花耀亭日記

何でもありの気まぐれ日記

今年も無花果(イチジク)の甘露煮 ♪

2020-10-12 09:42:28 | 食べもの

今年もスーパーに甘露煮用の無花果(イチジク)が出始め、熟す寸前の美味しそうな粒を購入できた。経験から言うと、緑色の小粒なイチジクは煮ても固くなりがちなのだが、今回は粒も大きいのでふっくらできそうな予感

ちなみに、今回のレシピは...

・無花果(イチジク)・・・ 1kg

・キビ砂糖 ・・・ 230g

・ワインビネガー ・・・ 小さじ2

・醤油 ・・・ 小さじ1

無花果を洗い、ヘタを切り、鍋(30年近く使っているビタクラフト)に入れ、最初は砂糖を半分、弱火でコトコト煮詰め、煮立って汁が出たら残りの砂糖とビネガー&醤油を入れ、また弱火でコトコトと。予想通り柔らかふっくらと美味しく出来上がったのだったのだった

問題は、ダイエット努力中!なのに、シャインマスカットで自分を甘やかし、更に無花果の甘露煮を作ってしまい、もう、なし崩し的にダイエットは無理になってしまったこと。意志薄弱な自分が情けない


庄内のぶどう(*^^*)

2020-09-23 21:42:36 | 食べもの

食に関する仕事をしている友人のNちゃんは、旦那様が酒田出身なので庄内の美味しいものにも精通している。秋になるとNちゃんが取りまとめ役で、ご推薦のぶどう農園からぶどうを送ってもらっており、今年も美味しいぶどうが届いた。

いつも3キロ注文していたのだが、今年はコロナ太り!のためにダイエット中で、泣く泣く2キロにした。それでも、ずっしり重い大粒のシャインマスカットは甘~く食べ応えが有り過ぎ(笑)。ダイエットは無理かも?

去年の10月にはNちゃんを案内役に、友人たちと一緒に庄内買い出しツァー(友人のベンツで!)に出かけ、色々と美味しいものを教えてもらった。ぶどう農園にも寄り、ご挨拶がてら色々な品種を試食させていただき、珍しいぶどうも購入できた。特にハニーブラックはまさに蜜のような甘さでびっくり!

で、買い出しツアーの昼食は日本海の海の幸が楽しめるお寿司屋さんで、締めくくりは鶴岡駅前にある「青森屋」カフェでお茶タイムをしたのだが、その時食べた栗のタルト(「オーロラ」と栗きんとんのタルト?)のなんと美味しかったことか!!

http://www.aomoriya0235220341.co.jp/tarte.html

今年はどこにも行けそうもなく、心配せずに他県にも出かけられる日を楽しみにしているのだが….。


ラタトゥイユを作った(^^ゞ

2020-06-23 22:43:51 | 食べもの

料理は苦手なのだが、この自粛期間中は毎日作らざるを得なかった。そこで、頼りにしたのはネット上に紹介されているレシピで、私にもできそうな超簡単レシピを探しては、見よう見まねで作ったりしていた。以前に比べたら料理することに対してのハードルが少し低くなったような気もする。

そんな時、スーパーで季節柄ズッキーニが安くなっていた。ラタトゥイユ作ろうかなぁ~、なんて思ったのは進歩の証かもしれない。以前は、食べたくなったらお店で食べたり、成城石井のラタトウイュを買ったり、自分で作るなんてめんどうだと思っていたのだから。

ということで、ネットで参考になりそうなレシピを2つ見つけ、自分で作り方をアレンジして作ってみた。

量が少なく見えるのは、一食分をすくって食べた残りだから(^^ゞ

味はまずまずで、ちょっと塩味が足りなかったかも。でも器に盛り付ければ(冷蔵庫で一晩置いたので見栄えはぱっとしないけど)それらしく見えるでしょ


朱雀モンブラン。

2019-10-03 22:32:16 | 食べもの

噂の小布施堂「朱雀モンブラン」が、仙台でも期間&個数限定で購入できると知り、なんと朝から並んでしまった

https://obusedo.com/suzaku/

整理券を入手し、やっとのことで購入できたのだが、その帰り、色々と用事を済ませている間、モンブランを入れた紙袋があちこちにぶつかり、家で取り出すと...かなり崩れていた。まぁ、味に変わりはないハズ。

ということで、早速、食べてみた。栗ペーストがちゃ~んと和栗の味がして(「すや」の栗きんとん似)、なにより甘過ぎず、美味しゅうございました。日本人向けの味だと思う。なにしろ、欧州のモンブランは甘過ぎ!

できたら本店で「栗の点心朱雀」も食べてみたいと思ってしまったが、仙台から小布施は遠いよなぁ...。


食べもの編(^^ゞ

2018-12-01 22:24:44 | 食べもの

内装工事は終わったのですが、結果として原状回復ではなく、原状改悪になってしまいました。管理会社に不服を伝えたのですが、業者に連絡させるとのことで、しかし、未だ連絡を受けていません。現状としても気持ち的にもブログどころではない状況です。皆さんのコメントへのレスも、勝手で申し訳ありませんが、もう少しお時間をいただきくお願いいたします。

ということで、少しは楽しい話題探しに今回の旅行写真から食べもの写真をピックアップしてみました。私はグルメでは無いし、時間の余裕がある時にだけ撮っているのですけどね(^^ゞ

☆まずは、ウィーン編から。

ウィーン美術史美術館カフェで、グラーシュズッペとクラフトビールを。写真はビールだけですけどね(^^ゞ

ブリューゲル展をじっくり観た後で常設展示も観たので、カフェにたどり着いた時にはすっかりお腹が空いていました。グラーシュズッペとパンをあっと言う間に平らげ、ほっとした時に写した一枚。ちなみに、お水よりもビールの方が安かったのでした

ホテル・ザッハーのカフェでベタにザッハートルテとメランジュ。

基本的にチョコレートケーキは苦手なんですが、友人のMちゃんから「最近ホテルザッハーでは葡萄のトルテを売り出したらしいので食べてきてみて」と言われてザッハーに来たものの、お店の人によると「ザッハートルテのみでジャムも杏だけです」とのこと??。まぁ、しかたがないし小腹も空いていたので食べたのですが、やはり私には甘過ぎました

☆ボローニャ篇。

Fさんとメルカートのレストランでランチをご一緒(*^^*) 。結局、また奢っていただきました(^^ゞ(Grazie!!>Fさん)

牛肉のローズマリーグリル&ポテト。私がほとんど食べてしまいました💦

イタリア野菜の炒め物。

イワシのパスタ。少し頂きました💦

私の旅の食事はいたって質素ですが、今回もボローニャでの食事が一番充実しており、美味しかったです~♪♪(*^▽^*)

☆ミラノ編。

ドゥオモ近くのリナシェンテのカフェで熱々の野菜チーズサンドとカフェラテを。

 

このカフェのテラスからはドゥオモの尖塔部分をよく見ることができます。ゴシック尖塔の階段部分に見物客が登っているのも見えました。高所恐怖症の私には絶対無理です(^^;

☆ロンドン編。

こちらは食べたものではなく、ホテルからLNGへ通う道で見つけたお店です。

 

源吉兆庵のロンドン・ストランド店!

思わずどら焼きが食べたくなりました!!(笑)


自宅用土産。

2018-04-24 23:35:36 | 食べもの

帰国後、風邪をひいていたのだが、炎天下の羽生君の凱旋パレード観戦も手伝ってか、昨日は遂にダウンしてしまった。今日、再度病院から薬を貰い、ようやく復調できた。

で、ネタを探す余裕もないので、フランスで買った自宅用土産(?)を紹介しようと思う。と言っても食料品をほんの少しだけ

ディジョンの目抜き通りにある「MAILLE」は有名なマスタード屋さん。色々な種類のマスタードが並んでいて、何を買ったらよいのか迷ってしまった。ちょうど旅行中の日本人マダムと遭遇し、思わず相談してみたら「私は日本で売っていないものにするわ」とおっしゃる。それもそうだと、フランボワーズとハーブのマスタードを選んだ。でもね、買ってきたものの、料理苦手の私にはレシピが思いつかないのだわ💦 

空港で買ったブルターニュのゲランドの塩はフレンチのシェフ達もご愛用とか。ということで、こちらは私にも使えそう。で、そばに置いてあったトリュフ塩(トリュフの微細断片入り)に目を惹かれ、こちらも購入。でも、何に使うの?お肉料理かな?? 料理苦手は実験するのみ?


珍しくもグルメ話(^^ゞ

2017-11-29 23:57:09 | 食べもの

今回は私にしては珍しいグルメ話です(^^ゞ

Oご夫妻と和食の「e.(イーピリオド)」に行ってきました。「ミシュランガイド宮城2017特別版」で一つ星を得たお店です。

http://www.cuisine-e.jp/

昼のおまかせコースを食したのですが、美味しかったし、お店の雰囲気も良かったし、満足してお店を出ることができました(*^^*)

 

 

 

 

 宮城の豚や鮭や秋刀魚の炊き込みご飯とか、やはり地元の素材が嬉しいですね。

で、この「e.」の近くに開店したのが「生」食パンで有名な(実は今日知った私(^^ゞ)「乃が美」で、興味津々さっそく購入しました。

食べてみたら、触感はもっちり濃厚な味わいで美味しかったですよ♪


「ゆきむら」でランチ。

2017-03-07 01:25:23 | 食べもの

食べ物ネタが続いてしまうが(汗)、以前から気になっていたレストラン「ゆきむら」にOご夫妻と行ってきた。高橋シェフは亘理町出身、在スペイン日本大使館で総シェフをし、「エル・ブリ」でもお仕事をされたとのことで、興味津々♪ 

さて、今回は土曜日限定のランチを。お料理は和洋取り混ぜた「創作料理」で、手の掛かり具合&味、そしてサービス&ロケーションを含めて、良心的なお値段だと思った。が、一抹の物足りなさもあり、夜のディナーも味わってみたい!と思わせるところは、もしかしてデモンストレーション用のランチなのかも??(^^;

 生春巻き風な薄皮の中は南瓜と海老が。手前はリゾット。

 フリーズドライの野菜の下には焼き魚。ソースは南瓜をベースにエスニック風味。

 レースのような焼パルミジャーノの下は焼ネギと温野菜と鶏肉のグリル、ソースは味噌風味。

 前日は雛祭りだったからか、ちらし寿司と蛤のお吸い物(写真撮り忘れ)が。

 デザートはバニラアイスとラズベリーのケーキ。重ねが菱餅みたい♪伸ばしたカラメル飴のちょい苦みが効いていた。

 私は紅茶を。カップがかわいい

3皿目まで、美味だがお上品な量にパン無し?と思っていたら、サプライズのちらし寿司&蛤お吸い物だった。これで量的にも満足(笑)。が、少し残念だったのは頼んだスパークリング・ワインがあまり冷えてなかったこと。しかし、お水が亘理からわざわざ運んだ拘りの水というのは嬉しかったけどね。

ちなみに、お店に合わせてオシャレめにしなければと、滅多に履かないヒール靴で行ったら足元がよろけそうになった(笑)。いつもはオジ靴だし(^^ゞ