Teddy Bear’s Diary

自作のテディベアの写真で、絵本を読んでいくようなページをつくりたい

デコパージュ

2012-12-27 | テディベア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日訪れた横浜山手西洋館「世界のクリスマス2012」の山手234番館の2階で展示されていた「デコパージュ・クリスマス」の展示風景です。
デコパージュは、フランス語で、切り抜く、切り裂くなどという意味、 紙に描かれた模様や絵の切り抜きを貼って表面を飾り、 コーティング剤を塗り重ねていく工芸です。
デコパージュ教室を主宰する先生と生徒さんの作品で、かわいらしいものやシックで重厚なものなどが揃っていました。
卵のオーナメントは来年のイースターのとき、参考にしてみたいです。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユミ)
2012-12-27 08:19:33
どれも素敵ですね。
星型のサンタさんがくまちゃんを
抱っこしているのが、かわいいです。
返信する
Unknown (Donn)
2012-12-27 16:14:52
デコパージュの作品展、素晴らしい作品に
見応えありました。
卵のオーナメントツリー、お見事ですすね。
返信する
デコパージュ (jun)
2012-12-27 17:28:01
>ユミさん
星型ボックスのくまちゃん、かわいいでしょう。
ほかにも、テディベアがモデルになっているのを見かけました。
やはり、かわいいですものね。

>Donnさん
みなさんの作品、よかったですね。
先生が作られたという本を1冊丸ごと使った作品がすばらしかったです。
絵は既成のものを使うとはいえ、貼ったり、コーティングしたりのテクニックもいるし、やはり手間暇のかかる手芸ですね。
返信する
Unknown ()
2012-12-27 20:42:30
デコパージュ、素敵ですね。
昔、アメリカから帰国した友達がお教室をしてました。一度やってみたいと思ってやれてないのですが、やってみたいですね。

展示物なので当たり前ですが、
ライティングディスクとの木の色と、ツリーの緑、ポインセチアの赤が素敵にマッチしてますね。
返信する
デコパージュ (jun)
2012-12-27 21:19:22
>和さん
お友だちが教室をしてらしたデコパージュ、私もしたことがありません。
やりはじめると、やはり、奥が深いのでしょうね。
展示は、横浜らしく都会的なセンスにあふれていました。
返信する
Unknown (きさらぎ)
2012-12-27 21:57:53
卵のオーナメント、素敵ですね!
クリスマスが終わるともうすぐお正月ですね。
どちらにも使える飾りがほしいです。
返信する
Unknown (熊王子)
2012-12-27 22:07:55
熊王子でし
まあるい卵に上手に描けるもんでしね~
さらっと描けたりなんかしたらカッコいいな~
クマちゃんのがかわいいでし。
返信する
Unknown (だいくうぽん)
2012-12-28 00:24:15
先日はご紹介 ありがとうございました♪
慌てん坊のサンタさん達 今年はちゃんと袋を持っていたので
安心して送り出せました。
またまた あの時の思い出が甦りますね!
クリスマスエッグのオーナメントは 私も印象深い思い出となっています。
デコパージュは 近くで見ると本当に何枚も同じ絵が重ねられて
大変そうだなぁと思いながらも 見た時のインパクトが
ある作品でした。
返信する
デコパージュ (jun)
2012-12-28 07:21:00
>きさらぎさん
卵のオーナメントは数も揃っていて、すてきでした。
クリスマスの洋からお正月の和に変わりますね。
季節感があって、時々の行事を大事にするのが日本のよさですが、ほんとにどちらにも使える飾りがあるといいですね。

>熊王子さん
デコパージュは薄い紙にプリントされた絵をカットして貼っていきます。
直接絵を描くのとは違いますが、皺のないように貼っていくのは技術がいりますね。
イースターの卵は手書きで作ります。

>だいくうぽんさん
だいちゃんたちからのクリスマスプレゼント、うれしかったです、ありがとうございました。
ゼンマイを巻いて動くブリキのおもちゃ、それも電車は男の子にとって最高のプレゼントでした。
クリスマスエッグのオーナメント、すてきでしたね。
デコパージュも根気のいる手仕事ですね。
返信する

コメントを投稿