スマート詩吟は面白い

スマート詩吟及び福祉詩吟は私の造語です。それらの普及を図っていきたいと思います。

河合志祥さん「落花(和歌入り) 徳富蘇峰」(令和5年修神会春季吟道大会)

2023-05-27 09:00:00 | 修神会大会2019(R1)年以降
令和5年4月15日に神奈川県横浜市青葉区の青葉緑公会堂で、
公益社団法人日本吟道学院公認修神会春季吟道大会が開催されました。
今回は日酸京浜教場 河合志祥さん「落花(和歌入り) 徳富蘇峰」
を紹介します。詩文は以下の通りです。

落花 徳富蘇峰
ひさかたの 光のどけき 春の日に  
しずこころなく 花のちるらん
(紀友則)

蝶は舞い 蜂は歌う 致る処宜し
香雲漠々として 草は離々たり
早春何ぞ若かん 晩春の好きに
満袖の軽風 花落つるの時

河合志祥さんの吟詠を、じっくりとお聴き下さい。

河合志祥「落花 徳富蘇峰」「スマート詩吟は面白い」そして「福祉吟詠は楽しい」 

最後まで、お聴き頂きありがとうございました。
ご感想をこのブログにお待ちします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西野正龍さん「温故知新 小原六六庵」(令和5年修神会春季吟道大会)

2023-05-20 09:00:00 | 修神会大会2019(R1)年以降
令和5年4月15日に神奈川県横浜市青葉区の青葉緑公会堂で、
公益社団法人日本吟道学院公認修神会春季吟道大会が開催されました。
今回は大陽日酸本社教場 西野正龍さん「温故知新 小原六六庵」
を紹介します。詩文は以下の通りです。

温故知新 小原六六庵
新の新なるは未だ必ずしも新ならず  
旧の旧なるも亦同倫
古きを温ねて今を知るのみ 
千年不易の春
西野正龍さんの吟詠を、じっくりとお聴き下さい。

西野正龍さん「温故知新 小原六六庵」の紹介

最後まで、お聴き頂きありがとうございました。
ご感想をこのブログにお待ちします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大村龍喜さん「江南の春」(令和5年修神会春季吟道大会)

2023-05-13 09:00:00 | 修神会大会2019(R1)年以降


令和5年4月15日に神奈川県横浜市青葉区の青葉緑公会堂で、
公益社団法人日本吟道学院公認修神会春季吟道大会が開催されました。
今回は修神会副会長 市ヶ尾教場 大村龍喜さん「江南の春 杜牧
を紹介します。詩文は以下の通りです。

     江南の春 杜牧
千里鶯啼いて 緑紅に映ず  
水村山郭 酒旗の風
南朝四百八十寺 
多少の楼台 煙雨の中
大村龍喜さんの吟詠を聴きながら詩の心を感じます。
 千里一面に広がる広大な土地のあちらこちらで鶯が鳴いています。
木々の緑と花の紅が映えています。 
 川の畔の村や山ぞいの村では酒屋の吹き流しの旗が春風にはためいています。
仏教が栄えた南朝(今の南京地方)の時代、
この辺りには多くの寺が建てられました。
 今なおその建物の多くが名残をとどめ、そぼ降る春の霧雨の中に見えます。

この詩は日本人が好きな漢詩ベスト3の一つと聞いたことがあります。
大村龍喜さんの吟詠を、じっくりとお聴き下さい。

大村龍喜「江南の春」(令和5年修神会春季吟道大会)

最後まで、お聴き頂きありがとうございました。     
ご感想をこのブログにお待ちします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大澤厚祥さん「平家物語の一節」(修神会令和5年春季吟道大会)

2023-05-06 09:10:00 | 修神会大会2019(R1)年以降
令和5年4月15日に神奈川県横浜市青葉区の青葉緑公会堂で、
公益社団法人日本吟道学院公認修神会春季吟道大会が開催されました。
今回は青葉台カルチャー教場 大澤厚祥さん「平家物語の一節
を紹介します。詩文は以下の通りです。

平家物語の一節

祇園精舎の鐘の声       諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色       盛者必衰の理を現す
驕れる者久しからず  ただ春の夜の夢の如し
猛き人も遂には滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ


 詩の解説(日本吟道学院範典より転記)
平家物語の冒頭の一節です。
平家没落の哀史の前奏曲として切々たる哀韻を奏でています。諸行無常、栄枯必衰の理は平家物語の全編を通じる原理となっています。

大澤厚祥さんの哀感に満ちた切々たる吟詠をお聴きください。

大澤厚祥さん「平家物語より」


最後までお聴き頂きありがとうございました。
 ご感想をこのブログにお待ちします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする