ホトトギス

里山の野生植物等との出会い。

葉抜橋山

2013年04月23日 | 日記・エッセイ・コラム

          Cimg9206

   登山道のない葉抜橋山に、残雪を踏んで登る。 みちのく道路のカバハギ橋

  のたもとから取り付く。

Cimg9208 Cimg9211

標高400mで稜線に到達。         雪庇から東側展望。

分厚い雪庇が横たわる。          高地場山(459m)の左は無名山

         Cimg9212

  標高500mから みちのく道路管理事務所近くの砂防堤湖を俯瞰。

         Cimg9214

    標高600m からの東側展望。 中央が三角岳(753m)、 

    左の三角峰が大毛無山(736m)。

  Cimg9219 Cimg9220

  山頂(615m)は平坦。 山頂標はなく、枝に巻かれたテープが色あせていた。

 Cimg9216 Cimg9221

山頂からの展望は南側だけ。     稜線の上に、堀子岳(732m)が頭を出す。

836mの無名峰が聳えて、920mの折紙山は見えない。

 Cimg9228 Cimg9230

  往路で何気なく見て通過した砂防堤湖。 山の上から見て、帰路に改めて眺め

  感慨新たに。






























コメントを投稿