ホトトギス

里山の野生植物等との出会い。

男助山

2017年04月17日 | 

        

       鶯宿温泉からのコースにはイワウチワが大群生。

     

      コースの一部に雪があり、蕾が多かった。

          

             満開もあった。

 

         半分余登ったが、樹間越しに見える山頂ははるかに高い。

             

               標高700m辺に展望所。

 

  山頂(758m)は積雪20cmほど。  獅子頭もあった。

        

           下山路から東側に見える女助山。

          

              ケッパリランドに下山。


芽吹き

2017年04月12日 | 観察

樹木が芽吹いてきた。 樹種によって芽吹きの時期がずれる。

   

   キブシはすでに花の状態。

      

        ニワトコは蕾がおおきくなった。

     

        ヤマツツジは花芽が先に膨らむ。

      

       オオバクロモジは花芽と葉芽が一緒。

            

            ウワミズザクラ、 葉が開きだした。

      

        シウリザクラ、この後の展葉が早い。

       

        ケナシヤブデマリ

          

               マユミ

      

         エゾツリバナ、 エネルギーに満ちた姿。

    

    まだ車が走らない林道をカモシカが散歩していた。 角はあるが子供の様子。      

 

 


庭に招く

2017年04月08日 | 

       

       庭にリンゴを置くと、早速ヒヨドリが来る。

           

              複数が来ることもあるが、リンゴを食べるのは1羽ずつ。

       

          他方はイチジクの枝で待機。

          

          次に来るムクドリは2羽で来て、一緒にリンゴをつつく。 番いか?

              

               外見上雌雄の区別がない。 

         

         警戒心が強く、屋内の人影を察知すると庭木に退避する。

            

             雌のキジも2羽来たが、庭を素通り。        

 

 

               

          


4月

2017年04月01日 | 

      

      雪が消えた森林公園に早春の花が見え出した。 ナニワズ。

           

           キクザキイチリンソウは数株咲いた。

 

      カタクリはようやく1輪咲きかけ。

          

           ミズバショウはこれから。

      

          イワナシは蕾。

        

        エンレイソウは力強い芽出し。

          

            カエルの卵塊があった。 ヤマアカガエル?

            

            夥しいオタマジャクシが孵化していた。