スマート詩吟は面白い

スマート詩吟及び福祉詩吟は私の造語です。それらの普及を図っていきたいと思います。

大合吟「修神会会詩 渡辺龍神」を紹介します

2019-04-27 09:00:00 | 修神会大会2019(R1)年以降

修神会(会長高橋龍正)は、公益社団法人日本吟道学院の公認団体です。

今回は吟を始める前に必ず詠じる「修神会会詩 渡辺龍神」を大合吟で紹介します。

平成31年413日に神奈川県横浜市青葉区の青葉公会堂で

開催されました修神会春季吟道大会での大合吟です。

(但し、映像音声共に過去の映像音声で編集してありますのでご了承下さい。) 

 詩文は以下の通りです。

修神会会詩 渡辺龍神 

朝吟暮詠は 心身を 修め

不退の 一貫 風塵を 絶つ

謙譲雄渾(けんじょうゆうこん) 先哲の址

正声を 涵養して 九(きゅうぴん)に 報ぜん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大合吟「発祥の詩 渡辺龍神」を紹介します

2019-04-20 09:00:00 | 修神会大会2019(R1)年以降

修神会(会長高橋龍正)は、公益社団法人日本吟道学院の公認団体です。

今回は吟を始める前に必ず詠じる「発祥の詩 渡辺龍神」を大合吟で紹介します。

平成31年413日に神奈川県横浜市青葉区青葉公会堂で

開催されました修神会春季吟道大会の模様での大合吟です。 

(但し、映像音声共に過去の映像音声で編集してありますのでご了承下さい。) 

 詩文は以下の通りです。

発祥の詩 渡辺龍神 

濃藍の 海水 碧空の天

吟道の 深(しんすい) 将に 浩然

常居 其全たり 皆な 胆道

至誠の 一吟 是れ 止観

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季吟道大会に向け練習中です(3吟の内その3:方丈記より)

2019-04-13 09:00:00 | 修神会大会2019(R1)年以降

私は公益社団法人日本吟道学院認可修神会の会員です。

4月13日、平成31年修神会春季吟道大会です。私は独吟1吟、合吟2吟の予定です。

昇段審査の課題吟と同じ「方丈記より 鴨長明」を吟じます。

その練習吟詠 「方丈記より 鴨長明」で、動画に収めました。

 

本日4月13日が春季大会当日です。もし何かありますので、是非アドバイスをお願いします。

「和歌のこころ」は勉強中です。


    方丈記より     鴨長明


ゆく川の流は絶えずして しかも もとの水にあらず

淀みに浮かぶうたかたは かつ消えかつ結びて

久しくと どまりたる例なし

知らず 生まれ死ぬる人 いづ方より来たりて いづ方へか去る

また知らず 仮の宿り 誰がためにか 心をなやまし

何によりてか 目を喜ばしむる そのあるじと住家と 無常を争ひ去るさま

いわば 朝顔の露に異ならず

あるは露落ちて 花のこれり  残るといへども 朝日に枯れぬ 

あるは花しぼみて 露なほ消えず  消えずと雖も ゆふべをまつことなし

                                                                                              吟者 H31年1月 指方順龍 

最後までお付き合い頂き有り難うございました。 以上 

大会までもう半月ですので、是非アドバイスをお願いします。


 

 ご静聴いただき有り難うございました。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季吟道大会に向け練習中です(3吟の内その2:浜千鳥)

2019-04-06 09:00:00 | 修神会大会2019(R1)年以降

私は公益社団法人日本吟道学院認可修神会の会員です。

4月13日に平成31年修神会春季吟道大会が予定されています。私は独吟1吟、合吟2吟の予定です。

合吟の一つは大陽日酸本社教場、日酸TANAKA教場メンバー5名で「童謡入り詩吟 浜千鳥」です。

5名で練習の最中ですが、一人でも練習しています。

その練習吟詠を動画に収めました。

 

大会までもう少し、アドバイスあればお願いします。


    浜千鳥    渡辺吟神
青い月夜の浜辺には 親を探して鳴く鳥が

波の国から生まれでる 濡れた翼の銀の色

白汀青砂 恋恋たるの声 老松影揺らいで人語に驚く

千鳥千鳥よ 何方へか去る 月明銀翼 親を索めて鳴く

夜鳴く鳥の悲しさは 親を尋ねて海こえて
月夜の国へ消えてゆく 銀の翼の浜千鳥

 ご静聴いただき有り難うございました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「福祉吟詠」(ウグイスぎんえい)の紹介です。ご参加をお待ちします。(4月1日)

2019-04-01 09:00:00 | ラポール等今月の開催案内

私は、このブログを通じて「福祉吟詠」の普及を試みています。(ブログは原則毎週土曜日9時に公開)

 毎月1日に「福祉吟詠」の紹介と概略予定を掲載します。ご予定のつく方は是非ご参加下さい。

「福祉吟詠」は私の造語ですが

「自分のできる範囲で、原作をできるだけ理解して、作者の気持ちにできるだけ溶け込み、

自分が感じたままの朗詠(朗読・吟詠)を通して、聴く人にその感動を与えることで、

周りを豊かに・幸せにしようとするものです。だから福祉吟詠では上手下手を問いません。

詩文、朗読そして吟詠に感情を込めた深みを大事にしたいと思います。」と紹介しています。

<<このシンボルは横浜市から助成金を受けているマークです>>

1.福祉吟詠教室(愛称:ウグイスぎんえい教室)

①横浜市西区社会福祉協議会(フクシア):時間はお問い合わせ下さい

 4月3日(水)、4月21日(日)

②横浜市港北区障碍者文化センター(ラポール):13時15分~14時50分

 4月7日(日)、4月22日(月)、4月27日(土)

2.私が参加している詩吟の会もありますので、こちらにもご参加下さい。

③東京都品川区T株式会社:17時30分~19時

 4月1日(月)等、練習場所は五反田文化センターです。

④横須賀市福祉会館:13時~15時

 日程省略しますが、原則第1、3金曜日です。

 ⑤その他師範会等

 

参考にして下さい:エッセー:「スマート詩吟は面白い」 

http://www.bungeisha.co.jp/bookinfo/detail/978-4-286-15064-2.jsp      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする