御嶽山
2014年09月14日 | 山
田の原登山口 7合目に当たり、標高2190m。 山頂までの標高差877m。
山岳信仰の山で、ここに御岳神社があり、山頂までのいたる所に、霊場や
各種モニュメントがある。
御岳大神と呼ばれる3人の祭神。 石像とブロンズ像が混在。
この山が名前の由来の オンタデ。 白が雄花、赤が雌花。
標高2900m辺りでようやく山頂が見えた。
立派な石段を80数段上ると剣ヶ峰。 山頂(3067m)
山頂からの展望は得られず。 二の池が見えた。 ここの水が周辺の山小屋に
送水され、ふろ水にも利用される。 飲用には煮沸を要する。
山小屋に到着直後に強い雨に雹が混じり、たちまち白くなる。
夕方には天気が上がり、 夕日と夕焼け雲が見られた。
翌朝5時30分に御来光。
霜もおりた。 植物の種類は少ない。 雹に打たれた トウヤクリンドウ。
賽の河原。 後が摩利支天山(2959m)
5つある池のうち、水深が一番深い三の池。 雲海の上にアルプスの山々。
中央アルプスの上に山頂を見せる富士山。
黒沢口八合目、女人堂からの展望。 目玉のような残雪があるのが乗鞍岳。
その右に、槍ヶ岳、穂高連峰が連なる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます