スマート詩吟は面白い

スマート詩吟及び福祉詩吟は私の造語です。それらの普及を図っていきたいと思います。

修神会H29年春季吟道大会のお知らせ

2017-03-25 09:00:00 | 修神会大会2018(H30)年以前

日本吟道学院公認 修神会では例年春秋2回吟道大会を開催しています。

今回は 

修神会春季吟道大会のお知らせです。 お気軽にお出かけ下さい。

日時 平成29年4月15日(土)

    開場9時30分、開演10時、17時終了予定

場所 青葉公会堂(横浜市青葉区市ヶ尾町31-4)

    東急田園都市線 市が尾駅 徒歩8分

主催 日本吟道学院公認 修神会

後援 横浜市青葉区役所

    公益社団法人 日本吟道学院

 

入場無料です。ご家族お揃いでお出かけ下さい。

 

以下動画で、キャッチフレーズをお楽しみ下さい。(修神会日酸TANAKA教場 柳田泰吟作キャッチコピー)


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の吟詠「卒業を祝す 木村岳風」

2017-03-18 09:00:00 | 絶句

今回のブログは、「3月の吟詠」として

詩吟の祖「木村岳風」先生の「卒業を祝す」紹介します。

平易な文言のではありますが、心温まる詩文です。

心を込めて吟じてみたいと思います。

1.詩文は次の通りです。

    卒業を祝す 木村岳風

蛍雪功を積んで知徳を磨き 茲に挙証を挙くるの慶び何にか譬えん

卒業を祝して一詩を吟じ  併せて祈る君らが前途の幸を

2.読みは次の通りです。

けいせつこうをつんで ちとくをみがき   ここにきょしょうをうくるのよろこび なににかたとえん

そつぎょうをしゅくして いっしをぎんじ    あわせていのる きみらがぜんとのさちを

 3.詩のこころは次の通りです。

詩の心は今回省略します。ご了承下さい。

平易な単語の中に木村岳風先生の気持ちがあふれていると思います。

次のいずれかのURLで素読と吟詠をどうぞ!!

(卒業式のイラストはYAHOOで「イラスト 無料 卒業」で検索したものです)

https://youtu.be/_wM1ymFgwIg



 今後、毎月その月に合う「今月の吟詠」として紹介していければ良いなあ、と思って続けていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚披露宴での詩吟(連載5の5):吟詠「祝婚歌 吉野弘]

2017-03-11 09:00:00 | 冠婚葬祭吟詠

「結婚祝いの詩 木村岳風」は、短めが丁度良いという

私のニーズにぴったりでしたが、次の祝婚歌 吉野弘」は、

時間に余裕がある時に是非お勧めします。

では差し上げたDVDの中の吟詠をどうぞ。

詩文は以下の通りです。

祝婚歌   吉野弘                

二人が睦まじくいるためには 愚かでいるほうがいい      

立派すぎないほうがいい 立派すぎることは          

長持ちしないことだと 気付いているほうがいい

完璧をめざさないほうがいい 完璧なんて不自然なことだと 

うそぶいているほうがいい 二人のうちどちらかが 

ふざけているほうがいい ずっこけているほうがいい

互いに非難することがあっても 非難できる資格が

自分にあったかどうか あとで疑わしくなるほうがいい

正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい

正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい

立派でありたいとか 正しくありたいとかいう

無理な緊張には色目を使わず ゆったりゆたかに 光を浴びているほうがいい

健康で風に吹かれながら 生きていることのなつかしさに

ふと 胸が熱くなる そんな日があってもいい

そして なぜ胸が熱くなるのか 黙っていても 二人にはわかるのであってほしい 

 

今回は「結婚披露宴での吟詠」のテーマを5回連載で紹介をしました。

次回からは新しいテーマを紹介します。ではまたお会いしましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚披露宴での詩吟(連載5の4):詩文「祝婚歌 吉野弘] 

2017-03-04 09:00:00 | 冠婚葬祭吟詠

最初には「結婚祝いの詩 木村岳風」を紹介しました。

この「結婚祝いの詩 木村岳風」は、短めが丁度良いという

私のニーズにぴったりでしたが、次の「祝婚歌 吉野弘」は、

時間に余裕がある時に是非お勧めします。

詩文は以下の通りです。

祝婚歌   吉野弘                

二人が睦まじくいるためには 愚かでいるほうがいい      

立派すぎないほうがいい 立派すぎることは          

長持ちしないことだと 気付いているほうがいい

完璧をめざさないほうがいい 完璧なんて不自然なことだと 

うそぶいているほうがいい 二人のうちどちらかが 

ふざけているほうがいい ずっこけているほうがいい

互いに非難することがあっても 非難できる資格が

自分にあったかどうか あとで疑わしくなるほうがいい

正しいことを言うときは 少しひかえめにするほうがいい

正しいことを言うときは 相手を傷つけやすいものだと 気付いているほうがいい

立派でありたいとか 正しくありたいとかいう

無理な緊張には色目を使わず ゆったりゆたかに 光を浴びているほうがいい

健康で風に吹かれながら 生きていることのなつかしさに

ふと 胸が熱くなる そんな日があってもいい

そして なぜ胸が熱くなるのか 黙っていても 二人にはわかるのであってほしい 

 

では次回ブログでは吟詠の紹介をします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「福祉吟詠」、今後の予定です。ご参加をお待ちします。(3月1日)

2017-03-01 09:00:00 | ラポール等今月の開催案内

私は、このブログを通じて、「福祉吟詠」の普及を試みています。(ブログは原則毎週土曜日9時に公開)

更に、毎月1日に今後の「福祉吟詠」予定を掲載しています。ご予定のつく方は是非ご参加下さい。

①横浜市西区社会福祉協議会(フクシア)下記日程で何れも10時~16時の間に、適宜練習します。

 H29年 3月12日(日)、4月22日(土)、5月6日(土)、5月27日(土)、

       6月10日(土)、6月24日(土))、7月8日(土)、7月17日(祝)

②横浜市港北区障碍者文化センター(ラポール):13時10分~15時

 H29年 3月7日(火)、4月1日(土)、4月4日(火)、4月27日(木)、5月2日(火)、5月4日(木)

       5月13日(土)

上記と並行して、私が参加している詩吟の会もありますので、こちらにもご参加下さい。

③東京都品川区T会社:17時30分~19時

 H29年 3月1日(水)、3月15日(水)、

       4月5日(水)4月19日(水)

④横須賀市福祉会館:13時~15時

 H29年 3月3日(金)、3月17日(金)、4月7日(金)、4月21日(金)

 

エッセー:「スマート詩吟は面白い」 

http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-15064-2.jsp

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする