スマート詩吟は面白い

スマート詩吟及び福祉詩吟は私の造語です。それらの普及を図っていきたいと思います。

私の師匠の師匠高橋修神会長吟詠「九月十日 菅原道真」をどうぞ。

2015-09-05 09:00:00 | 師匠の吟詠

説明

私を詩吟の世界に引き込んだ師匠は、会社の上司

故古角安祥師匠でありました。

その師匠の師匠が故高橋修神会会長です。 

その高橋会長のテープを何回も何回も聞かされました。

詩吟範典の最初に出てくる漢詩が「九月十日 菅原道真」です。

高橋会長の肉声をどうぞお楽しみ下さい。

 

九月十日  菅原道真

去年の今夜清涼に侍す   愁思の詩篇独り断腸

恩賜の御衣今此に在り   捧持して毎日余香を拝す


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習前には吟道精神を先ず全... | トップ | 私の師匠の師匠故高橋修神会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

師匠の吟詠」カテゴリの最新記事