作品を見るためです。
この公募は毎年、初詣のこの期間に合わせて京急電鉄が主催して行なわれているもので、
大師線を走る車体の前面に貼られる “ ヘッドマーク ” をデザインするというもの。
誰でもが応募できる楽しい企画です。



その応募作品すべてが、今、京急 『 川崎大師駅 』 のホームに貼り出されています。

あります、あります。 下りホームの端から端まで。
その数ざっと400点 !

  

『 アトリエ カツヤマ 』 からは今年は小学生2人が参加。 これだけあると捜すだけでも大変ですが、
ちゃんと名前順に貼ってくれていました。
「 あっ、ありました ! 」

  

マーカーや色鉛筆を使った手描きのかわいい作品です。

そして、今年、これらたくさんの中からほんものの “ ヘッドマーク ” に選ばれたのは ・・・



この2点。

  

おーっ ! さすがです。 
でもこの2点以外にも選ばれてもおかしくないような素敵な作品もまだたくさんありました。
選考の人もたいへんだったでしょうね。

この車両と作品展示は 2月 3日 ( 月 ) までとなっています。 
是非 “ 初詣 ” をしながら、お楽しみください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の俣野別邸

2019-11-27 06:44:09 | ちいさな旅
先週の晴れた日、久しぶりに 『 俣野別邸庭園 』 に行ってみました。
この公園は横浜市の戸塚区、もう藤沢市との境にある公園で横浜市認定の
歴史的建造物である “ 俣野別邸 ” を中心によく整備された美しい庭をもっています。 
ところが ・・・



なんといきなり台風の凄まじい傷跡が ・・・
駐車場から 『 別邸 』 に直接登れる階段で大木が何本も倒れ、通路がシャットアウト。

庭園内を遠回りしながら 『 別邸 』 へと向かいますが、他にも園内を巡れる “ 小径 ” の
至る所で通行止め、侵入禁止がみられました。
今更ながら自然の猛威を感じざぜるを得ません。
完全な復旧にはまだしばらくはかかりそうです。 それでも ・・・

  

スタッフの皆さまの努力に支えられ、秋から冬にかけての植物たちがお出迎え。 
中には



“ 十月桜 ” 、一足飛びに春を感じさせるものまで



秋に包まれた 『 俣野別邸 』



邸内のカフェで一息。 秋の日暮れのひとときを楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西湘へ

2019-04-08 03:08:45 | ちいさな旅
先週、春休みの最後にといつもより少しだけ足を伸ばしました。
横浜から東海道を西へ



途中平塚、金目川沿いの桜を見てさらに小田原まで。



久しぶりに 『 ウメ子 』 ともご対面。
“ アクリル板 ” が入ってしまっているので画面が光ってしまうのが残念。
保護のためにはやむなしか ・・・ 。



そして 『 小田原城 』 へ
ほぼ満開の桜の下、多くの人が訪れていました。
でも桜は昔の方が凄かったかな ?
 


古い想い出は良く思えるのでしょうか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俣野別邸庭園 ②

2019-04-07 06:56:39 | ちいさな旅
横浜市戸塚区の 『 俣野別邸庭園 』 に来ています。



美味しい食事を終えて、ふと食堂の天井を見上げると



そこには板が軽く浮彫りされ、絵が描かれています。

   

鳥や植物。 よく見ると彩色が若干残っており、おそらく完成当初は鮮やかな作品
だったのでしょう。
この作品はここのオリジナルではなく、他の同じ時代の建築物からの移行だと
スタッフの方が教えてくださいました。
( 天井画であったかも不明だそうです。 )
実はこの建物、一度火災に遭い主要な部分を消失、当時の資料と部材をもとに再建された
ものだそうです。 それで現在のようなピカピカな姿に蘇ったのでした。 納得。

散策に戻りましょう。



別邸の庭には “ 自動芝刈り機 ” 。 ル○バ の庭版。
お腹が空いたらちゃんと自宅に充電に戻ります。 自宅は ・・・



犬小屋風。

丘を少し下った外苑には



芝生の広場や



趣向を変えた色々な散策の小径が整備され、楽しませてくれます。
「 横浜じゃないみたい・・・。 」



そして様々な植物がお出迎え。

   

   

あっと言う間に半日が過ぎて行きました。



『 俣野別邸庭園 』 素敵な穴場。
あまり混んでは欲しくないけれど ・・・ オススメです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俣野別邸庭園 ①

2019-04-06 05:35:41 | ちいさな旅
先日の 『 東俣野中央公園 』 からさらに藤沢側に少し行ったところ 『 俣野別邸庭園 』 に
初めて行ってみました。



正門は国道1号線 ( バス停で言うと鉄砲宿 )の近くにありますが、車の駐車場は
そこから少し丘を下ったところです。
まだ新しいきれいな駐車場から中に入ると ・・・



むむむ ・・・ 入ってすぐ、「 ここは今までの公園とはひと味ちがうぞ ・・・ 」



地形的にはなだらかな丘の斜面で似ているのですが、整備の気合いの入り方が違う。
今までのところはどちらかと言うと、自然をそのままを生かして素朴に ・・・
と言う感じだったのですが、ここはさすが “ 庭園 ” 。



大きな木などの自然はそのまま生かしつつも見事に “ 管理された美しさ ” ・・・ と
言ったところでしょうか。



河岸段丘の丘の上に建物が ・・・

   

これが “ 俣野別邸 ” 。
この公園のメインの建築物で、昭和14年に建築家 佐藤秀三 が設計。
昭和初期モダニズム影響下における建築物とパンフレットにありました。
中が見学できます。 有料 400円 ( 庭園の方は無料です ) 。

   

めちゃくちゃ “ きれい ” 。
古い建物と聞いていたので、歩くとギシギシ音を立てるような暗い洋館を想像していたの
ですが、中はすっかりリニューアルされ、どこかの高級プチホテルか別荘に来たようです。
( 行ったことはありませんが ・・・ )



1階の旧食堂、リビングルーム。
こちらでは現在も軽い食事と喫茶を楽しむことができます。



ちょっと遅めのランチに “ オムハヤシライス ” を頂きました。
「 美味 ~ 。 」

この続きは食事が終わってから・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の桜

2019-04-02 05:11:28 | ちいさな旅
横浜市戸塚区の 『 東俣野中央公園 』 に行ってみました。
我家から車で5分。歩いても行ける距離ですが、どうせ公園の中を歩くだろうと
さぼり癖が出て車で ( これがいけないのだが ・・・ ) 。



この公園は国道1号の通る尾根道から境川へと下るなだらかな斜面に作られています。
もう藤沢市と隣接する地域となります。



この辺り、国道の近くは住宅地ですが、少し下ると畑が広がる田園地帯。
公園内は先の 『 小雀公園 』 や 『 まさかりが淵 』 より森が少なく開放的な感じ。
テニスコート、野球場の他、子供の遊具などが多数点在し、今日も春休みの子供たちが
多く遊びに来ていました。 ( 私もか ・・・ 。 )



公園隣の 『 東俣野幼稚園 』 の桜。 そして



さらにお隣の 『 東俣野小学校 』 の桜。 どちらも満開です。

学校に桜はお似合いですね。 ただ近年は温暖化のせいでしょうか桜の開花が
早くなり “ 入学式 ” まではちょっともちそうにありません。
ひっそり静まり返った校庭の桜。
ちょっと勿体ない気もしますが、これもなかなか風情のある状景です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜に ・・・

2019-03-29 21:25:03 | ちいさな旅
昨日の 『 まさかりが淵 市民の森公園 』 その近くにある 『 富岡神社 』 の桜の木はすでにほぼ満開。
そこにいた先客は ・・・



リス。 かわいい ・・・ でもタイワンリス。
そう、この横浜や鎌倉、湘南エリアで現在大繁殖中。 実は数多くの被害が出ているのです。



本日も桜をムシャムシャ。 
よく見ると食べているのは花びらではなく、実になる部分 ?
木の下には花がほとんどそのままの形でたくさん落ちてしまっていました。
このタイワンリス、電線を伝ってどこへでも移動。 公園内にも多く生息しているようです。

野生生物との共存。しかも外来種。 難しい問題ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする