スマート詩吟は面白い

スマート詩吟及び福祉詩吟は私の造語です。それらの普及を図っていきたいと思います。

神奈川イグレンは「テクニカルショー横浜2019」に出展します(平成31年2月6日~8日)

2019-01-26 09:00:00 | 中小企業支援

私は月に数回、神奈川県横浜市中区にある中小企業センター内で、

「経営相談」(なんでも相談ですが)という立場で、ボランテア活動をしています。

団体名は「神奈川異業種連携協議会」と言いますが、

略称「神奈川イグレン」の名称が全国的に有名です。

住所及びホームページは下記の通りです。

最寄駅はJR関内駅です。機会あればご訪問下さい。

 横浜市中区尾上町5-80
神奈川中小企業センタービル7F (電話045-228-7331)

http://www.kanagawa-iguren.com/

「テクニカルショウ横浜2019」がパシフィコ横浜(みなとみらい駅徒歩3分)で、

平成30年2月6日~8日に開催されます。

http://tech-yokohama.jp

工業見本市ですが、今回は第40回目です。

昨年同様、神奈川イグレンはテクニカ横浜2019に展示コーナーを設けます。

出展者セミナーのプログラムは下記の通りです。

下記の写真は昨年のイグレンコーナーの様子です。

ご来場お待ちしたく、個人会員である指方順一郎のブログで発信しました。

多くの方にご来場いただきます様に。ありがとうございました。

 またお会いしましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞台映像と音楽をバックにして・・・、例題3つの内その1「富士山」

2019-01-19 09:00:00 | 絶句

吟道普及には、機会ある毎に皆さんの前で吟詠披露が重要と思っています。

そういうことで私は、ICレコーダ、スマホ及びDVDに

バックムービー、バックミュージックを保存して持ち歩いています。

「3~5分間、時間頂いて詩吟を披露します。」が口癖です。

その内容を3回に分けて紹介します。第1回目は「童謡入り富士山吟詠」です。

 私はこれをバックにして吟詠をします。是非皆さんも声を出してみませんか?

【童謡】富士山

 ①  あたまを雲の上にだし、四方の山を見下ろして、

   かみなりさまを下にきく富士は日本一の山

②  青空高くそびえたち、からだに雪の着物着て、

   かすみのすそを遠くひく、富士は日本一の山

 詩文

富士山   石川丈山

仙客 来たり遊ぶ 雲外の頂き
神龍 棲み老ゆ 洞中の淵
雪は 翫素の如く 煙は柄の如し
白扇 倒しまに懸かる 東海の天 

①  あたまを雲の上にだし、四方の山を見下ろして、

   かみなりさまを下にきく富士は日本一の山

②  青空高くそびえたち、からだに雪の着物着て、

   かすみのすそを遠くひく、富士は日本一の山

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H30年師範会の「一葉日記抄 樋口一葉」が吟詠納めでした。

2019-01-12 09:00:00 | 新体詩吟詠

私は、公益社団法人日本吟道学院認可修神会所属の指方順龍といいます。

私の段位は十段(最高位は総伝)で師範格(最高位は範師格)です。

修神会では毎月1回師範会が開催されています。

昨年の平成30年12月では、第1巻と第4巻から、最も自分で好きな詞を吟じること、

がテーマでした。20数名の師範が最初に吟題を登録しましたが、同じ吟題はありませんでした。

私は「一葉日記抄 樋口一葉」を吟じました。

この吟で昨年一年の詩吟も終り、更にまた新年の詩吟が始まりました。

詩文

一葉日記抄  樋口一葉

長いたつきに いたわるかいもあらし吹く

一葉の桐のはかなくも 散らせ給いて今ははや

只かしのみのひとりなる 思うに甲斐なきまずしきに

洗いざらしの針目衣 むねよりかくる前だれに

紅白粉という年を 絶えぬ思いの結び髪

朝な夕なに手にはとる 其のくしのはを入れもせず

二八の春をいたずらに すぐさするかとさまざまに

思いきたればいとどしく なやむ思いに暮れ近き

かねの響もしらぬなるべし

では3分間の独吟をお聴き下さい

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年ブログは、詩吟仲間のマドンナ小林幸子さん吟詠ポートレートから始めます。

2019-01-05 09:00:00 | 修神会大会2018(H30)年以前

新年あけましておめでとうございます。

新年ブログは、詩吟仲間のマドンナ小林幸子さん吟詠ポートレートから始めたいと思います。

昨年平成30年10月6日に神奈川県横浜市青葉区の青葉公会堂で 

公益社団法人日本吟道学院公認修神会(会長高橋龍正)春季吟道大会が開催されました。  

その様子は何回か紹介しましたが、本年初めのブログは、吟詠仲間のマドンナである

大陽日酸本社教場 小林幸子さん中心にした吟詠ポートレートから始めます。

当日の童謡入り吟詠「赤とんぼ」カラオケのバックミュージックで4分間程度に纏めました。

どうぞお楽しみ下さい。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「福祉吟詠」、今後の予定です。ご参加をお待ちします。(1月1日)

2019-01-01 09:00:00 | ラポール等今月の開催案内

あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願いします。

私は、このブログを通じて、「福祉吟詠」の普及を試みています。(ブログは原則毎週土曜日9時に公開)

更に、毎月1日に今後の「福祉吟詠」予定を掲載しています。ご予定のつく方は是非ご参加下さい。

①横浜市西区社会福祉協議会(フクシア)下記日程で何れも10時~16時の間に、適宜練習します。

 H31年  1月14日(月祝)、1月27日(日)

②横浜市港北区障碍者文化センター(ラポール):13時10分~15時

 H31年  1月20日(日)、1月31日

上記と並行して、私が参加している詩吟の会もありますので、こちらにもご参加下さい。

③東京都品川区五反田文化センター:17時~19時

 日程省略しますが、原則第1、3水曜日です。

④横須賀市福祉会館:13時~15時

 日程省略しますが、原則第1、3金曜日です。

 (参考にどうぞ)エッセー:「スマート詩吟は面白い」 

http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-15064-2.jsp

 

          

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする