goo blog サービス終了のお知らせ 

かっつん・あわー ~小さなアトリエにようこそ~

ヨコハマにある小さな絵画教室『あとりえカツヤマ』での生徒さんの作品や制作風景、自身の作品などを紹介しています。

かたまはうす 遊行寺店

2010-02-04 04:44:33 | ちいさな旅

昨日は節分、その“節分追難式”が行われる『遊行寺』でのフリーマーケットに樹脂粘土を使った造形を手掛けている“かたまはうす”さんが出店すると言うことで、ちょっと顔を出して来ました。

『遊行寺』はこのブログにもたびたび登場する神奈川県藤沢市にある時宗の総本山、今日の“節分追難式”では恒例の豆まきも行われるそうで、寺は多くの方でにぎわいを見せていました。

フリーマーケットはその境内へと続く参道の両側にズラリ。

写真奥、ややボケてしまったのがかたまはうすさん、その手前はお母さんの出店する手作りの袋屋さんです。 参道はゆるやかな坂道、かたまはうすさんではかわいい作品がコロコロ、なかなか安定してくれません。でも彼らはむしろそれを楽しんでいるようにも見えました。「わーい!」

そんな作品の中から一点。この日の為に作られた新作がこちら。

 

『ハニャ鬼』。 はにわと鬼が合体です。

あれ、はにわ・・・MAXくんライバル出現ですぞ。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 墨で描こう ② | トップ | 柳の下? »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おー! (まっくす)
2010-02-04 10:47:54
ふふふ、それだけ埴輪がブームってこと(笑)
俺も売ろうかな~
返信する
おっ? (kattun)
2010-02-05 04:22:24
いよいよ勝負をかけるのかな?
楽しみ!
返信する
OH!~u (かたまはうす係長)
2010-02-05 05:22:46
お忙しいところありがとうございました!!

はにゃは鬼の予定はなかったのですが
ぺんぎんの作り途中がなく
・・・!!「め~けっ」と、発見されたはにゃ殿’が鬼化いたしました。

返信する
係長どの (kattun)
2010-02-06 06:30:27
かわいいです。
よく色々思いつくものだといつも感心しております。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ちいさな旅」カテゴリの最新記事